NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




KATO EF58 61 3038

日時:
2018年5月17日 終日
2018-05-17T00:00:00+09:00
2018-05-18T00:00:00+09:00


 KATO(カトー)

http://www.katomodels.com/

■ お知らせ/更新情報 ■

[New] ※ 品番3038 EF5861につきまして、当初4/26発売と記載しておりましたが諸般の事情により発売日が変更となりました。決まり次第改めてご案内いたします。誠に申し訳ございません。

【 2018年5月17日 】メーカー出荷

KATO Nゲージ EF58 61 3038 鉄道模型 電気機関車

品番品名価格(税別)
[再]3038EF58 616700円

インフォメーション
EF58 61号機は昭和28年(1953)7月の発注段階からお召列車専用機関車としての指定を受けて誕生した機関車です。車体は「ため色」と呼ばれる深紅色に塗装され、ステンレス製の飾り帯、無塗装・磨き出しの下回りを持つ美しい外観を誇っています。
昭和時代から幾度となくお召し列車を牽引し、また1988年にはオリエントエクスプレス’88を牽引するなど、様々なイベントでも活躍しました。
主な特徴
● お召列車運転時の磨きこまれた姿をプロトタイプに再現。
● 専用車体を採用し、61号機ならではの装飾を再現。
● 深みのある車体色の再現。
● 車体一体表現(ステンレス製飾り帯、ナンバープレート、メーカープレート)。
● ヘッドライトのはちまき状の縁取りを再現。
● お召列車1号編成を牽引時に使用する日章旗は着脱可能。取り付けて運転をお楽しみ下さい。
● クイックヘッドマーク仕様。
● 銀色のアーノルドカプラー標準装備。
● PS14パンタグラフ(シルバー成形部品)を採用。
● 運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。また機械室内のオフホワイト色を再現。
● 車体表記をリアルに再現。
● フライホイール搭載動力ユニット採用で安定した走りを実現。
● ヘッドライト点灯。
● 付属品・・・日章旗、列車無線アンテナ、ホイッスル、信号炎管、にぎり棒、台座、避雷針、交換用ナックルカプラー
編成例
●お召列車
EF58 61 + お召列車1号編成
●特急「踊り子」
EF58 61 + 14系 JR仕様
関連製品
10-418 お召列車1号編成 5両セット
3050 EF58 60 お召予備機
5281-A オハ14 JR仕様
5283-A スハフ14 JR仕様
5284-A オハフ15 JR仕様
7008-5 DD51 842

購入してみよう

その他のイベント

コメント(Mail認証方式)システムは不具合中

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ鉄道コム鉄道模型ランキング

直近の生産予定10件を表示

Return Top NGaugeJP - 横濱模型