NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




77系7000番台客車クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」を弄る。その1 KATO 10-1519

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
KATOのクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」の77系7000番台客車です。
どうも着荷トラブル後返品交換などなどがあってからか、弄る気にもなれず放置プレイとなっています。
それでも多少はカッコよく走らせてあげたいと重い腰をあげてみました。

入線記はこちら↓↓↓

DF200 7000の整備加工(弄る)はこちら↓↓↓

それでは弄ってみます

整備という名の加工を

何といってもこのカプラーは交換したい

機関車側カプラー交換

先ずはバラします。
スカートも一緒に取り外しですね。しかしナックルカプラーの腕(首?)の部分が長いですね(;^_^A

いつも裏方の方はあまり見せてませんので、今回は失敗などなどを見せちゃいます
こちらGMナックルカプラー短(8055)になります。
このカプラーは小さくて好きなのですが、そのまま取付るとちょっと下がってしまうんですね。そのためほとんど活躍していません(;^_^A
付け根のあたりに1.0mmで穴あけをしています。

これを組み立ててみると、めちゃくちゃ見栄えが良くなるんです。
でもこれは失敗作なんです。スカートの穴からカプラーがほとんど出てきません。
違う車両ならいけるかもしれません

そして次にGMナックルカプラー中(8053)を同じように加工して取り付けてみます。

なんか見たような長さ。そうです最初からついていたナックルカプラーと変わりません
これも失敗作です (;´д`)トホホ

そこで穴を開ける位置を変えてみました。これは強度的にどうなのよってなりますね。
たぶん大丈夫でしょ Σ(゚Д゚)
これを組み付けて・・・
高さ確認をしてみます。以外にも高さはOKでした。

KATOのカーブレールR282カント付でも確認はしておきます。まだまだ小さい半径のカーブレールもいけそうです。そうそうクロスポイントでも確認しましたが無事通過です。残るはレンタルレイアウトです。

ちなみにこちらはマイネフ77に取付けたEF66ナックルカプラーです。こちらでも十分楽しめますね。

カプラーも小さくなり見た目も良くなりました。自動連結は出来ませんがいい感じ。
マシフ77にだけ取付けて、マイネフ77はEF66ナックルカプラーにしています。
DF200を付け替えて遊ぶことは無さそうなので、気持ちよく1号車が前で7号車がおしりにしたいと思います。連結機能や首振り機能もありますので、もちろん逆向きでの牽引も楽しめます(^^♪

中間車側カプラー交換とあれを付ける

中間車側には密連形カプラーが付いていますが、いつもならカプラーを弄ってE259系用車体間ダンパー改ジャンパケーブルを取付けるのですが、やる気ダウン中なので簡単に済ませちゃいます。

フック(影武者)付のカプラーにダウングレードです。加工するよりもこれが楽です。
そのままカプラーだけ交換すると実は車間が開いてしまいます。
11-730 KATOカプラー密連形#2 新生の電車用・短に入っているカプラー受けだけを流用します。上の画像の左側です。

カプラー交換の本命はこちらですね。
・KATO 純正パーツ Z04-5589 E259系 車体間ダンパー Assy 400円
このダンパー部分を切り落として使います。

これを付けることで車両の向きも迷わなくなり一石二鳥!

床下にチラッと見える感じがたまりませんね~

いつもの撮影場所で

この連結間隔はうっとりです。

室内灯は入線報告の時に取付けてます。色味はどうでしょうか。電球色室内灯はどうもオレンジ色(紅茶色)過ぎちゃってちょっと違うような気もします。白色にオレンジフィルターを付けた方が近いのでは?もしくは色差しとか

11-212の室内灯ではオレンジ色フィルターを付けても白色に見えてしまうってのもありますが。個人差がありますので好きなものを付けて楽しみましょう。(‘ω’)ノ

次回は、エヌ小屋さんのNo.10128 KATO「ななつ星」客車内パーツ でしょうね。早く発売されないかな(^^♪

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

整備加工(弄る)その2はこちら↓↓↓

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型