NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



KATO ED76 0 後期形 JR貨物更新車 品番:3013-3

日時:
2024年1月30日 終日
2024-01-30T00:00:00+09:00
2024-01-31T00:00:00+09:00
KATO ED76 0 後期形 JR貨物更新車 品番:3013-3 KATO鉄道模型

KATOからED76 0 後期形 JR貨物更新車が発売されます。

【 2024年1月31日 】発売日

3013-3

ED76 0 後期形 JR貨物更新車

8,910円

ED76形0番台 後期形 JR貨物更新車

●ED76 0 後期形をJR貨物仕様で製品化いたします。ED76 は九州島内の電化区間拡大に合わせてED75をベースに昭和40年(1965)に登場した交流電気機関車です。列車暖房用の蒸気発生装置や、水・重油タンクを搭載、D形ながら長い車体を持っています。重量増による軸重の増加軽減のために中間台車を備え、軸重可変機構により線路等級の低い路線にも入線が可能です。
平成7年(1995)から更新工事により、側面に白帯が入り、乗務員室扉はステンレス製に交換されており、扉が無塗装の銀色の車両も見られます。また側面点検蓋のないボディ、SG撤去に伴い煙突や整風板がなくなった形態が特徴です。
◆現在の九州島内で活躍するED76 0 後期形を製品化いたします。同時発売のUT13Cコンテナとあわせて、大牟田行き貨物列車運用時の再現をお楽しみください。

商品特徴

・プロトタイプは平成17~28年(2005~2016)頃のJR貨物門司機関区所属の81、83号機
・SG撤去に伴い煙突、整風板が撤去された屋根を新規製作
・赤2号の車体に側面の白帯と銀色の乗務員室扉、側面点検蓋のない外観を再現
・交流機特有の複雑な屋根上配線を再現
・スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
・アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属
・ヘッドライト点灯(電球色LED採用)
・選択式ナンバープレート「81」「83」「55」「59」を付属

セット内容

単品
ED76 0 後期形 JR貨物更新車
■付属品
選択式ナンバープレート前面用/側面用
メーカーズプレート
交換用ナックルカプラー

編成

303-3_h

別売オプション

なし

関連商品

・2028-2
・7011-3 3
・10-1519 特別企画品 クルーズトレイン「ななつ星in九州」8両セット
・10-1573 コキ200(JRFマークなし)コンテナ無積載 2両セット
・10-1686 813系200番代 基本セット(3両)
・10-1687 813系200番代 増結セット(3両)
・10-1688 813系200番代 福北ゆたか線 3両セット
・10-1689 特別企画品 813系200+300番代 6両セット
・10-1728 50系 700番代 「SL人吉」 3両セット

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/ed76

購入してみよう

2023年12月28日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
智頭急行 HOT3500系 運転体験イベント
 掲載日:5月16日(金)
大井川鐵道 かわね路号・南アルプス号 代走運転
 掲載日:5月16日(金)
京成グループ BMKお客様感謝フェスティバル
 掲載日:5月16日(金)
鵜原駅 駅・郵便窓口 一体営業
 掲載日:5月16日(金)
北越急行 超低速スノータートル ナイトタートル(ツアー)
 掲載日:5月16日(金)
えちぜん鉄道 平泉寺白山神社御開帳記念フリーきっぷ 発売
 掲載日:5月16日(金)
湘南モノレール グッズ販売イベント
 掲載日:5月16日(金)
三陸鉄道 ポストカードvol.4 販売
 掲載日:5月15日(木)
西武電車フェスタ 52席の至福 カフェ体験イベント
 掲載日:5月15日(木)
西武 飯能~高麗間 4000系臨時列車 運転
 掲載日:5月15日(木)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型