
C-1217 12fコンテナ UR19Aタイプ パロマ 白(エコレールマーク付)
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | C-1217 | 12fコンテナ UR19Aタイプ パロマ 白(エコレールマーク付) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 2,200円(税込) |
メーカー:朗堂
発売日:2026年4月 発売予定
株式会社パロマ 商標使用許諾済
日本石油輸送㈱ 商標使用許諾済
公益社団法人鉄道貨物協会 商標使用許諾済
12fコンテナ UR19Aについて
形式の数字部位「19」は、コンテナの容積を元に決定される。このコンテナ容積19m3の算出は、厳密には端数四捨五入計算の為に、内容積18.5m3-19.4m3の間に属するコンテナが対象となる。
製品内容
UR19A-12659
UR19A-13070
UR19A-13121
–
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| C-1216 | 12fコンテナ UR19Aタイプ パロマ 赤(エコレールマーク付) |
パッケージ
ウインド付紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.hogaraka.co.jp/contena_hp/contena.htm |
購入・予約・在庫情報
C-4308 31fコンテナ U52A-39500番台タイプ 静岡通運(2個入)
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | C-4308 | 31fコンテナ U52A-39500番台タイプ 静岡通運(2個入) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 2,200円(税込) |
メーカー:朗堂
発売日:2026年4月 発売予定
静岡通運株式会社商標使用許諾済
31fコンテナ U52A-39500番台について
形式の数字部位「52」は、コンテナの容積を元に決定される。このコンテナ容積52㎥の算出は、厳密には端数四捨五入計算の為に、内容積51.5m3-52.4m3の間に属するコンテナが対象となる。
製品内容
U52A-39572
U52A-39573
–
パッケージ
ウインド付紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.hogaraka.co.jp/contena_hp/contena.htm |
購入・予約・在庫情報
10-2097 E4系新幹線 8両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10-2097 | E4系新幹線 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 29,700円(税込) |
メーカー:KATO(カトー)
発売日:2026年4月 発売予定
JR東日本商品化許諾申請中
E4系新幹線について
●E4系新幹線は平成6年(1994)、E1系に次ぐオール2階建て新幹線として登場しました。8両編成を基本に2編成併結の16両編成でも運転され、E4系同士のほか、E3系山形新幹線「つばさ」との併結運転も行われました。16両編成時の定員は1634人で高速車両としては世界最大の定員数を誇っていました。E5系の登場以降は上越新幹線での運用が中心となり、平成26年(2014)には帯色が黄色からピンクに変更されました。
◆今回製品よりモーターをスロットレスモーターに変更いたします。また、<Max>は車番をP7編成からP5編成へ、「Maxとき」はP19編成からP9編成へそれぞれ変更いたします。
商品特徴
●E4系新幹線<Max>
・新幹線総合車両センター所属のP5編成を製品化
・車体側面に表記されたエンブレムを美しく表現
●実車の持つスピード感あふれる流線形の車体形状と美しいカラーリングを、余すことなく再現
●7号車・8号車は室内灯照明板組込済。別売の室内灯と合わせて、グリーン席と普通席の照明色の違いを再現可能
●PS201形パンタグラフや避雷器、アンテナ類等の屋根上機器を的確に再現
●スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現。中間動力車1階部分はシースルーで再現
●中間動力車(E459-200)の1階部分はシースルー化
●年代により異なる車体外部の表記類や行先、グリーン車ドア脇の座席表示などを含めたシールを収録
●ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)
●実車に迫るリアルな動作で他形式とも連結可能な先頭部連結機構を搭載
●中間車連結部はKATOダイヤフラムカプラーPAT.標準装備
●DCCフレンドリー
セット内容
E453-105
E455-105
E456-105
E458-5
E459-205(M)
E455-5
E446-5
E444-5
–
編成
| E453-105 | E455-105 | E456-105 | E458-5P | E459-205(M) | E455-5P | E446-5 | E444-5 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-005_D51 | スターターセット・スペシャル D51 SL列車 |
| 10-006_alps | KATOスターターセット アルプスの氷河特急 <グレッシャ-・オン・ツアー> |
| 10-005 | E5系 はやぶさ ・E6系 こまち 複線スターターセット |
| 10-1980 | E7系 北陸新幹線 「かがやき」 基本セット(3両) |
| 10-1981 | E7系 北陸新幹線 「かがやき」 増結セットA(3両) |
| 10-1982 | E7系 北陸新幹線 「かがやき」 増結セットB(6両) |
| 10-006 | スターターセット E7系 北陸新幹線 「かがやき」 |
| 10-1975 | W7系 北陸新幹線 6両基本セット |
| 10-1967 | H5系北海道新幹線「はやぶさ」 6両基本セット |
| 10-1968 | H5系北海道新幹線「はやぶさ」 4両増結セット |
| 10-1973 | E6系新幹線「こまち」 基本セット(3両) |
| 10-1974 | E6系新幹線「こまち」 増結セット(4両) |
| 10-1969 | E5系新幹線「はやぶさ」 基本セット(3両) |
