
東京都電7000形「更新車」“7001 赤おび”(M車) NT170
【 2022年4月6日 】メーカー出荷
| 新 | NT170 | 東京都電7000形「更新車」 7001 赤おび(M車) | 8,690円 |
メーカー詳細
インフォメーション
都電7000形「更新車」“7001 赤おび”は1955年に都電7000形7055号車として誕生しました。
都電の路線縮小の中、1978年にワンマン化に向け、車体を新造車体へと更新し都電7000形「更新車」7001号車として生まれ変わりました。
2013年に車体更新前当時の黄色に赤帯の塗装が施され、人気車両として活躍しました、
2017年6月11日にありがとう7000形イベントが行われ現役を引退しました。
主な特徴
・ヘッドライト、テールライト、前後方向幕点灯
・行先表示(早稲田)印刷済み
モーター付動力車
ライト点灯
関連製品
–
購入してみよう
東京都電 7700形 “7703 あお” (M車) NT169
【 2022年6月13日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | NT169 | 東京都電 7700形「7703 あお」 (M車) | 8,690円 |
メーカー詳細
インフォメーション
東京都電7700形“7703 あお”は1956年に都電7000形7089号車として誕生しました。
都電の路線縮小の中、1978年にワンマン化に向け車体を新造車体へと更新し都電7000形「更新車」7031号車として生まれ変わりました。
その後、7000形「更新車」を8900形に置き換える代わりに都電7000形「更新車」7031号車は都電7700形7703号車として再度生まれ変わり2016年8月11日より運用を開始しました。
主な特徴
・ヘッドライト、テールライト、前後方向幕点灯
・行先表示(早稲田)印刷済み
モーター付動力車
ライト点灯
関連製品
–
購入してみよう
東京都電7000形「更新車」“7010 花電車”(M車) NT173
東京都交通局商品化許諾済
【 2022年7月13日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | NT173 | 東京都電7000形「更新車」 7010 花電車 | 8,690円 |
メーカー詳細
インフォメーション
都電7000形「更新車」7010号車は1955年に都電7000形7064号車として誕生しました。
都電の路線縮小の中、1977年度にワンマン化に向け、車体を新造車体へと更新し、1978年2月に都電7000形「更新車」7010号車として生まれ変わりました。
2007年5月26日から6月10日には都電9000形デビュー記念の花電車装飾が施され好評を博しました。
その後、7000形「更新車」を8900形に置き換える代わりに都電7000形「更新車」7010号車は都電7700形7708号車として再度生まれ変わり、2017年3月7日より運用を開始しました。
主な特徴
・ヘッドライト、テールライト、前後方向幕点灯
・行先表示(早稲田)印刷済み
モーター付動力車
ライト点灯
関連製品
–
購入してみよう
東京都電7000形「更新車」“7022 青おび”(M車) NT171
【 2022年7月13日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|
メーカー詳細
インフォメーション
都電7000形「更新車」“7022 青おび”は1956年に都電7000形7076号車として誕生しました。
都電の路線縮小の中、1977年度にワンマン化に向け車体を新造車体へと更新し、1978年1月に都電7000形「更新車」7022号車として生まれ変わりました。
2005年に昭和50年代の黄色に青帯の塗装が施され人気車両として活躍しましたが、2017年6月11日にありがとう7000形イベントが行われ現役を引退しました。
主な特徴
・ヘッドライト、テールライト、前後方向幕点灯
・行先表示(早稲田)印刷済み
モーター付動力車
ライト点灯
関連製品
–
購入してみよう
東京都電7700形“7707 城北信用金庫号”(M車) NT174
【 2022年8月19日~21日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | NT174 | 東京都電7700形 7707 城北信用金庫号(M車) | 8,690円 |
各日数量限定
メーカー詳細
主な特徴
● ヘッドライト/テールライト点灯
● 行先表示点灯(前後)
● 行先表示(早稲田)印刷済み
● 車番印刷済み
関連製品
–
東京都電7700形“7707 城北信用金庫号”(M車) NT174
【 2022年8月19日~21日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | NT174 | 東京都電7700形 7707 城北信用金庫号(M車) | 8,690円 |
各日数量限定
メーカー詳細
主な特徴
● ヘッドライト/テールライト点灯
● 行先表示点灯(前後)
● 行先表示(早稲田)印刷済み
● 車番印刷済み
関連製品
–
東京都電7700形“7707 城北信用金庫号”(M車) NT174
【 2022年8月19日~21日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | NT174 | 東京都電7700形 7707 城北信用金庫号(M車) | 8,690円 |
各日数量限定
メーカー詳細
主な特徴
● ヘッドライト/テールライト点灯
● 行先表示点灯(前後)
● 行先表示(早稲田)印刷済み
● 車番印刷済み
関連製品
–
