どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
相変わらずEF58を弄ってます。
塗装準備を行いました。
前回までのあらすじはこちら↓↓↓
整備という名の加工を
はい、塗装完了です。
この時点で、やっちまいました~な事が2点あります。
あは~
もう笑うしかありませんよ。
EF58ものがたりの(下)を見ると、電暖改造機は水槽のハッチすべて撤去とありました。
ささっと、撤去して再塗装となりました。とほほ~(>_<)
2つ目は、ワサフ+20系の北星けん引の時期は、なんと屋根上が”青”でした。
当時の写真をよくみると、なんと正面はHゴムではなく原型を保ってます。
もうしょうがないので、なんでもない114号機として扱うしか・・・
「20系北星+ワサフ」時代の114号機はまた別で考えまひょ
気を取り直して
電暖表示灯は、表示灯電球内側交換式だったようです。
私にはさっぱりわかりません。
もう一度、当時の写真をじっくりみてみます。
あっ、銀河モデルのN-069っぽいです。
電暖表示灯は、この辺りに決定です。
取付と塗装完了です。
地肌にミッチャクロンを塗りぬりしてから、ジェイズのスプレー22番を筆塗です。
ついでですから、窓枠の内側とか塗装がきちんとされていないところを筆で色差ししました。
カプラー周りをどうしまひょ。
そうだ、総本山のあれがありました。
KATO 緑印の28087 EF58モニター/エンドビーム
このエンドビームを使えば、多少近くなりますね。
先台車をバラバラにしまひょ
もうついでに、先輪も穴あきに
見えないけど、替えちゃいます。
横から生えているのは、KATOの115系用ジャンパー栓を色を塗って接着です。
最後に内装もちょっこり色差しして、組み立ててです。
できあがり~\(^o^)/
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。