| 10-1970 | E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットA(3両) |
| 10-1971 | E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットB(4両) |
| 10-2096 | E3系2000番台 山形新幹線「つばさ」新塗色 7両セット |
| 10-2098 | E4系新幹線「Maxとき」8両セット |
パッケージ
8両ブックケース
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/e4_slm_max |
購入・予約・在庫情報
92819 14-700系客車サロンカーなにわセット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | 92819 | JR 14-700系客車サロンカーなにわセット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 21,450円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年4月 発売予定
前回の発売日:2020年6月26日、2017年8月31日
JR西日本商品化許諾済
14系700番代 客車 サロンカーなにわについて
14系「サロンカーなにわ」は、「ジョイフルトレイン」ブームのきっかけを作った「サロンエクスプレス東京」に次いで1983年9月に誕生した関西地区を代表する欧風客車で、かつての名門特急「つばめ」の展望車をイメージさせる展望デッキやシックな塗装が特徴となっています。
1994年に内装を中心とした大幅な更新工事が行われグリーンカーマークがなくなり、側面帯色がメタリックゴールドから山吹色へと変更されました。
商品特徴
●1994年以降の帯色が山吹色となった姿を的確に再現
●Hゴムは黒色で再現
●全車のクーラー・ベンチレーター等を別パーツ取付け済みで再現
●スロフ14の床下エンジンは別パーツにて再現
●テールマークは印刷済み
●スロフ14-703の室内灯垂れ下がり防止改良
●スロフ14-704の展望室側ダミーカプラー装着
●車番は印刷済み
●スロフ14のテールライト、テールマークは白色LEDによる点灯
●新集電システム、黒色車輪採用
製品内容
●スロフ14-703
●オロ14-706
●オロ14-707
●オロ14-708
●オロ14-709
●オロ14-710
●スロフ14-704
●ランナーパーツ:ライトプリズム
●パーツ:ダミーカプラー
●パーツ:台車枠
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0374 | 密自連TNカプラーSP(6個入・BM伸縮式・黒) |
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
| 0755 | 室内照明ユニットLA (ノーマル) |
| 0796 | 室内照明ユニットセット(0755×6) |
関連商品
なし
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
–
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92819.html |
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92819.html |
入線記
購入・予約・在庫情報
97237 JR 211-3000系近郊電車(両毛線・矢絣色)セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 97237 | JR 211-3000系近郊電車(両毛線・矢絣色)セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 21,120円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年4月 発売予定
JR東日本商品化許諾済
211系 3000番代 近郊電車(両毛線・矢絣色)について
・211-3000系は115系初期型非冷房車を置き換える目的で1986年に営業を開始した耐寒耐雪仕様で座席をロングシートとした近郊電車です
・同車は主に高崎線を中心に宇都宮線など主要線区で活躍をしていましたが後継のE233-3000系の投入により2014年をもって同線から撤退しました
・2016年からは高崎地区周辺のローカル輸送に転用され、107系や115系などの旧型車の置き換えが行われ、211-3000系は4両または3両に編成が短縮されました
・2021年には4両1編成(A28編成)を両毛線沿線の活性化プロジェクトの一環として沿線の織物(矢絣)をモチーフに両毛線のラインカラーである黄色と沿線の山々をイメージした緑色を組み合わせたカラーリングに変更されました
・同車は両毛線を中心に高崎地区の各線、信越本線、上越線、吾妻線でも活躍中です
矢絣:やがすり
商品特徴
・高崎車両センターに所属するA28編成の矢絣色4両を再現
・ベンチレーターのある未更新車を再現
・車番は選択式で転写シート付属
・前面行先方向幕はシール付属
・JRマーク・半自動ボタンは印刷済み
・先頭車運転台側はTNカプラー装備
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
製品内容
●クモハ211-3000
●モハ210-3000(M)
●サハ211-3000
●クハ210-3000
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ
●パーツ :幌枠
●シール :前面表示
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0336 | 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入) |
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 97238 | JR 211-3000系近郊電車(高崎車両センター・4両編成)セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97237.html |
購入・予約・在庫情報
