NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

2月
9
ランチアデルタHF インテグラーレ 16v
2月 9日 終日


ハセガワ ランチアデルタHF インテグラーレ 16v

スケール … 1:24
品番 ……… 20331
弊社発送 … 2018年02月06日
発売日 …… 2018年02月09日ごろ
本体価格 … 3000円(+消費税)
パーツ数 … 72
模型全長 … 164mm
模型全幅 … 70.4mm

5月
12
第57回 静岡ホビーショー(2018) @ ツインメッセ静岡
5月 12日 終日

第57回静岡ホビーショー

第57回静岡ホビーショー開催要項

イベント名 第57回静岡ホビーショー
主催 静岡模型教材協同組合
協賛 日本プラモデル工業協同組合・JRM日本ラジコン模型工業会・マブチモーター株式会社
後援 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
開催日時 平成30年5月10日(木)~5月13日(日)

<業者商談会>5月10日(木)~5月11日(金)午前9時30分~午後4時30分
<一般公開日>5月12日(土)午前9時~午後5時/5月13日(日)午前9時~午後4時

会場 ツインメッセ静岡(→公式HP
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10/ TEL:054-285-3111
出展社

■出展社 15企業+1団体
■JRM日本ラジコン模型工業会加盟出展社 17企業+1団体
■協賛出展社 45企業
■業界誌・出版社 7企業+1団体
合計86ブース(84社+3団体)

同時開催イベント ・第29回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2F展示場
・モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎 山田明子)会場:3F展示場&4Fレセプションホール
アクセス ■業者招待日(5/10・11)にお越しのお客様
JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。

■一般公開日(5/12・13)にお越しのお客様
JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。

■お車でお越しのお客様
東名高速道路・静岡インターチェンジから、車で約15分。
館内駐車場は、有料(30分100円)

※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせ 静岡模型教材協同組合(TEL:054-287-5931)

フロアマップ

更新履歴&記事元
2018年05月01日:記事を掲載しました
記事元:静岡ホビーショーオフィシャルサイト

5月
13
第57回 静岡ホビーショー(2018) @ ツインメッセ静岡
5月 13日 終日

第57回静岡ホビーショー

第57回静岡ホビーショー開催要項

イベント名 第57回静岡ホビーショー
主催 静岡模型教材協同組合
協賛 日本プラモデル工業協同組合・JRM日本ラジコン模型工業会・マブチモーター株式会社
後援 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
開催日時 平成30年5月10日(木)~5月13日(日)

<業者商談会>5月10日(木)~5月11日(金)午前9時30分~午後4時30分
<一般公開日>5月12日(土)午前9時~午後5時/5月13日(日)午前9時~午後4時

会場 ツインメッセ静岡(→公式HP
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10/ TEL:054-285-3111
出展社

■出展社 15企業+1団体
■JRM日本ラジコン模型工業会加盟出展社 17企業+1団体
■協賛出展社 45企業
■業界誌・出版社 7企業+1団体
合計86ブース(84社+3団体)

同時開催イベント ・第29回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2F展示場
・モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎 山田明子)会場:3F展示場&4Fレセプションホール
アクセス ■業者招待日(5/10・11)にお越しのお客様
JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。

■一般公開日(5/12・13)にお越しのお客様
JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。

■お車でお越しのお客様
東名高速道路・静岡インターチェンジから、車で約15分。
館内駐車場は、有料(30分100円)

※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせ 静岡模型教材協同組合(TEL:054-287-5931)

フロアマップ

更新履歴&記事元
2018年05月01日:記事を掲載しました
記事元:静岡ホビーショーオフィシャルサイト

7月
1
第24回 JNMAフェスティバル @ 東京都立産業貿易センター 台東館 4階南、5階
7月 1日 AM 11:00 ? PM 4:00

JNMA

http://www.jnma.com/
JNMAフェスティバルの情報が更新されました。

第24回JNMAフェスティバル

JNMAは、鉄道を中心として、鉄道と模型関連の製造・製作メーカーとユーザーの立場上の垣根を取り壊し、モデラー・趣味人への刺激を与えると共に、相互のコミュニケーションを深めて模型をはじめ、趣味界の活性化に役立てる事を目的に、年1回「JNMAフェスティバル」を開催いたしております。
このイベント(フェスティバル)は毎年大勢のお客さまがいらっしゃる、メーカー及びモデラーの即売展示会です。
乗り物関連であればスケール等の制限はありません。おもちゃ・実物部品・書籍・写真・同人誌の即売展示会です。興味のある方はぜひ御来場下さい。

