NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




EF66 後期型・JR貨物新更新車が入線しました。TOMIX 7160

どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓

トミックスから新規作成で再登場しましたEF66 後期型・JR貨物新更新車になります。
EF66 27号機と同時発売となっています。

21号機以降の後期型で、車体側面肩口にある主抵抗器排気口は4分割の姿を再現となります。またメーカーズプレートが移設された姿が再現されています。

早速ではありますが中身を見ていきます。


模型データ

TOMIX 7160 JR EF66-0形電気機関車(後期型・JR貨物新更新車)
製造年2022年(8月27日発売) 記号:K45BB 価格7,920円

本体の他に付属品あり

付属品は

選択式ナンバープレート「EF66 26」「EF66 30」「EF66 33」「EF66 36」
ホイッスル、信号炎管、手すり、列車無線アンテナ、GPSアンテナ
交換用TNカプラー、ダミーカプラー、ダミーカプラー受け
説明書

サイドビュー(^^♪

TOMIX 7160 EF66 後期形 JR貨物新更新色  公式側
TOMIX 7160 EF66 後期形 JR貨物新更新色 非公式側

M-13モーターフライホイール付き、全輪銀色車輪となってます。黒の方が好きなんだけどな~
車体側面裾部の腰板が撤去され、メーカーズプレートが移設された姿が再現されています。
クーラーは別売り(PC6062 クーラー(機関車用2)

標記関係は

いつもの意地悪な拡大画像です。
標記類はキレイに印刷されています。
ドアのクリーム1号がちょっと薄いですかね?気になる方は塗装してください。
筆者は収集が目的なのでこれはこれで。

「押し付け教・塗装支部」の方の宗教的勧誘は一切お断りしております。

ヘッドライト・テールライト点灯確認

点灯確認ヨシ👉

電球色で点灯しました。
新規金型もあり鼻先の凹みはなくなりました。

ライト基板というか動力を見てみます。

ダイキャストは新規ではなく統一されているものです。

ライト基板のところを見てみます。

抵抗は「102」と刻印がありますので1KΩでしょう。またこの基板だけ欲しくても修理対応とのことですので、当面は基板だけ購入できませんね。

さて、このダイキャストはどこかで見たことがありますね。(前期型と後期型、27号機と同じくだりです)
TOMIX 7142 EF66 前期型・ひさし付 トミックスダイキャスト部分が共通化されています。
更新されたダイキャスト部分はEF64と共通パーツです。
モーターは新型のM-13モータでフライホイールが2個付いています。低速から良く走りますが、旧製品と違いはやはりカント付きカーブを難無く走るようになったことでしょうね。

屋根上は・・

屋根上はグレー色で塗装されています。
パンタグラフはPS22形(PS22C)です。TOMIX 品番は6701(PS22CN)500円となります。
信号炎管、ホイッスルはユーザー取付パーツです。
クーラーパーツは別売りです。

別売りクーラー

TOMIX PC6062 クーラー(機関車用2) 
製造年2022年(8月26日発売) 価格880円

クーラーパーツは毎度瞬殺アイテムと化してますね(;^_^A
まぁ受注生産なので予約しないと買えないと思った方が良いですね。

クーラー4個と穴あけ治具1個入り

今までのとの違いは

左が従来品で、右が今回新発売されたクーラーパーツです。
土台部分の高さが違いますね。若干ですが足の間隔が違う気がします。ちゃんと測ってませんが。

裏側は

造形は似ているというか同じというか、そんなところです。
これ墨入れすると良い感じになるんですよね。

KATOのナックルカプラー

カプラー交換を行うにはまずスカートを取り外します。

1エンド側と2エンド側用とあります。

それだけです。

話がそれました。

もう筆者の中では定番となりました、リカラーさんのソケットです。

・Re-Color TX091 TOMIX→KATOナックルカプラーソケット 改良版 6個入り 500円
ヤフオクでも購入できます。

それと
・KATO 純正パーツ Z01K0224 ナックルカプラー(灰) 440円

スカート組をバラしてからナックルカプラーソケットを組んだものを取付けます。
ソケットにナックルカプラーを置くまで差し込まないで少し引いてセットしておきます。ゴム系ボンド(ボンドGクリヤ)で固定するのも良いかと思います。筆者は摩擦力に任せて差し込んでいるだけです(;^_^A

今回はJC52が付属していますのでそちらにかもめナックルカプラーを加工して取付けるのも手ですが、カプラーの口が開いてしまうし、斜めってもしまいます。以前の筆者もそうでしたが(;^_^A
どうせ自動連結できないのですから、割り切ってソケットを使うのが手っ取り早いです。
さんざん加工しまくっておいてなんですが、おススメです。(^^♪

カプラーの出量はこんな感じにしてます。相手側が台車マウントカプラーだとカーブでのカプラー位置が違いますので、ナックルカプラー長を使ったりしてみてください。

一応スタンダードゲージを使って高さ確認です。
良さそうですね。

27号機もついでに交換。
ナックルカプラーのグレーの色味が薄いと感じましたら濃いグレーもあります。KATO Assy品番Z01P0224

いつもの撮影場所で

こちらの更新色もKATOから出そうもないですよね。という事でTOMIX機が増えました(;^_^A
バリエーション展開もあるでしょうからどんどん増えそうです。

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

コメント & トラックバック

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By まるでやら

    先程、投稿させていただきましたまるでやらです。

    私は、カプラー交換の記載を読ませていただきましたが、リカラーさんのソケットを使って、取り付けたところスカートに、干渉してしまい首振りがうまく行きませんでした。

    どの様にして、取り付けるのか、ご教授してきただけますとありがたきのですが、可能でしょうか?

Return Top NGaugeJP - 横濱模型