どうも~(^^)/
本日はこちら↓↓↓の車両を弄ります
横顔がそれっぽくなってきました485系200番台のクハ481です。
前回までのあらすじは↓↓↓こちら
そしてちょっこりだけ弄ります。小出しですね(;^_^A
整備という名の加工を
もう見慣れた?このカプラーセットをまた使います。
・KATO 純正パーツ 4574C3 クハ481-200前面用カプラS Assy 500円
3両ある200番台は手を抜いて1両は未施工でしたので、この機会に装備しちゃいます(;^_^A
KATOカプラー加工、車間短縮
お手軽に車間を縮めるには元の穴より少しずらしてカプラー側に穴を開け直します。
カプラーアダプタに差し込むとお尻が出ますので、出た分切り落とします。
そしてTNカプラー対応の加工を施します。
TNカプラー対応加工術はこちら↓↓↓
加工するとTNカプラーと連結できるようになります
この加工したKATOカプラーをクハ481-200番台車に取り付けて見ます。
スカートに戻した画像です。これだけでは面白くないので、前回でもやりました胴受けを移植します。使うのはダミーカプラーです。
なんとなくの大きさに切り出せれば(;^_^A
使う部品は赤丸の中のだけです。
連結確認です
JNRマーク付きのクハ481との連結はあったかどうかはわかりませんが、混結編成も可能となりました。こんなことはしないでしょうけれど( ̄▽ ̄;)
こんなこともできます。TOMIXとKATOのクハ481-200番台同士・・・(;^_^A
連結面にはあいつを
車体間ダンパーという製品名のジャンパケーブルを取付けます
・KATO 純正パーツ Z04-5589 E259系車体間ダンパー Assy 400円
このダンパー部分を切り取って使います。
車両の方向が固定されますので、一石二鳥なパーツですね。ちょっとコスパ悪いですが。
サシ481には
特に弄りませんが、テールライトのところは赤色で色差ししてみます。
貫通扉の色は省略です。
クリアーレッドでレンズ部分に色差しをすると印象が変わりますね。
TNカプラー対応で副産物
TNカプラーと連結できるようにしてみたらTOMIXの少しい大きめのカプラーカバーが付けられることに今更ながら気が付きました。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
いつもの撮影場所で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
KATO Nゲージ 485系200番台 6両基本セット 10-1479 鉄道模型 電車
KATO Nゲージ 485系 特急「みどり」 4両セット 10-1480 鉄道模型 電車
KATO Nゲージ 485系 後期形 増結 2両セット 10-1129 鉄道模型 電車