

A1223 京成松戸線80000形 80026編成(京成カラー) 6両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | A1223 | 京成松戸線80000形 80026編成(京成カラー) 6両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 37,400円(税込) |
メーカー:MICROACE(マイクロエース)
発売日:2026年2月以降
京成電鉄商品化許諾申請中
●A1222(2021年6月出荷)を基にしたバリエーション製品
京成松戸線80000形 80026編成(京成カラー) について
京成3100形は2020年に開催予定の国際イベントに伴うインバウンド客の増加に対応したアクセス特急用車両として2019年10月に登場しました。それまでに京成電鉄の主力車両として製造されていた3000形を基本として、前頭部形状はスピード感を強調したエッジと曲面を使用したデザインに一新、室内はハイバック式ロングシートを採用、8人掛け部分中央に折り畳み式の大型荷物置き場が設置されたほか、主制御器にはハイブリッドSiC素子適用のVVVFインバータ制御により一層の小型軽量化と消費電力の削減が図られました。製造メーカー毎に車体の造作に相違があり、特に車体側面裾部に貼られた飾り板の有無が目立ちます。同年12月に続いて登場した新京成80000形は京成3100形と共同開発された車両で、さまざまな仕様の共通化が図られた一方で車体帯や車体番号以外にも電気機器や側面窓の仕上げ、室内座席の大型荷物置き場の有無、先頭車屋根のアンテナなど細かな相違点が見られます。
新京成80000形は登場以来ジェントルピンクとホワイトの車体装飾で活躍していましたが、2025年4月の京成電鉄合併を機に既存車両の車体を順次京成カラーに変更することがアナウンスされ、同年6月からは80000形のうち1編成の車体に京成レッドと京成ブルーの帯が入れられた姿で営業運転を開始、新たな時代の到来を利用客やファンの間にPRする存在として活躍しています。
商品特徴
●マイクロエース私鉄電車シリーズのさらなる充実
●A1222(2021年6月出荷)を基にしたバリエーション製品
●2025年6月に京成カラーの車体帯になった「元:新京成」の車両をいち早く製品化
●元:新京成車の特徴である電動車床下機器、黒い側面窓枠、妻面貫通扉ガラスの装飾を再現
●側面車体裾に帯状の飾り板があり、乗務員扉前側の手摺が上下に連続している姿を専用金型で再現
※実車の営業運転時の仕様に基づき、急行灯は点灯しない仕様で生産します
製品内容
80026
80025(M)
80024
80023
80022
80021
【付属品】
行先シール
編成図
| 80026 | 80025(M)P | 80024 | 80023 | 80022P | 80021 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| G0005 | G0005 室内灯・狭幅・電球色LED 2個入 |
| G0006 | G0006 室内灯・狭幅・電球色LED 6個入 |
| G0007 | G0007 室内灯・狭幅・白色LED 2個入 |
| G0008 | G0008 室内灯・狭幅・白色LED 6個入 |
| F0004 | F0004 マイクロカプラー・自連・グレー 6個入 |
関連商品
なし
パッケージ
ブックケース入り
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A1223.pdf |
購入・予約・在庫情報

A0978 国鉄EF62-16 ぶどう色
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | A0978 | 国鉄EF62-16 前期型ぶどう色 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 12,650円(税込) |
メーカー:MICROACE(マイクロエース)
発売日:2026年2月以降
●車体がぶどう色2号に塗装されていた、前期型の登場時から1965年頃までの姿
●側面裙の斜めの張出位置や横向きルーバー状のエアフィルター形状など、前期型の特徴を再現
●2エンド側運転室両影面に誘導無線アンテナが設置される前の姿を専用金型で再現
●信号炎管、ホイッスルカバーを別部品化、より立体的に再現
国鉄EF62-16 前期型ぶどう色について
信越本線は高崎から長野・直江津を経由し新潟駅までを結ぶ幹線で、上越線と並び首都圏・太平洋側と日本海側を結ぶ重要な路線でした。しかし途中には碓氷峠で知られる横川ー軽井沢間の最急こう配66.7‰区間の難所があり、従来この区間は「アプト式」で運用されましたが、低い運転速度、単線、輸送重量の制限などの問題があったことから、複線化した新線を作り新型機関車による粘着運転を行う事でこれらの解決が図られました。
1963年3月、碓氷峠区間の後押し専用機関車EF63とともに、同区間を含めた信越本線用機関車として開発されたのがEF62電気機関車です。登坂性能・高速性能を確保するため様々な機器を搭載する一方で軸重を抑えるため、他の新系列F級機関車では類を見ない3軸台車や重量を抑えつつ採光を考慮したFRP製屋根、電気暖房の採用などにより特徴的な外見となりました。車体は1号機(試作車)、2~24号機(前期型)、25~54号機(後期型)で異なっており、側面ルーバーや運転室側面窓の形に差異があります。当初はぶどう色2号を纏いましたが、1965年ごろより青地に前面がクリームの新塗装に変更されました。
商品特徴
● マイクロエース 電気機関車シリーズの更なる充実
● A0970(2004年12月発売)を元にしたバリエーション商品
● 側面ルーバー形状に特徴がある1次型を登場時・ぶどう色の姿で製品化
● 前面誘導員手すり、解放てこの別付部品化で立体的に再現
● 2位側側面の運転室窓下に箱(横軽無線アンテナ)が設置される前の姿を再現
区名札差しの高さも、アンテナ設置後の姿を再現したA0974・EF62-11とは作り分け
● 屋根上のホイッスル、信号炎管を別部品化。避雷器はカバー無形状の物を取付
● モニタ、パンタ台、FRP部分など屋根上各所を実車に則して塗り分け
● モーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト非点灯
※ 部品共用のため一部実車とは異なります
製品内容
EF62-16
【付属品】
なし
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| マイクロカプラー対応なし |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| A0974 | 国鉄EF62-11 お召 |
パッケージ
単品プラケース入
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A0978.pdf |
購入・予約・在庫情報
A1983 西武鉄道10000系 4次車 クーラー交換後 特急「小江戸」 7両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | A1983 | 西武鉄道10000系 4次車 クーラー交換後 特急「小江戸」 7両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 39,600円(税込) |
メーカー:MICROACE(マイクロエース)
発売日:2026年2月以降
西武鉄道株式会社商品化許諾済
●乗務員屏後ろに「西武鉄道」CIマーク、乗務員屏下部に三角マークを印刷
●座席部品は座席交換後を模した青系の成型色
西武鉄道10000系 4次車 クーラー交換後について
西武鉄道の有料特急の歴史は、秩父線開業に併せて1969年に投入された5000系「レッドアロー」に始まります。この5000系の老朽置き換えと新宿線に新設される特急「小江戸」用として、1993年から投入されたのが10000系「ニューレッドアロー」です。10000系は3色のグレーをベースに赤帯を巻く都会的な外観を持ち、車内はシートピッチ1070mmで居住性向上が図られた一方で、乗車時間が比較的短いことからトイレなどのサービススペースは編成中2か所のみ設置されました。走り装置は山岳路線である秩父線に対応すべく、実績のある101系·5000系を踏襲した物が採用されました。2003年までに7両編成12本が製造され、屋根上のベンチレータ数や先頭車のサービススペース部のルーバー数や形状、走り装置など、編成ごとに差異があります。
2000年ごろから順次転落防止幌の取り付け、妻面塗装の簡略化、一部ステップの撤去、4号車(喫煙車)の内装張替え、強制換気装置取り付け(のちに禁煙化)、全車の座席交換、クーラーやSIVの変更などが行われました。
2019年より001系「Laview」が投入され、秩父線特急が置き換えられました。2025年現在、10000系は5本が特急「小江戸」として活躍していますが、2026年に後継車に置き換えられる予定である事が発表されています。
商品特徴
●マイクロエース私鉄特急シリーズのさらなる充実
● 2021年10月発売のA7022や2007年2月発売のA1981を基にしたバリエーション商品
● 1996年に製造された西武10000系4次車、特急「小江戸」として活躍する2025年現在の姿を再現するセット
●4次車の特徴を再現
·パンタ無し中間車モハ10309、サハ10409のベンチレータが3個。
·クハ10109、クハ10709の車体後部のルーバー形状、数が4次車ならではの形状、配列
·ヒューズ箱は角ばったタイプ
●更新工事により製造当初とは姿が変わった箇所を再現
·全車の妻面に転落防止幌を取付、一部のステップが撤去され、帯が簡略化された後の妻面
·パンタ車はシングルアームパンタを装着。クーラー及びSIVが新型に交換された後の姿。車内は座席交換後の色調
·全車禁煙車。先頭車乗務員室扉の後ろに「西武鉄道」CIマーク。乗務員室扉にピンク色の三角を印刷

・交換されたクーラー
・モハ10309、モハ10609のSIV装置
製品内容
クハ 10109
モ八 10209
モ八 10309
サ八 10409(M)
モ八 10509
モ八 10609
クハ 10709
【付属品】
行先シール
編成図
| クハ 10109 | モ八 10209P | モ八 10309 | サ八 10409(M) | モ八 10509P | モ八 10609P | クハ 10709 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| G0001 | G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入 |
| G0002 | G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入 |
| G0003 | G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入 |
| G0004 | G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入 |
| F0002 | F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入 |
関連商品
なし
パッケージ
ブックケース入り
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A1983.pdf |
購入・予約・在庫情報
336839 鉄道コレクション JR105系体質改善30N更新車 紀勢本線(SF002編成・青色)2両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 336839 | 鉄道コレクション JR105系体質改善30N更新車 紀勢本線(SF002編成・青色)2両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 6,600円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2026年2月
JR西日本商品化許諾済
前回製品と行先、編成番号、車番を変更
同時期発売のTOMIX 287系とも相性抜群!!
JR105系体質改善30N更新車 紀勢本線(SF002編成・青色)について
2021年3月のダイヤ改正に伴い定期運用を終えた105系は、1981年に登場した地方の電化路線で使用されてきた旧型電車を置き換えるために登場しました。新規製造された105系の3扉車は、SF編成として主に紀勢本線の紀伊田辺~新宮間で活躍していました。
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
本製品では、体質改善工事が施された30N更新車WAU102分散クーラーを搭載した青色一色の姿を模型化いたします。
※展示用台座は付属しません
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 259688 | Nゲージ動力ユニットTM-18 <20m級D> |
| 259831 | TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 黒) |
| 0289 | PS16W パンタグラフ 0289 |
関連商品
なし
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W170mm×H125mm×D30mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736336839 |
購入・予約・在庫情報
337805 鉄道コレクション 京成電鉄80000形 3両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 337805 | 鉄道コレクション 京成電鉄80000形 3両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 9,900円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2026年2月
京成電鉄株式会社商品化許諾済
80000形の最新仕様が登場
京成電鉄80000形 について
京成電鉄80000形は2019年に新京成線(現:京成松戸線)に登場した同線の最新鋭車両です。「受け継ぐ伝統と新たな価値の創造」をコンセプトに導入された京成電鉄3100形と共通の車体ながらも、制御装置が異なるなど、独自の仕様となっています。登場時よりジェントルピンクを主体としたカラーリングを纏っていましたが、2025年4月に京成電鉄と新京成電鉄が合併し京成松戸線となったのを機に、順次京成電鉄3200形と同様のカラーリングに変更されています。
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
・本セット2つで実際の6両編成が再現可能
・車番はシール選択式
本製品では、カラーリングが変更された80000形を3両セットで発売いたします。本製品を2セット使用すると、実際の6両編成を再現することが可能です。
※一部実車と異なる箇所がございます。
※車番はシール選択式です。
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 259565 | Nゲージ動力ユニットTM-06R <18m級A> |
| 259848 | TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) |
| 0246 | PT-7113-D パンタグラフ 0246 |
関連商品
なし
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W170mm×H200mm×D30mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736337805 |
購入・予約・在庫情報
336792 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)2両セットA
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 336792 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)2両セットA Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 7,700円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2026年2月
扇風機が特徴的な近鉄8000系初期車に、待望の4連が登場!
近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)について
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
近畿日本鉄道8000系は1964年に登場した奈良、京都線系統向けの車両です。最初期に製造された車両は扇風機を装備しており、屋根上に設置されたベンチレーターが外観上の特徴になっています。2両編成と後に中間車を増結した4両編成が存在し、同線では2002年まで活躍しました。現在、8000系は他形式に改造編入された車両と後期車が運用されています。今回は冷房改造後、アイボリーベースで窓回りと裾帯がマルーンの新塗装となった4両編成、2両編成と前面の塗分けが特徴的な過渡期塗装の2両編成を製品化いたします。
編成
–
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 259640 | Nゲージ動力ユニットTM-14 <20m級A2> |
| 259848 | TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) |
| 0238 | PG16 パンタグラフ 0238 |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 336785 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)4両セットA |
| 337300 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・過渡期塗装)2両セットB |
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W170mm×H125mm×D30mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736336792 |
購入・予約・在庫情報
336785 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)4両セットA
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 336785 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)4両セットA Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 14,300円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2026年2月
扇風機が特徴的な近鉄8000系初期車に、待望の4連が登場!
近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)について
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
近畿日本鉄道8000系は1964年に登場した奈良、京都線系統向けの車両です。最初期に製造された車両は扇風機を装備しており、屋根上に設置されたベンチレーターが外観上の特徴になっています。2両編成と後に中間車を増結した4両編成が存在し、同線では2002年まで活躍しました。現在、8000系は他形式に改造編入された車両と後期車が運用されています。
今回は冷房改造後、アイボリーベースで窓回りと裾帯がマルーンの新塗装となった4両編成、2両編成と前面の塗分けが特徴的な過渡期塗装の2両編成を製品化いたします。
※展示用台座は付属しません
編成
–
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 259640 | Nゲージ動力ユニットTM-14 <20m級A2> |
| 259848 | TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) |
| 0238 | PG16 パンタグラフ 0238 |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 336792 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)2両セットA |
| 337300 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・過渡期塗装)2両セットB |
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W170mm×H250mm×D30mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736336785 |
購入・予約・在庫情報
337300 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・過渡期塗装)2両セットB
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 337300 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・過渡期塗装)2両セットB Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 7,700円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2026年2月
扇風機が特徴的な近鉄8000系初期車に、待望の4連が登場!
近畿日本鉄道8000系(初期車・過渡期塗装)について
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
近畿日本鉄道8000系は1964年に登場した奈良、京都線系統向けの車両です。最初期に製造された車両は扇風機を装備しており、屋根上に設置されたベンチレーターが外観上の特徴になっています。2両編成と後に中間車を増結した4両編成が存在し、同線では2002年まで活躍しました。現在、8000系は他形式に改造編入された車両と後期車が運用されています。今回は冷房改造後、アイボリーベースで窓回りと裾帯がマルーンの新塗装となった4両編成、2両編成と前面の塗分けが特徴的な過渡期塗装の2両編成を製品化いたします。
編成
–
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 259640 | Nゲージ動力ユニットTM-14 <20m級A2> |
| 259848 | TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) |
| 0238 | PG16 パンタグラフ 0238 |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 336785 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)4両セットA |
| 336792 | 鉄道コレクション 近畿日本鉄道8000系(初期車・新塗装・裾帯あり)2両セットA |
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W170mm×H125mm×D30mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736337300 |
購入・予約・在庫情報
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 337744 | 鉄コレポケット専用ケースA(近郊・通勤形用) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 3,300円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2026年2月 発売予定
鉄コレポケット 専用ケースA(近郊・通勤形用)について
鉄コレポケット(近郊・通勤形)が12両収納できる専用ケース
ラベルシールが付属
※本製品に「鉄ポケ」は含まれません。
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 337218 | 鉄コレポケット 第1弾 東西JR快速電車編 |
パッケージ
W220mm×H300mm×D30mm
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736337744 |
購入・予約・在庫情報
337720 鉄コレポケット第2弾 東と西の環状線編
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 337720 | 鉄コレポケット第2弾 東と西の環状線編 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,650円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2026年2月 発売予定
JR東日本商品化許諾済 JR西日本商品化許諾済
鉄コレポケット第2弾 東と西の環状線編について
第2弾は、東と西の環状線&首都圏を縦断するE233系編!
1BOX 10個入(全7種+シークレット1種)の彩色済み組立キット
(BOX内で一部ラインナップの重複があります。)
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
ブラインドパッケージ
商品特徴
①E233系3000番代(上野東京ライン) 先頭車
②E233系3000番代(上野東京ライン) 中間車
③E233系3000番代(上野東京ライン) グリーン車
④E235系0番代(山手線) 先頭車
⑤E235系0番代(山手線) 中間車
⑥323系(大阪環状線) 先頭車
⑦323系(大阪環状線) 中間車
②⑤⑥⑦には、パンタグラフの有無や個数などを選択可能な屋根部品が付属!
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 314547 | Nゲージ動力ユニットTM-TR07 <2軸車用> |
| 259831 | TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 黒) |
| 259848 | TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) |
| 244011 | TT-05 Nゲージ走行用パーツセット |
| 324140 | TT-06 Nゲージ走行用パーツセット (八角形ウエイト・車輪径5.6mm2両分:クロ) |
| 0245 | PS35 パンタグラフ 0245 |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 337218 | 鉄コレポケット 第1弾 東西JR快速電車編 |
パッケージ
パッケージ W100mm×H135mm×D50mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736337720 |













