試作品画像
全日本模型ホビーショーにて展示されていた試作品画像になります。
103系1500番代 復活国鉄色 3両セット【再生産】 A1021 2026年2月発売予定

MICROACE A1021 103系1500番代 復活国鉄色 3両セット
103系1500番代 復活国鉄色 JRマーク付 3両セット A1022 2026年2月発売予定
西武鉄道10000系 1次車 特急「小江戸」 7両セット A1980 2026年1月発売予定
- クーラー
- ひし形パンタグラフ
- ベンチレーター位置違い
1次車セットと4次車セットの違いは、クーラー、パンタグラフ、屋根上のベンチレーター位置の違い、ヒューズ箱の違い、妻面の転落幌の有無、一部のステップ、帯の簡略化、後室内の座席パーツの色違いなど
西武鉄道10000系 4次車 クーラー交換後 特急「小江戸」 7両セット A1983 2026年2月発売予定
- クーラー交換後
- シングルアームパンタグラフ
- ベンチレーター位置違い
画像提供:Re-Color(リカラー)様
転落幌、帯の有無がよくわかります
画像提供:Re-Color(リカラー)様
ヨ3961 碓氷峠鉄道文化むら A3085 2026年1月発売予定
ED42-1 碓氷峠文化むら A3401 12月発売予定
ED42 アプト式電気機関車(M) A3402 12月発売予定


ED42 アプト式電気機関車(T) A3403 12月発売予定


営団7000系 冷房改造車 A3585/A3586




名鉄5500系 特別整備前 スカーレット 4両セット A6063
2026年3月発売予定
名鉄5500系 特別整備前 スカーレット 2両セット A6064
2026年3月発売予定
115系0番代 集中冷房車 湘南色 簡易シールドビーム 小山電車区 4両セット A6756
京王6000系 6417F 新塗装 シングルアームパンタグラフ A7062
京王9000系 9707F 8両セット A7477
キハ183形1000番代 D&S列車 あそぼーい! A8263 11月発売予定
キハ183形1000番代 D&S列車 ゆふいんの森II世 A8264 11月発売予定
- 全日本模型ホビーショー2025 10月17日撮影
- 全日本模型ホビーショー2025 10月17日撮影
- 全日本模型ホビーショー2025 10月17日撮影
- 全日本模型ホビーショー2025 10月17日撮影
マロネ40-8 ぶどう色1号 淡青帯 品川客車区 A8559 2026年2月予定
マロネ40-12 淡緑帯 宮原客車区 A8561 2026年3月発売予定
東武50050型 (ATO対応改造車) A8878/A8879
MA’sチョイス クハ115-604 新福知山色+瀬戸内色 2両セット A9587
大井川鐵道 ED31-4 国鉄特急色タイプ A9954 12月発売予定
大井川鐵道 E31型電気機関車(E33) A9955 12月発売予定
大幅遅延商品について
・A2233 EF13-11 横型通風器 登場時
・A2234 EF13-31 第一次改装
・A7042 719系700番代 フルーティアふくしま 2両セット
・A7043 719系0番代 菱形パンタグラフ 2両セット
・A7044 719系5000番代 下枠交差パンタグラフ 2両セット
・A8167 DD14-333+DD14-334 標準色(ロータリーヘッドなし) 重連セット
・A8168 DD14-317 ロータリー式除雪機関車 標準色 晩年
EF13は2014年発売時に発売されましたが、再生産にあたり不具合個所(動力)の改良を行ったそうです。
DD14は動力の型に不具合があり新規作成。DE10の動力も見直して連結時の高さも同じに。DD14は価格そのままで動力が新規金型ですからかなりお買い得です。
719系は719系シリーズの共通パーツ金型不具合により、遅れているそうです。
どれも寝て待てば発売されますが、どの形式から先に出てくるのか楽しみです。