NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



KATO KATO/PECO (OO-9)スモールイングランド<プリンス(緑)> 品番:51-201G #カトー

日時:
2023年2月2日 終日
2023-02-02T00:00:00+09:00
2023-02-03T00:00:00+09:00

NEW  KATO/PECO (OO-9)スモールイングランド<プリンス(緑)> 51-201G

【 2023年2月2日 】メーカー出荷

51-201GKATO/PECO (OO-9)スモールイングランド<プリンス(緑)>19,800円

メーカー詳細

商品詳細

「スモールイングランド<プリンセス>/<プリンス>」はイギリスのスノードニア国立公園の中で運行されている、軌間597mmの保存鉄道であるフェスティニオグ鉄道を代表する蒸気機関車です。1863~1867年にかけてジョージ・イングランド社で製造された2軸の動輪を持つテンダー付のタンク式蒸気機関車で、同鉄道でも最古の部類です。主にスレート(粘板岩)輸送と旅客輸送を担っていましたが、1939年に旅客営業を中止、1946年に同鉄道は廃止されました。1946年のフェスティニオグ鉄道廃止時は緑色に塗装されており、「プリンセス」が最後のスレート列車を牽引していました。また、当時オーバーホール中であった「プリンス」はそのまま放置されていましたが、それがきっかけとなって後年の同鉄道再開時には最初の復活蒸機となりました。
◆フェスティニオグ鉄道廃止直前の1945年の塗色を再現した<プリンセス(緑)>、復活後の1960年代初頭に塗色変更された<プリンス(緑)>の2両を製品化いたします。平坦区間でPECO社製の客車・貨車など3両を牽引可能なので、お好みの編成でお楽しみください。

商品特徴

① KATOのナロースケールモデルとして好評のスモールイングランドに、新たなカラーバリエーションとして(緑)が登場
「プリンセス」…フェスティニオグ鉄道廃止時直前の1945年の塗色を再現
「プリンス」…復活後、1960年代初頭に塗色変更された姿を再現。当時「プリンセス」と同様の形状であった前頭部ハンドレールも再現
② 1/76・軌間9mmのOO-9ナロースケールモデル
③ コアレスモーター採用で、KATOの蒸機製品ならではのスムーズで安定した走行が実現。トラクションタイヤ付で、平坦区間で客車3両(PECO社製品)を牽引可能
④ サドルタンク特有のユーモラスな形態や、ハンドルレール・配管などのディテールを的確に再現
⑤ アーノルドカプラー標準装備、交換用にPECO仕様のカプラーを付属
⑥ 最小通過半径・・・機関車単行:R117、機関車+客車(PECO社製品):R216
⑦ 機関車部に加工を施すことで、DCCデコーダの取付可能

セット内容
単品
スモールイングランド<プリンス(緑)>
■付属品
握り棒
交換用カプラー
編成例

関連商品

・20-890 CV1ユニトラック コンパクトエンドレス基本セット
・20-891 CV2ユニトラック コンパクト交換線電動ポイントセット
・20-892 CV3ユニトラック コンパクト交差線路入エンドレスセット
・22-018 22-018 パワーパックスタンダードSX ACアダプター別売
・22-082 N用ACアダプター
・51-201A (OO-9)KATO/PECO スモールイングランド<プリンセス(赤)>
・51-201B (OO-9)KATO/PECO スモールイングランド<プリンス(赤)>
・25-924 STEAMで深まる ナローゲージ箱トロ 真ちゅうはんだ付けキット

別売オプション

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL
https://www.katomodels.com/product/oo-9/oo9_small_england
購入してみよう
2023年1月26日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
GREENMAX31971東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31972東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)増結用中間車6両セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31973東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31974東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31975東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31976東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結用先頭車2両セット (動力無し)2月6日
MICROACEA112612系和式客車「ヌマ座(いこい)」6両セット2月7日
MICROACEA1443産業用5軸ディーゼル機関車(橙色)2月7日
MICROACEA2689秩父鉄道 12系(ロゴマーク付) 4両セット2月7日
MICROACEA2859京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット2月7日
MICROACEA6437キハ54+トラ45000 しまんトロッコ号 スカート増設 2両セット2月7日
MICROACEA6530超特急1000形・A編成・改良品 2両セット2月7日
MICROACEA6531超特急1000形・B編成・改良品 4両セット2月7日
MICROACEA7341711系100・200番代 新塗装 冷房改造車 下枠交差パンタ 3両セット2月7日
MICROACEA7342711系100・200番代 新塗装 3扉改造車+冷風装置取付車 下枠交差パンタ 6両セット2月7日
ホビーセンターカトー28-286「TORO-Q(とろきゅう)」トロッコ車両タイプキット2月8日
ホビーセンターカトー28-281E6系新幹線「こまち」動力台車(タイヤ付)2月8日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW しなの鉄道 牟礼駅 グッズ販売イベント
 掲載日:2月7日(金)
NEW 筑波観光鉄道 梅まつりヘッドマーク 掲出
 掲載日:2月7日(金)
NEW 熊本市 5014号車 営業運転終了
 掲載日:2月7日(金)
NEW 秩父鉄道 熊谷駅 電気機関車運転体験 開催
 掲載日:2月7日(金)
NEW 小湊鉄道 鉄道開業100周年記念出発式
 掲載日:2月7日(金)
NEW 小湊鉄道 100周年記念1日フリー乗車デー 実施
 掲載日:2月7日(金)
NEW 京王 よみうりランド駅 列車接近メロディー 変更
 掲載日:2月7日(金)
NEW 京王 ジャイアンツタウンスタジアム開業記念乗車券 発売
 掲載日:2月7日(金)
NEW 京王 ジャイアンツタウンスタジアム開業記念ヘッドマーク 掲出
 掲載日:2月7日(金)
NEW 京王 Gタウン開業記念号(ツアー)
 掲載日:2月7日(金)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型