
wikiより抜粋
KATO(カトー)
【 2018年8月23日 】発売日
205系5000番台 武蔵野線(サハ205 ドア大窓)
品番 | 品名 | 価格(税別) | 発売日 | |
---|---|---|---|---|
[新] | 10-1498 | 205系5000番台 武蔵野線(サハ205 ドア大窓) 8両セット | 16800円 | 8月23日 |
メーカー詳細
品番 | 品名 | 価格(税別) | 発売日 | |
---|---|---|---|---|
[新] | 10-1498 | 205系5000番台 武蔵野線(サハ205 ドア大窓) 8両セット | 16800円 | 8月23日 |
インフォメーション
武蔵野線で活躍を続けている205系5000番台は、平成14年(2002)から山手線を中心とした他線区から転属してきた車両です。各路線で活躍していた仕様の異なる205系が武蔵野線に集まったため、車両によって細部が異なるのが特徴的です。
今回製品化するM34編成も、サハ205とそれ以外の車両でドア窓の大きさが異なり、車両ごとでの形の違いを模型でお楽しみいただけます。
主な特徴
● 205系5000番台 武蔵野線(サハ205 ドア大窓)
・京葉車両センターのM34編成を現在の姿で製品化。
・山手線転属車であるドア窓が小窓の車両に、埼京線から転属のドア窓が大きいサハ205が組み込まれた姿を的確に再現。
・VVVF化された中間電動車の仕様を再現。
・武蔵野線のラインカラーであるブラウン・ホワイト・オレンジの3色のストライプを美しく再現。
・ヘッド/テールライト点灯。
・中間車連結部はKATOカプラー密連形PAT.標準装備。
・定評ある動力ユニット(フライホイール非搭載)で、安定した走行を実現。
・付属シールは現在活躍しているM34編成に合わせたものを収録。(行先表示LED式、優先席表示は現行デザインのものに)
・号車サボは現行デザインのグレー地のものと、旧タイプの白地の2種類を用意。
セット内容
8両セット
クハ205 16
モハ205 5067
モハ204 5067(M)
サハ205 158
サハ205 159
モハ205 5068
モハ204 5068
クハ204 16
別売オプション
● 新室内灯セット 品番:11-204 ¥400
● 白色室内灯セット 品番:11-209 ¥700
● 新室内灯セット(6両分入) 品番:11-206 ¥2,000
● 白色室内灯セット(6両分入) 品番:11-210 ¥3,500
編成例
←東京・新習志野・海浜幕張 | 八王子・大宮・府中本町→ | |||||||
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | |
クハ205 16 | モハ205 5067P | モハ204 5067(M) | サハ205 158 | サハ205 159 | モハ205 5068P | モハ204 5068 | クハ204 16 | |
ドア窓 | 小窓 | 小窓 | 小窓 | 大窓 | 大窓 | 小窓 | 小窓 | 小窓 |
関連商品
KATO Nゲージ EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 3034-4 鉄道模型 電気機関車
KATO Nゲージ EF200 新塗色 3036-1 鉄道模型 電気機関車
KATO Nゲージ EF65 1000 後期形 JR仕様 3061-2 鉄道模型 電気機関車
KATO Nゲージ EF65 1118 レインボー塗装機 3061-3 鉄道模型 電気機関車
KATO Nゲージ 205系 南武線シングルアームパンタ 6両セット 10-1341 鉄道模型 電車
KATO Nゲージ コキ106 コンテナ無積載 2両セット 10-1478 鉄道模型 貨車
KATO Nゲージ コキ50000 グレー台車 コンテナ無積載 2両セット 10-1393 鉄道模型 貨車
口コミ情報
–
購入してみよう
.