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023
会期 |
2023年2月4日(土) 11:00~18:00 2023年2月5日(日) 11:00~17:00 入場券は2023年1月15日(日)10:00より発売開始。 |
会場 |
横浜ランドマークホール 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 ランドマークプラザ 5F |
交通 |
桜木町駅、みなとみらい駅 |
入場 |
有料イベントとなりますので、事前にチケット販売サイトよりチケットをご購入ください。 会場内混雑緩和のため、入場時間帯を制限いたします。ご希望の時間帯をお申し込みください。 ご購入された時間内での入場・退場をお願いします。また再入場は出来ませんので、ご了承ください。 |
入場券 |
一般入場券 500円 ※小学生以下は入場無料です。ただし保護者同伴が条件となります。 Nゲージ付入場券 6,050円 『東急電鉄5050系4000番台 Qシート車 2両セット』 入場券は2023年1月15日(日)10:00より発売開始。※数量限定にて、無くなり次第終了となります。 ※Nゲージは入場記念品となりますので、必ず会場でお引換えください。 ※開催後の個別のお引換えには、ご対応致しかねますので、ご了承ください。 |
出展 |
KATO、トミーテック、グリーンマックス、天賞堂、カツミ 東急、京急電鉄、横浜高速鉄道、小田急電鉄、江ノ島電鉄、京急電鉄、東京メトロ、湘南モノレール、総合車両製作所・電車市場、 ジェイアール西日本商事、BSフジ「Let’sトレ活」、SHOPねこまた |
協力 |
東急電鉄、月刊 鉄道模型ファン、ランドマークホール |
共催 |
鉄道模型振興会 ランドマークプラザ |
お問い合わせ |
TEL 03-3711-7738 (株)カツミ) |
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023
会期 |
2023年2月4日(土) 11:00~18:00 2023年2月5日(日) 11:00~17:00 入場券は2023年1月15日(日)10:00より発売開始。 |
会場 |
横浜ランドマークホール 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 ランドマークプラザ 5F |
交通 |
桜木町駅、みなとみらい駅 |
入場 |
有料イベントとなりますので、事前にチケット販売サイトよりチケットをご購入ください。 会場内混雑緩和のため、入場時間帯を制限いたします。ご希望の時間帯をお申し込みください。 ご購入された時間内での入場・退場をお願いします。また再入場は出来ませんので、ご了承ください。 |
入場券 |
一般入場券 500円 ※小学生以下は入場無料です。ただし保護者同伴が条件となります。 Nゲージ付入場券 6,050円 『東急電鉄5050系4000番台 Qシート車 2両セット』 入場券は2023年1月15日(日)10:00より発売開始。※数量限定にて、無くなり次第終了となります。 ※Nゲージは入場記念品となりますので、必ず会場でお引換えください。 ※開催後の個別のお引換えには、ご対応致しかねますので、ご了承ください。 |
出展 |
KATO、トミーテック、グリーンマックス、天賞堂、カツミ 東急、京急電鉄、横浜高速鉄道、小田急電鉄、江ノ島電鉄、京急電鉄、東京メトロ、湘南モノレール、総合車両製作所・電車市場、 ジェイアール西日本商事、BSフジ「Let’sトレ活」、SHOPねこまた |
協力 |
東急電鉄、月刊 鉄道模型ファン、ランドマークホール |
共催 |
鉄道模型振興会 ランドマークプラザ |
お問い合わせ |
TEL 03-3711-7738 (株)カツミ) |
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023
会期 |
2023年2月4日(土) 11:00~18:00 2023年2月5日(日) 11:00~17:00 入場券は2023年1月15日(日)10:00より発売開始。 |
会場 |
横浜ランドマークホール 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 ランドマークプラザ 5F |
交通 |
桜木町駅、みなとみらい駅 |
入場 |
有料イベントとなりますので、事前にチケット販売サイトよりチケットをご購入ください。 会場内混雑緩和のため、入場時間帯を制限いたします。ご希望の時間帯をお申し込みください。 ご購入された時間内での入場・退場をお願いします。また再入場は出来ませんので、ご了承ください。 |
入場券 |
一般入場券 500円 ※小学生以下は入場無料です。ただし保護者同伴が条件となります。 Nゲージ付入場券 6,050円 『東急電鉄5050系4000番台 Qシート車 2両セット』 入場券は2023年1月15日(日)10:00より発売開始。※数量限定にて、無くなり次第終了となります。 ※Nゲージは入場記念品となりますので、必ず会場でお引換えください。 ※開催後の個別のお引換えには、ご対応致しかねますので、ご了承ください。 |
出展 |
KATO、トミーテック、グリーンマックス、天賞堂、カツミ 東急、京急電鉄、横浜高速鉄道、小田急電鉄、江ノ島電鉄、京急電鉄、東京メトロ、湘南モノレール、総合車両製作所・電車市場、 ジェイアール西日本商事、BSフジ「Let’sトレ活」、SHOPねこまた |
協力 |
東急電鉄、月刊 鉄道模型ファン、ランドマークホール |
共催 |
鉄道模型振興会 ランドマークプラザ |
お問い合わせ |
TEL 03-3711-7738 (株)カツミ) |