●小売店、メーカー、ガレージキットメーカー、グループ、出版関係等80ブース以上!模型、工具、本、雑誌、鉄道おもちゃ等、鉄道関連品多数Nゲージモジュールレイアウト展示。

 開催日時

第24回JNMAフェスティバル開催概要
開催日時 2018年7月1日() 11:00~16:00
会場 東京都立産業貿易センター台東館4/5F
入場料 500円
※高校生~大人のみ有料。幼児~中学生まで無料となります。
※有料入場者の方には記念品を差し上げる予定です。
(先着順/数に限りがございます)
出展ディーラー(2018年6月26日更新)
クリックでオープン&クローズ
ディーラー名ゾーン
あおぞら電車K7
アルモデルE89
赤城れいるかんぱにーL78
あまぎモデリングイデアL34
イズムワークス直売所I5
IORI工房D11
いそご車輌K3
イエロートレインG6
イーグルスMODELF12
Ichigo CreamH6
市野倉工芸C6
池袋車輌I3
宇治川車輌製作所F6
エヌ小屋K4
Nスケール・パラダイスA4
F&MOKEI(株)J9
一般社団法人 南部縦貫レールバス愛好会C1
越後屋J23
温泉モデラーズB8
関急車輌C7
鉄道模型の店 亀屋K1314
カワマタJ6
紀州鉄道株式会社A5
銀河モデルC1112
キシャ会社 & BONA FIDE PROJECTM78
京神模型E4
近郊型電車研究会M456
クリオコーポレーションH3
K.L LabF4
KプランニングK12
クラフト木つつ木F5
五八模型withサザンライツE7
甲府モデル(パンケーキコンテナ)C8
世田谷車両E23
シモムラアレックM23
湘南電車L2
新性能電車魂E56
丹那組D4
トレジャータウンB67
TORM.D12
トラムウエイC4
大作ワークスC5
T356 XE10
模型工房たぶれっとK10
帝神工房J5
「鐵」工房E1112
でんしゃふぁくとりー×いろいろ製作所F3
タケベ商事G45
T-Track NetwarkK6
鉄道コンテナ研究会A3
電車ごっこ1185(赤い電車グループ)H2
トーマモデルワークスK11
南洋物産株式会社J7
ニシパコタンJ8
中島工房H1
Nゲージ鉄道模型 HEISANDOI12
はるを製作所E1
株式会社 朗堂×まねき屋模型B1234
パンダ工業I6
模型工房パーミル((株)エムズ クラフト)K89
81クラブD7
富士川車輌工業G12
BH企画H45
βーproductB5
(有)ペアーハンズA678
マスターピースL56
MARINE FACTORYEA2
Zone-539A1
銘わぁくすD56
モデルトレインプラスC3
(有)モリタG3
モデルバーン名古屋 東京K12
合同会社 モデルアイコンD123
Juffer-SonnenuhrJ10
夢ソフトウエア工房C2
レールマイスターJ1112
レイルラウンジJ4
レールクラフト阿波座I4
レボリューションファクトリーK5
LAUREL MODELJ1
ワールド工芸C910
わき役黒ちゃん(黒木製作所)D910
YM ProjectM1
YSKD8
会場内案内図


配置図 PDF版 (327KB)
配置図 PNG版 (108KB)

