NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



GREENMAX 京王5000系(京王ライナー)増結用中間車4両セット(動力無し)30729 グリーンマックス

日時:
2018年6月20日 終日
2018-06-20T00:00:00+09:00
2018-06-21T00:00:00+09:00
By Nyohoho (Own work) [CC BY-SA 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0)], via Wikimedia Commons
By Nyohoho (Own work) [CC BY-SA 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0)], via Wikimedia Commons

GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

【 2018年6月19日 】メーカー出荷

品番品名価格(税別)発売日
[新]30728京王5000系(京王ライナー) 基本6両編成セット(動力付き)30600円6/20
[新]30729京王5000系(京王ライナー) 増結用中間車4両セット(動力無し)16200円6/20
[新]4785バラストレギュレーター KSP2002E 仙建工業色 (動力付き)13000円6/19-
[新]30730JR九州817系0番台(熊本車)基本2両編成セット(動力付き)14500円6/19-
[新]30731JR九州817系0番台(熊本車)増結2両編成セット(動力無し)12200円6/19-
[新]30732JR九州817系0番台(鹿児島車)基本2両編成セット(動力付き)14500円6/19-
[新]30733JR九州817系0番台(鹿児島車)増結2両編成セット(動力無し)12200円6/19-
PDF:http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30728-729.pdf

メーカー詳細

京王5000系(京王ライナー)増結用中間車4両セット(動力無し)

京王電鉄商品化許諾申請中

京王5000系(京王ライナー「GM通信」より

新商品概要 京王5000系京王ライナー新商品概要 京王5000系京王ライナー
旧商品概要

京王5000系は、京王電鉄16年ぶりの新型車両で、初の座席指定列車として開発された車両です。座席指定列車として使用される際はクロスシートに、それ以外の使用に際してはロングシートに変換できるようになっています。外観デザインは、シャープで立体的な形状とスピード感のある配色が特徴です。車内も、これまでの通勤車にはみられない自然の風合を生かした落ち着いた雰囲気と上質さが演出されています。その他、最新の省エネ設計や安全性の一層の向上が図られています。2018年2月22日ダイヤ改正より座席指定列車「京王ライナー」の愛称で、新宿~橋本・京王八王子 間にて運用されています。
品番品名価格(税別)発売日
[新]30729京王5000系(京王ライナー) 増結用中間車4両セット(動力無し)16200円6/20
●流線型の先頭形状やピンク色で塗装された床下機器(蓄電池)の特徴を再現
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載
商品セット構成(編成図)
←新宿橋本・京王    八王子→
No.30709
⑩クハ5731+⑨デハ5031+⑧デハ5081+⑦サハ5531+⑥デハ5131+①クハ5781
N0.30729
⑤デハ5181+④サハ5581+③デハ5231+②デハ5281
商品の特徴
車両番号(上記の編成)、KEIOロゴマークは印刷済み
前面方向幕(種別・行先:京王ライナー・京王八王子)、優先席(車体)、車椅子マーク、号車表示は印刷済み
列車無線アンテナ、WiMAXアンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付
ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、標識種別通過灯(白色)に加え前面方向幕(白色)が点灯
床下機器は新規金型で各車の特徴を再現
側面方向幕、優先席(窓)、弱冷房車、スカート凹部の色調(黒色)は付属ステッカー(No.30728に付属)対応
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、標識種別通過灯(白色)、前面方向幕(白色)点灯
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット
オプション対応品
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上

購入してみよう

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
GREENMAX 50815 近鉄19200系 観光特急「あをによし」 4両編成セット (動力付き) 11月10日
GREENMAX 50814 阪神5001形(5009編成)4両編成セット (動力付き) 11月10日
朗堂 MC-2102 20fドライコンテナタイプ 日本郵船(NYKマーク) 11月11日
朗堂 MC-2103 20fドライコンテナタイプ ONE(マゼンタ) 11月11日
TOMIX 97966 特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セット 11月14日
TOMIX 8756 JR コキ107形貨車(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付) 11月14日
TOMIX 90185 ベーシックセットSD ブルートレイン 11月14日
TOMIX 91026 レールセット待避線セット(レールパターンB) 11月14日
TOMIX 1767 ワイドPCレールS280-WP(F)(ポイント分岐用)(4本セット) 11月14日
TOMIX 8033 コンビネーションボードA 11月14日
TOMIX 336 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入) 11月14日
ホビーセンターカトー 176-8540 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #6644 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8541 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7020 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8542 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7021 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8543 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7022 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8544 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7023 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8560 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7300 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8561 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7337 11月15日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 伊豆箱根鉄道 大雄山線 駅スタンプ 設置
 掲載日:11月12日(水)
NEW 広島高速交通 アストラムラインまつり2025
 掲載日:11月12日(水)
NEW 相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
 掲載日:11月12日(水)
NEW わたらせ渓谷鐵道 イルミネーション号 運転
 掲載日:11月12日(水)
NEW 豊肥本線 特急かわせみ やませみ71・72号 運転
 掲載日:11月12日(水)
NEW 伊豆急行 運賃改定
 掲載日:11月12日(水)
NEW ソニック30周年記念きっぷ・記念ステッカーセット 発売
 掲載日:11月12日(水)
NEW JR東海 冬の乗り放題きっぷ 発売
 掲載日:11月12日(水)
NEW 京葉車両センター 京葉線209系撮影会
 掲載日:11月12日(水)
近鉄 伊勢神宮初詣割引きっぷ 発売
 掲載日:11月11日(火)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト