
トレインボックスからTOMIX キハ47形ノスタルジー(国鉄急行色)が発売されます。
【 2023年7月10日正午 】発売日
| 新 | 93239 | TOMIX キハ47-0形(JR西日本更新車・ノスタルジー・国鉄急行色)セット | 14,300円 |
商品は2023年7月18日(火)から順次発送
キハ47形 0番代(JR西日本更新車・ノスタルジー・国鉄急行色)
JR西日本では、2020年 から 津山・美作エリアへのさらなる観光誘客の一環として、「キハ47形ノスタルジー」車両 2両を、昭和30~40年代に運行していた「国鉄急行色」 で 運転 し ています。
商品特徴
・製品の列車種別パーツは 、 「快速 岡山」 (※ を出荷時に装着、 交換用パーツとして「臨時」「快速 津山」(※2)、また ヘッドマーク「みまさかノスタルジー」 (※3 も付属 してい ます 。
・車両前面 は、「 ジャンパ栓 」 (※4 のパーツを新たに 製作 して再現しています 。
・車両側面 は、 「靴摺り」「ドア手掛け」「所属表記」など (※5 の 細かな 表記 を再現し、車両の窓枠は赤い 窓枠 (※6 を 再現 しています 。
- ※ 1
- ※ 2
- ※ 3
- ※ 4
- ※ 5
- ※ 6
製品内容
・キハ 47 47 形( モーター付 車両
・キハ47 1036形
–
パッケージ
紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.trainbox.jp/products/detail/9283 |
CROSSPOINTから東急電鉄3020系(目黒線・3122編成)増結用中間車2両セット(動力無し)が発売されます。
【 2023年10月7日 】発売日
| 新 | 10489 | 東急電鉄3020系(目黒線・3122編成)増結用中間車2両セット(動力無し) | 9,020円 |
■新規製作のステッカーが付属
東急電鉄3020系(目黒線・3122編成)
3020系は2019年秋に導入された目黒線向けの新造車両です。田園都市線向けの2020系、大井町線向けの6020系と同系列に属する車両で、共通の外観・性能・設備をもっていますが、使用線区によって異なるラインカラーを纏っています。2023年3月の東急新横浜線開業に伴う、目黒線系統の8両運転開始によって、3020系は2022年4月より中間車両を+2両増結して運用を開始しています。
商品特徴
■デハ3622、デハ3722、クハ3822(No.30968)の側面車両番号表記を上貼りする車両マークが付属
■車両番号、コーポレートマーク、号車表示、車椅子・ベビーカーマーク、車端部黄色テープは印刷済み
■側面種別行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■8両1編成分の前面・側面種別行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、8CARS標記を付属ステッカーに収録
■床下はしごはユーザー取付け
■車端部付きロングシートパーツを実装
※こちらの製品は「No.30968 東急電鉄3020系(目黒線・3122編成)6両編成セット(動力付き)」の中間車増結セットです。先頭車、動力車は含まれません。
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| ←目黒 | 新横浜→ | ||||||
| クハ3122 | デハ3222 | デハ3322 (M)P |
サハ3422 | サハ3522 | デハ3622 | デハ3722 P |
クハ3822 |
|
基(30968)
|
10489
|
基(30968)
|
|||||
別売オプション
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
・31753 東急電鉄3020系(目黒線・東急新横浜線)8両編成セット
・50751 東急電鉄3020系(東急グループ創立100周年記念トレイン)8両編成セット
・30968 東急電鉄3020系(目黒線・3122編成)6両編成セット
パッケージ
2Rケース
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.gm-store.co.jp/cp-product/10489.html |
購入してみよう
トレインボックスから TOMIX 貨車コム 鉄道むすめ「黒潮しらら」4thが発売されます。
【 2023年10月14日 】発売予定
| 新 | 93242 | 貨車コム 鉄道むすめ「黒潮しらら」4th | 1,430円 |
貨車コム 鉄道むすめ「黒潮しらら」4th
第4弾となる、鉄道むすめ「黒潮しらら」のTOMIX N ゲージ貨車コムです。ドット柄の背景です。
※『鉄道むすめ』は株式会社トミーテックが展開する、全国の鉄道事業者の制服を着たキャラクターです。
© TOMYTEC/イラスト : 宙花こより
パッケージ
クリアケース
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.trainbox.jp/products/detail/9283 |
CROSSPOINTの完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(東急グループ創立100周年記念トレイン)5両編成セット(動力付き)です。
【 2023年12月16日 】発売日
| 新 | 10490 | 東急電鉄9000系(東急グループ創立100周年記念トレイン)5両編成セット(動力付き) | 33,000円 |
東急電鉄9000系(東急グループ創立100周年記念トレイン)
東急電鉄9000系は1986(昭和61)年に導入され、東急電鉄初のVVVF制御を採用した車両です。東横線に8両編成が14本、大井町線に5両編成が1本投入され、車体は東急電鉄の標準的な切妻20m車ながら、将来の地下鉄乗り入れを想定して前面に非常用貫通路がオフセットして設置されているのが特徴です。9007編成は落成時より大井町線で活躍している編成で、2014(平成26)年2月頃にスカートの設置、種別・行先表示器のフルカラーLED化、運行番号表示器の3色LED化が行われました。「東急グループ創立100周年記念トレイン」には、グループスローガンである「美しい時代へ」を念頭に、これまでの利用者への感謝と次の100年の成長に向けた想いを込めて制作した「東急100周年 ロゴマーク」のデザインをモチーフに、ラッピングが施されています。
商品特徴
■東急グループ創立100周年を記念して運行された9000系「東急グループ創立100周年記念トレイン」を製品化
■車体全面にラッピングされたデザインを精密印刷にて再現
■車両番号、コーポレートマーク、大井町線ロゴ、前面ヘッドマークは印刷済み
■前面・側面種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマークは付属ステッカーからの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器は別パーツ取付済み
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| 東急電鉄9000系(東急グループ創立100周年記念トレイン)5両編成セット(動力付き) 10490 |
||||
| ←大井町 | 溝の口→ | |||
| 9007 | 9207 P |
9407 (M)P |
9607 P |
9107 |
別売オプション
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
・50729 東急電鉄2020系(東急グループ創立100周年記念トレイン)基本4両編成セット
・50730 東急電鉄2020系(東急グループ創立100周年記念トレイン)増結用中間車6両セット
・50751 東急電鉄3020系(東急グループ創立100周年記念トレイン)8両編成セット
・30954 東急電鉄9000系(大井町線・9011編成・黄色テープ付き)5両編成セット
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.gm-store.co.jp/Product_outline/product_outline_cp10490.pdf |
購入・予約・在庫情報
トレインボックスの完成品Nゲージ車両、TOMIX貨車コム カモノハシのイコちゃん 20th anniversaryです。
【 2024年2月15日 】発売日
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 93241 | TOMIX貨車コム カモノハシのイコちゃん 20th anniversary | 1,430円 |
TOMIX貨車コム カモノハシのイコちゃん 20th anniversary
一目見て記念だとわかる、リボンや花をあしらったデザイン。
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.trainbox.jp/products/detail/9612 |
トレインボックスからKATO 381 series Limited Express“やくも”6両セットが発売されます。
【 2024年3月22日 】発売日
| 新 | 381 series Limited Express“やくも”6両セット | 27,500円 |
【 受注受付開始 】
・ジェイアール西日本商事通販サイト「トレインボックス」
https://www.trainbox.jp
2023年11月2日(木)15時から【予約終了】
※数量に達し次第、販売終了となります。
・JR 西日本通販サイト「DISCOVER WEST mall」【予約終了】
・KATO 直営店(ホビーセンターカトー東京、KATO 京都駅店)のみ【予約終了】
※KATO オンラインショップでの販売はございません。
【 商品発送 】
2024年3月より順次発送致します。
381系「やくも」商品詳細
最後の国鉄型特急電車となる「国鉄色 381 系」が遂に N ゲージ化
岡山駅~出雲市駅間を運行している 381 系特急「やくも」は、1982 年から 50 年にわたり多くのお客様にご利用いただいてきました。この度、2024 年春に新型「273 系」の登場に伴い、順次その役目を終えていくことになります。
鉄道模型メーカー「KATO」と「トレインボックス」は、2022 年 3 月にその勇姿を復活させ、伯備・山陰路を鮮やかに疾走している国鉄色の特急「やくも」を、ぜひお届けしたいとの思いが重なり、初めてのコラボレーション企画として「381系〈国鉄色リバイバルやくも〉」のNゲージ(6両セット)を、特装パッケージバージョンとして 550 セット限定で販売いたします。
ブックケース・スリーブはオリジナルデザインの特別仕様とし、記念特典としてオリジナルリーフレット、記念硬券及び前面展望DVD(出雲市駅→岡山駅)を付属しております。
KATO製「品番10-1780 381系〈国鉄色リバイバルやく6両セット」と同仕様です。
商品特徴
【ブックケース】
通常のKATO製品とは異なる白箱を使用し、JNRマーク・国鉄色リバイバルやくもの車両番号(6両)をデザインしております。
【スリーブ】
381系国鉄色先頭車の側面をイメージしたデザインでJNRマークも再現しております。
★★3つの記念特典★★
➀リーフレット:やくもの車両紹介と大山を背景にした美しい写真を掲載
➁記念硬券(台紙付):国鉄時代の硬券をモチーフにした硬券です。
硬券の裏にはシリアルナンバーNO.1~NO.550の表記がございます。
記念硬券のため、駅での使用はできません。
➂DVD:381系やくもの運転台からの前面展望台映像になります。(通常では見ることのできない出雲市駅~岡山駅の3時間を収録予定)
【おことわり】
・記念硬券のシリアルナンバーはすべてランダムになります。
・予告なく販売を終了する場合があります。
