NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セット 品番:31954 GREENMAX

日時:
2024年12月9日 終日
2024-12-09T00:00:00+09:00
2024-12-10T00:00:00+09:00
GM JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セット 2024年11月発売予定 品番:31954 GREENMAX

グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セットです。

【 2024年12月9日 】発売日

品番品名価格(税込)
31954JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セット (動力付き)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
23,430円
ポイント
■岡山で活躍する113系2000番台体質改善車の中国地域色を製品化
■床下機器はダークグレーの色調で再現

JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セット

JR西日本の113系は、1998(平成10)年から状態の良い車両を対象に、車体の大規模更新と座席の交換をはじめとする体質改善40N工事が施工されました。
屋根の張上化、ベンチレーターの撤去、側面窓ガラスの支持方式の変更や黒色サッシ化されている点が外観上の特徴です。薄茶色の塗装色をベースに、窓周りを茶色で塗り分け、同社のコーポレートカラーの青色のラインが入った更新色でカラーリングも一新されました。
2009(平成21)年からは、地域に合わせた単色塗装に変更されることとなり、順次更新色から地域色に変更されました。製品は、7000番台の高速対応が解除された姿で、現在は中国地域色(黄色)に塗られて運用されています。

商品特徴

■車両番号、半自動ドアスイッチ、各種表記は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、優先座席、弱冷車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付
■タイフォンカバーは取付け済み
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載

前回製品との違い

■車両番号の変更
■新規製作のステッカーが付属

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成

gm-31954_h

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
83118311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
16317室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り)

関連商品

品番品名
30971JR113系2000番台・40N体質改善車・B-12編成・中国地域色 基本4両編成セット (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31954.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31954 JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(GREENMAX)

 

2024年12月2日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 北急 グッズ販売イベント
 掲載日:5月19日(月)
NEW 南海 貝塚駅 水間鉄道単独定期券 発売終了
 掲載日:5月19日(月)
NEW 東武 田沼駅 駅舎デザイン変更・副駅名導入
 掲載日:5月19日(月)
NEW 京都市 地下鉄に乗るっ ポスタープレゼントキャンペーン
 掲載日:5月19日(月)
NEW 水間鉄道 スマホ定期券 サービス提供
 掲載日:5月19日(月)
東武 宇都宮線フリー乗車スタンプラリー
 掲載日:5月18日(日)
東武 栃木駅管区缶バッジ・駅名キーホルダー 販売
 掲載日:5月18日(日)
日本郵便 湖西線50周年記念切手 販売
 掲載日:5月18日(日)
255系 特急 わかしお89号 運転
 掲載日:5月18日(日)
特急 まほろば91・92号 運転
 掲載日:5月18日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型