97238 JR 211-3000系近郊電車(高崎車両センター・4両編成)セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 97238 | JR 211-3000系近郊電車(高崎車両センター・4両編成)セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 21,120円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年4月 発売予定
JR東日本商品化許諾済
211系 3000番代 近郊電車(高崎車両センター)について
・211-3000系は115系初期型非冷房車を置き換える目的で1986年に営業を開始した耐寒耐雪仕様で座席をロングシートとした近郊電車です
・同車は主に高崎線を中心に宇都宮線など主要線区で活躍をしていましたが後継のE233-3000系の投入により2014年をもって同線から撤退しました
・2016年からは高崎地区周辺のローカル輸送に転用され、107系や115系などの旧型車の置き換えが行われ、211-3000系は4両または3両に編成が短縮されました
・4両編成となった車両は高崎周辺の各路線での運用に対応しており、両毛線信越本線、上越線、吾妻線にて活躍中です
商品特徴
・高崎車両センターに所属する通称A編成と呼ばれる4両編成を再現
・ベンチレーターのある未更新車を再現
・車番は選択式で転写シート付属
・前面行先方向幕はシール付属
・JRマーク・半自動ボタンは印刷済み
・先頭車運転台側はTNカプラー装備
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
<特記事項>
・金型の関係上一部実車と異なります
製品内容
●クモハ211-3000
●モハ210-3000(M)
●サハ211-3000
●クハ210-3000
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ
●パーツ :幌枠
●シール :前面表示
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0336 | 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入) |
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 97237 | JR 211-3000系近郊電車(両毛線・矢絣色)セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97238.html |
購入・予約・在庫情報
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | 2253 | JR DF200-200形ディーゼル機関車(201号機・Ai-Me) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 9,790円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年4月 発売予定
初回生産発売日:2023年8月31日
JR貨物承認済
JR DF200形200番代 ディーゼル機関車(201号機・Ai-Me)について
・DF200形はJR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車で1992年に登場しました
・登場以来北海道のみで活躍をしていましたが、100番代の一部が2016年から順次愛知機関区へ転属となり、同時に200番代へ改造されました
・2023年より愛知機関区所属の201号機に、愛知県と三重県の沿線風景をイメージしたラッピングが施されています
・愛称は公募により決定され、Ai-Me(アイミー)と名付けられました
商品特徴
・2023年にラッピングが施されたDF200-200形201号機Ai-Meを再現
・100番代から変更された床下機器を再現
・JR FREIGHTマークは印刷済み
・Hゴムは黒色で再現
・ホイッスルは別パーツ付属
・前面手すり(縦)は別パーツ付属
・解放テコは別パーツ装着済み
・ナンバープレートは別パーツ付属「DF200-201」
・自連形ダミーカプラー、TNカプラー付属
・ヘッドライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
・フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
<特記事項>
・ヘッドマークおよびヘッドマークステーは付属しません
製品内容
●DF200-200形(201号機・Ai-Me)
●ランナーパーツ:前面手すり
●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用)
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ :TNカプラー
●パーツ :ダミーカプラー
●パーツ :ダミーカプラー受け
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 2252 | JR DF200-200形ディーゼル機関車(新塗装) |
| 8710 | タキ1000(日本石油輸送・テールライト付) |
| 8711 | 私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送) |
| 8740 | 私有貨車 タキ1900形(太平洋セメント) |
| 8763 | 私有貨車 タキ1900形(セメントターミナル) |
| 98867 | 私有 タキ1900形貨車(セメントターミナル)セット |
| 97602 | 私有 ホキ1100形貨車セット |
パッケージ
クリアケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/2253.html |
入線記
購入してみよう

93599 JR EF65 1000形電気機関車 (前期型・JR貨物更新車・広島工場色)
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 93599 | テックステーション JR EF65 1000形電気機関車 (前期型・JR貨物更新車・広島工場色) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 9,900円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年4月 発売予定
JR貨物承認済
JR·1500型4次車・キハ54形すまいるえきちゃんラッピング登場!!
