NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



MA E926系 新幹線電気軌道試験車・East-i 6両セット 品番:A8470 MICROACE

日時:
2024年12月5日 終日
2024-12-05T00:00:00+09:00
2024-12-06T00:00:00+09:00
A8470 (4)

マイクロエースの完成品Nゲージ車両、E926系 新幹線電気軌道試験車・East-i 6両セットです。
JR東日本商品化許諾済

【 2024年12月5日 】発売日

品番品名価格
A8470E926系 新幹線電気軌道試験車・East-i 6両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
25,300円(税込)

前回の発売日は2018年12月26日

E926系 新幹線電気軌道試験車・East-i 6両セット

JR東日本では従来使用していた925形電気軌道総合試験車の後継としてE926形を2001年に投入しました。従来の検測車との大きな違いは新在直通用E3系をベースに設計されたことで山形新幹線・秋田新幹線の検測が可能になったほか、周波数50/60Hz切替え、抑速ブレーキ切替え装置を搭載しており北陸新幹線の検測も可能です。 登場した新型検測車の愛称として「Intelligent(知能)」「Integrated(統合された)」「Inspection(検査)」の頭文字とJR東日本を現す「East」を組み合わせた「East-i」と命名されました。登場以来JR東日本の新幹線全線で活躍する姿が見られます。特筆すべき事項として、中間の軌道検測車(E926-3)のみ予備車(E926-13)が存在し、East-iが検査入場中などで走行できない場合にはE2系に軌道検測車のみ連結して走行する一風変わった姿が見られました。

商品特徴

超高速診断!E926系試験車

●マイクロエース新幹線シリーズのさらなる充実
●多くのご要望にお応えし、根強い人気を誇るJR東日本版「新幹線のお医者さん」を待望の再生産!
●ヘッドライト・テールライトのほか、前方画像収録装置の発光状態を再現
●両先頭車屋根上の架線離隔測定装置発光状態を再現(点灯/消灯は床下のスイッチで選択可能)
●E926-4のパンタグラフ脇のサーチサイト点灯(点灯/消灯は室内座席部のスイッチで選択可能)

製品内容

【車両】
E926-1
E926-2
E926-3
E926-4(M)
E926-5
E926-6

【付属品】

なし

構成図

E926-1 E926-2
P
E926-3 E926-4
(M)P
E926-5 E926-6
P

別売オプション

マイクロカプラー:非対応

品番品名
G0005G0005 室内灯・狭幅・電球色LED 2個入
G0006G0006 室内灯・狭幅・電球色LED 6個入
G0007G0007 室内灯・狭幅・白色LED 2個入
G0008G0008 室内灯・狭幅・白色LED 6個入

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A8470R4.pdf

購入・予約・在庫情報

 

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW WEST EXPRESS 銀河 京都~下関間 運転
 掲載日:11月3日(月)
NEW ゆりかもめ 30円QR1日乗車券 発売
 掲載日:11月3日(月)
NEW 富山駅 スポてつフェスタ
 掲載日:11月3日(月)
NEW 特急 新宿わかしお かつうらひな祭り 運転
 掲載日:11月3日(月)
NEW 特急 鎌倉 運転
 掲載日:11月3日(月)
NEW 特急 常磐鎌倉号 運転
 掲載日:11月3日(月)
NEW 特急 新宿わかしお いすみマラソン号 運転
 掲載日:11月3日(月)
NEW 津軽鉄道 津軽五所川原駅 開業95周年記念ヘッドマーク贈呈式
 掲載日:11月3日(月)
NEW 津軽鉄道 構内撮影会・DD352運転席見学イベント参加権つき2日間フリーパス 発売
 掲載日:11月3日(月)
NEW 津軽鉄道 復刻混合列車・貨物列車 デモ走行 実施
 掲載日:11月3日(月)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト