NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




シキ1000 JR貨物タイプを弄る。その1 TOMIX 93565 第59回全日本模型ホビーショー

どうも~横濱模型です(*´з`)
本日はこちら↓↓↓
先日、全日本模型ホビーショーにて購入したシキ1000 ×3 を弄ってみようと思います。
ライトチューンってところです。

入線記はこちら↓↓↓

それでは弄ってみます

整備という名の加工を

何かと違和感があるようでないような、車輪です。
これを交換してみます。

KATOの車輪に交換してみる

試しに交換してみました。見た目がガラッと変わりますね。
これはKATOのタキ1000の車輪です。
小さいのがこれしかないので、実車より小さくなります。直径5.6㎜から5.2㎜へと。
5.4㎜位がちょうどいいはずなんですが。なかなか良いのが手元にありません。

左がTOMIX純正の車輪。右はKATOのタキ1000の車輪。
これを黒で塗装すればかなり実車に近づきそうです。
車輪径が小さくなりましたので車高も下がってます。何かにあたりそうです(;^_^A

高さも若干ですが落ちてます。
見た目はそんなにかわりませんので、KATOの貨車用の車輪と交換でも良さそうです。例えば↓↓こんな台車の車輪とか。黒染めで筆者好み(*´з`)
・KATO 純正パーツ 8002D コキ10000 台車TR203 Assy

とりあえずは、全部交換してみました。台車12個分です。

カプラー交換

我が家ではKATOカプラーが標準ですので交換します。
裏側のカプラー押さえを取外します。

車間短縮ナックルカプラー(クローズドナックルカプラー)を使います。
・28-187 車間短縮ナックルカプラー(ボギー貨車用)

車間短縮ナックルカプラー(クローズドナックルカプラー)を取付けて、カプラー押さえを取付けて終了です。
レンタルレイアウトなどでは連結が面倒ですが、自宅ならね(;^_^A

これを3両行います。

いつもの撮影場所で

まだ荷物はありません。ですが、
シキ3両の空返却回送は出来る様になりました。

もうちょっと弄ってみようと思います。

その2へ続く

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

整備加工その2(弄る)はこちら↓↓↓

シキ1000に似合いそうは積荷(変圧器)はこちら↓↓↓

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型