JR EF65形 1000番代 電気機関車(前期型・JR貨物更新車・広島工場色)について
・EF65-1000形のうち最初に製造されたグループは東北本線で使用されていた500番代置換えのため登場しました
・当初はひさしが取り付けられていなかったのが特徴で、後年前面窓上のみ増設されたましたがライト上部には増設されず、1018号機以降のグループとは異なる姿となっていました
・同グループのうち広島工場で更新工事を受けた車両は貫通扉やナンバープレートがからし色となっていたのが特徴でした。
商品特徴
・前期型の内前面ライト上部にひさしの無くJR貨物の広島車両所で更新工事を受け前面貫通扉やナンバープレートがからし色となった車両を再現
・屋根上モニターはグレーで再現
・運転台シースルー表現
・Hゴムは黒色で再現
・前面手すり(縦)は別パーツ付属
・解放テコは別パーツを装着済み
・ナンバープレートは別パーツ付属「EF65-1001・1008・1010・1012」
・ヘッドライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
・信号炎管、ホイッスル、ホイッスルカバーは別パーツ付属
・フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用
・プレート輪心付車輪採用
・ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
・M-13モーター採用
・ミニカーブレール走行可能
製品内容
EF65 1000形電気機関車 (前期型・JR貨物更新車・広島工場色)
前面手すり(縦
ナンバープレート
信号炎管
ホイッスル
ホイッスルカバー
ダミーカプラー
自連形TNカプラー
関連商品
なし
パッケージ
クリアケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tec-station.jp/shop/g/g4543736935995/ |
購入・予約・在庫情報
12101 JR EF65 1000形電気機関車(下関総合車両所·グレー台車)
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 12101 | JR EF65 1000形電気機関車(下関総合車両所·グレー台車) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 9,900円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年4月 発売予定
グレー台車となった下関総合車両所所属のEF65形を製品化!
POINT2
運転室助士席側にクーラーが設置され窓が埋まった姿を再現!
POINT3
貫通扉上部の青色塗分けが省略された姿を再現!
JR EF65 1000形電気機関車(下関総合車両所·グレー台車)について
・EF65形は1965年に登場し全308両が製造された電気機関車で、直流電化区間で幅広く活躍しています
・JR西日本の下関総合車両所に配置されているEF65-1000形は2020年代以降下回りの塗装がグレーとなったほか、運転室への冷房装置搭載を行い助士席側の窓が1カ所埋められるなど、外観が変化しています
・2025年まで活躍した「サロンカーなにわ」の電化区間のけん引に多く使用されたほか、チキ5500・ホキ800形などの工臨けん引に使用されています
商品特徴
・下関総合車両所所属のEF65形で、台車がグレーになり運転室に冷房装置が搭載された姿を再現
・屋根上モニター、前面ひさしの上面は青色で再現
・前面貫通扉の上部の塗り分けが省略された姿を再現
・避雷器はLA17形を採用
・運転台シースルー表現
・Hゴムは黒で再現
・前面手すり(縦)は別パーツ付属
・解放テコは別パーツを装着済み
・ヘッドマーク「サロンカーなにわ」付属
・ナンバープレートは別パーツ付属「EF65-1128・1132・1133・1135」
・ヘッドライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
・信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
・フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用
・プレート輪心付車輪採用
・ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
・M-13モーター採用
・ミニカーブレール走行可能
製品内容
●EF65-1000(グレー台車)
●ランナーパーツ:前面手すり(縦)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面)
●ランナーパーツ:メーカーズプレート
●ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管、無線アンテナ
●ランナーパーツ:ヘッドマーク
●パーツ :自連形TNカプラー
●パーツ :自連形ダミーカプラー
●パーツ :ダミーカプラー台座
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 92819 | JR 14-700系客車サロンカーなにわセット |
| 92819 | JR 14-700系客車サロンカーなにわセット |
パッケージ
クリアケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/12101.html |
購入・予約・在庫情報
98109 JR H100形ディーゼルカーセット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | 98109 | JR H100形ディーゼルカーセット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 13,860円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年4月 発売予定
前回の発売日:2024年12月20日
初回生産発売日:2023年1月27日
JR北海道商品化許諾済
GV-E400形とは異なるスカートや前面窓下部のライトを再現
JR H100形ディーゼルカーセット
H100形は、JR東日本のGV-E400形をベースに製作された電気式ディーゼルカーで、キハ40形の置き換え用として登場しました。
現在、主に函館本線、宗谷本線、室蘭本線で活躍しています。
商品特徴
●GV-E400形とは異なる前面窓下部のライトを再現
●屋根は新規製作で再現
●側面帯は黄緑を基調とし、乗降ドア間のみに貼り付けられた量産車の姿を再現
●側面ガラスはグリーンガラスを再現
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●前面表示部は選択式でシール付属
●TNカプラー(SP)標準装備
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、銀色車輪採用
●M-13モーター採用
製品内容
●H100(M)
●H100(T)
●シール:前面表示
●転写シート:車番等
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
関連商品
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98109.html |
購入・予約・在庫情報



