・商品の仕様は、予告なく変更する場合があります。
・商品の発送時期は 2024 年 3 月頃を予定しておりますが、生産の都合等により出荷時期が変更となる可能性がございます。
・受注生産品のため、他の商品との併用でのご購入は出来かねます。
・商品発送後のお客様のご都合による返品は対応しかねます。
(商品配送時に受取りを拒否されても、購入代金等の返金はいたしかねます。)
・本品はクレジットカードのお支払のみとさせていただきます。
★★★他の商品と同時購入される場合は、お手数ですが別々にご注文いただきますようお願いいたします。★★★
セット内容
クモハ381 507
モハ380 66(M)
サハ381 231
モハ381 71
モハ380 71
クロ381 141
–
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.trainbox.jp/products/detail/9566 |
トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 485系特急電車(かがやき・きらめき・登場時)セットです。
【 2024年7月10日正午~ 】受注開始
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 93247 | JR 485系特急電車(かがやき・きらめき・登場時)セット HG | 24,200円 |
JR 485系特急電車(かがやき・きらめき・登場時)セット
かつての姿を懐かしむ製品として、登場時に運行されていた2編成のひとつである先頭車のクハ481形に貫通扉がある200番代を再現しています。
トレインボックスのオリジナルでは、初めてとなる「特急電車」のNゲージです。
※オリジナル冊子付(1988年のデビュー当時の雑誌『月刊 鉄道ファン』の記事を一部掲載)
商品特徴
(1)1988年にデビューを飾った2編成のうち、先頭車両に貫通扉のあるクハ481形200番代を連結した編成を再現しています。
(2)「かがやき」のヘッドマークは、付属の「きらめき」に変更可能です。
(3)編成内の4両ともにシートピッチの拡大された姿を再現しています。
(4)電話やラジオなどの接客設備の為、クハ481形229番の車端部に設置されたアンテナを再現できる別パーツを付属しています。
JR西日本の通販サイト「DISCOVER WEST mall」、「トレインボックス WESTERモール店」でもお買い求めいただけます♪
セット内容
クハ481 224
モハ484 319(M)
モハ485 217
クハ481 229
ホイッスル、FMアンテナ
電話アンテナ
ATS車上子
トレインマーク(きらめき)
特急シンボルマーク
列車無線アンテナ
列車無線アンテナ用穴明け治具
電話・FMアンテナ用穴明け治具
編成
【注意事項】
ハガキ、お電話での申込み受付は行っておりません。
・ご注文はお1人様2個を上限と致します。
・販売予定総数に達し次第受付を終了させていただきます(販売予定総数のお問合せはご容赦下さい)。
・内容・価格や販売箇所は変更する場合がございます。また、急遽販売を終了する場合がございます。
・記載の販売価格は、上記販売箇所での税込価格となります。(販売箇所によっては販売価格が異なる場合がございます。)
・発売日や商品の仕様は、予告なく変更する場合がございます。
・それぞれの画像はイメージです。実際と異なる場合がございます。
CROSSPOINTの完成品Nゲージ車両、阪神1000系(日本一記念ラッピングトレイン) 6両編成セットです。
©阪神タイガース
通販希望の方は↓↓↓Yahoo!ショッピングから予約できます。
【 2024年7月23日 】発売日
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10501 | 受注限定 阪神1000系(日本一記念ラッピングトレイン) 6両編成セット(動力付き) | 34,100円 |
■前面に掲出された特別装飾の副標を収録したステッカーが付属
阪神1000系(日本一記念ラッピングトレイン) 6両編成セット
![]() ![]() |
![]() ![]() |
阪神1000系は、阪神なんば線の開業に伴って近鉄奈良線への乗入にも対応した車両として、2006年から2011年にかけて製造されました。他社線も走行することから、阪神の顔となる車両として内外に新しいデザインを採用して誕生した、19m級ステン レス製3扉の車体に、阪神優等列車のイメージであるオレンジ色をアクセントに配した車両です。6両編成を基本に、増結用の2両編成を併結した優等列車として、山陽電鉄線から近鉄奈良線への直通列車として運用されています。2015年2月から「“たいせつ”がギュッと。」のプロモーションマークが前面に貼り付けられています。2023年11月8日からは阪神タイガースがプロ野球日本シリーズにて日本一になったことを記念して、1000系1201編成が特別記念ラッピング列車として運行を開始しました。
商品特徴
■車両番号、側面車端上部追加車両番号、社紋、「“たいせつ”がギュッと。」マーク、記念ヘッドマークは印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、弱冷車、優先席、携帯電話、車椅子・ベビーカーマーク、記念副標を収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、列車種類選別装置はユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(オレンジ色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
■専用デザインのスリーブを採用
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| 阪神1000系(日本一記念ラッピングトレイン) 6両編成セット 10501 |
|||||
| ←元町・神戸三宮 | 桜川・大阪梅田→ | ||||
