NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MICROACE キハ283系・スーパーおおぞら 基本6両セットA6740 / 増結5両セットA6741 マイクロエース

日時:
2018年2月1日 終日
2018-02-01T00:00:00+09:00
2018-02-02T00:00:00+09:00

MICROACE(マイクロエース)

http://www.microace-arii.co.jp/

【 2018年02月01日 】問屋着荷

[新]A6740キハ283系・スーパーおおぞら 基本6両セット33,800円+税
[新]A6741キハ283系・スーパーおおぞら 増結5両セット27,800円+税

キハ283系・スーパーおおぞら
クリックでオープン&クローズ

実車

キハ283系は平成6年から函館-札幌間で営業を開始したキハ281系の実績を踏まえ、札幌-釧路間のスピードアップのために製造された振子式気動車です。キハ281系をベースに車体形状、接客設備をはじめ設計の見直しが加えられ、さらに振子機能そのものや耐寒耐雪機能を強化し操舵台車を採用しました。平成7年11月に試作車が登場し、試験の結果平成8年10月には量産車が登場。平成9年3月から「スーパーおおぞら」として営業を開始しました。また、酷寒地での高速運転によって車体に付着した氷塊が走行中に落下し、跳ね上げたバラストが側窓を破損する事例が多発しました。これを防止するため、平成13年から全車に側窓保護改造を行いました。側窓の外側にサッシを設け、ポリカーボネート製の透明保護カバーを填め込んでいます。

商品概要

・マイクロエース特急型気動車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載

前面はブルー。ステンレスボディにはレッド、グリーンのアクセント
□動力をフライホイール化、ライトをLED化
□基本セット単体で6両編成を再現可能
□基本セットと増結セットを組み合わせることで多客時の編成を再現可能
□回送運転台付きのキハ282-2002のヘッドライト、テールライト点灯
JR北海道商品化許諾済

側面窓補強前、原型排気管、ナンバー変更前の登場時の姿!

オプション
幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004,マイクロカプラー密連・黒:F0001

付属品

シール

編成図

←釧路    札幌→
キハ283-2+キハ282-2キロ283-1キロ283-2+キハ282-202(M)+キハ282-102+キハ283-102キハ282-2002+キハ282-1002+キハ283-201(M)+キハ283-902
A6740
A6741

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6740.pdf
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6741.pdf

口コミ情報

購入してみよう

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW ソニック30周年記念きっぷ 発売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 静岡県内私鉄5社 鉄道むすめクリアファイル 販売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 遠州鉄道 鉄道むすめデビュー記念キーホルダー 販売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 秋葉原・日比谷 鉄道高架下施設 特別展示イベント
 掲載日:5月9日(金)
阪神 近鉄直通15周年記念副標 販売受付
 掲載日:5月9日(金)
長電バス・JRバス関東 エアロキングまつり
 掲載日:5月9日(金)
江ノ島電鉄 母の日特製台紙 配布
 掲載日:5月9日(金)
E7系 ポケットコイル高座椅子 販売
 掲載日:5月9日(金)
大阪メトロ 桃鉄デジタルスタンプラリー
 掲載日:5月8日(木)
東京メトロ・東京大学 鉄道ワークショップ2025 開催
 掲載日:5月8日(木)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型