| 1251 | 1051 | 1301 | 1101 | 1001 (M) |
1201 |
別売オプション
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
・30470 阪神1000系(車番選択式)6両編成セット
・30471 阪神1000系(車番選択式) 増結用先頭車2両セット
・30842 阪神9000系(通常塗装・“たいせつ”がギュッと。マーク付き)6両編成セット
・50705 阪神9000系+1000系 8両編成セット
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
Yahooショッピングで受注予約


CROSSPOINTの完成品Nゲージ車両、西武2000系 撮影会仕様3両セットです。
西武鉄道株式会社商品化許諾申請中
【 2024年10月17日 】発売予定
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10502 | 西武2000系 撮影会仕様3両セット | 17,600円 |
■クモハ2409の黒色に塗られたスカート・黄色く覆われた側面行先表示器を再現
■撮影会で掲載されたヘッドマークを付属ステッカーに収録予定
西武2000系 撮影会仕様3両セット
商品特徴
■2023年に行われた貸切撮影会にて展示された西武2000系を再現するディスプレイセット
■クモハ2409の黒色に塗られたスカート・黄色く覆われた側面行先表示器を再現
■撮影会で掲載されたヘッドマークを付属ステッカーに収録予定
■車両番号、社紋は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、優先席、シルバーシート、車椅子・ベビーカーマーク、専用ヘッドマークを収録予定
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■車端部付きロングシートパーツを搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります
製品内容
【車両】
クモハ2409
クハ2410
クハ2031
編成
| 西武2000系 撮影会仕様3両セット 10502 |
||
| クモハ2409 P |
クハ2410 | クハ2031 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
| 16317 | 室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り) |
関連商品
–
パッケージ
–
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.gm-store.co.jp/cp-product/10502.html |
購入・予約・在庫情報
CROSSPOINT(クロスポイント)の完成品Nゲージ車両、西武新2000系「終末トレインどこへいく?」(2463編成)コラボ記念特別ラッピング2両編成セットを販売。
©apogeego/「終末トレインどこへいく?」製作委員会
【 2025年1月23日 】発売日
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10503 | 西武新2000系「終末トレインどこへいく?」(2463編成)コラボ記念特別ラッピング2両編成セット | 15,180円 |
西武新2000系「終末トレインどこへいく?」について
「終末トレインどこへいく?」は2024年4月より放送されたTVアニメです。物語では舞台となった西武池袋線と新2000系2463編成を模した車両などが登場しました。製品は新2000系2463編成に「もしもラッピング電車が運行されたら?」という設定でオリジナルデザインを施したラッピング電車です。実際にこの姿で運行はされていない架空の電車です。コラボ記念グッズとしてお楽しみください。
商品特徴
■TVアニメ「終末トレインどこへいく?」に登場した西武新2000系2463編成に「もしもラッピング電車が運行されたら?」という設定でオリジナルデザインを施したラッピング電車
■キャラクターのイメージカラーとともに各ドアに配置したデザインを施し、行先表示は作中と同様に「急行 池袋」を印刷済み
■オリジナルアクリルスタンドが付属、特製専用スリーブを採用
■前面種別行先表示(急行/池袋)、車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、各キャラクターを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■車端部付きロングシートパーツを実装
■専用スリーブを採用
■オリジナルアクリルスタンドが1個付属
※商品の仕様は変更となる場合があります。
※実際には運行されていない架空の電車です。本製品について鉄道会社様やアニメ制作会社様へのお問い合わせはご遠慮ください。
製品内容
クモハ2463
クハ2464
編成
| 西武新2000系「終末トレインどこへいく?」(2463編成)コラボ記念特別ラッピング2両編成セット 10503 |
|
| ←飯能 | 池袋・吾野→ |
| クモハ2463 | クハ2464 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
| 16317 | 室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 50784 | 西武新2000系「終末トレインどこへいく?」(2463編成)基本2両編成セット (動力付き) |
パッケージ
専用スリーブ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.gm-store.co.jp/cp-product/10503.html |











