当日の整列についての報告
1)前日までに入場料500円は500円玉/ 1000札/100円玉×5枚のいずれかをご用意下さい。当日は高額紙幣やあまりに細かい場合には確認に時間がかかる為次の方を優先させていただきます。ご了承下さい。
2)徹夜、及び指定時間(8時30分頃)以前の列形成は一切禁止。(近所は住宅街ですし、歩道は二列に並ぶ事も出来ませんのでご近所迷惑となります。ご理解下さい)。
3)朝8時30分頃から係員が指定場所にご案内します。駅側から来場すると信号機がありますし、バスを降りた外国からの団体観光客もいます。信号機もありますので慌てずに指定入口から誘導場所まで階段を使いおいで下さい。なお正面入り口一か所以外の通路は係員の誘導がされませんので、指定場所にて入場券が購入できませんので注意して下さい。
4)指定場所にて入場券を購入された方に整理券をお渡ししますが、抽選ですので早く並べば早い順番になるとは限りません。
5)整理券をもらったら指定時間まで一旦解散します。再整列の時間指定は10時頃を予定。時間には必ずお戻り下さい。(この時間に戻られない場合は整理券をお持ちであっても列最後尾となってしまいます。)
6)開場は11時を予定していますが、会場内準備や当日の天気などの状況により開始時間を繰り上げる場合があります。
また整理券と入場券両方をお持ちの列が切れない場合には、エレベーターにて直接4階会場に上がっていただいても入場できませんのでお待ちいただく様になります。
7)のんびり来場したい方は13時頃が一旦空きますのでこの頃がお薦めです。なお入場無料となる方には整理券発行はいたしませんので列の切れる頃(およそ12時前後)ご来場下さい。
8)当日の状況により運営方法が変更になる場合があります。

当日は安全に楽しめる様努力をいたしますが、皆さんのご協力がないと運営できません。余裕のある行動をお願います

当日の展示について
<5階会場にて>
●T-Track-Netwarkによる『路面モジュールレイアウト』の展示。緻密な作品ですので決してお手を触れない様にお願いします。
<4階会場にて 13時半ごろより15時頃まで>
●工作教室 腕に自信のある工作派13時頃より実演します。内容については当日お楽しみに。
●Twitter民による作品展示 当日までに専用用紙を用意します(金曜夜にHPにUP予定)。作品には決してお手を触れぬ様に。
更新履歴&記事元
2018年06月28日:記事を更新しました
2018年05月16日:記事を掲載しました
記事元:JNMAオフィシャルサイト

5月
8
第58回 静岡ホビーショー(2019)5月8日~12日 @ ツインメッセ静岡
5月 8日 終日

<h2 style="margin: 10px 0px 0px; text-align: left;">第58回 静岡ホビーショー</h2>

第58回静岡ホビーショー開催要項

イベント名 第58回静岡ホビーショー
主催 静岡模型教材協同組合
協賛 日本プラモデル工業協同組合JRM日本ラジコン模型工業会マブチモーター株式会社(公財)静岡産業振興協会
後援 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
開催日時 2019年5月8日(水)~5月12日(日)
<小・中・高校生招待日>
5月8日(水)午前9時~午後6時
<業者商談会>
5月9日(木)~5月10日(金)午前9時30分~午後4時30分
<一般公開日>
5月11日(土)午前9時~午後5時
5月12日(日)午前9時~午後4時
会場 ツインメッセ静岡(→公式HP
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10/ TEL:054-285-3111
出展社

■出展社 16企業+1団体
■JRM日本ラジコン模型工業会会員出展社・会員外出展社 14企業+1団体
■協賛出展社 45企業
■業界誌・出版社・その他 9企業
合計86ブース(84社+2団体)

同時開催イベント 第30回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2F展示場
モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎)会場:3F展示場&4Fレセプションホール
自衛隊広報コーナー 会場:西館1階
スーパーカー展示(主催 青島文化教材社) 会場:西館1階前広場
アクセス ■業者招待日(5/9・10)にお越しのお客様
JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。
■一般公開日(5/11・12)にお越しのお客様
●バス/JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。
または、東静岡ツインメッセ循環線(ご乗車1回おとな210円)をご利用ください
循環経路:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス会場)」→「駿河区役所」→「南郵便局ツインメッセ前」
※路線バス・臨時バスに関するお問い合わせ:しずてつジャストライン/新静岡バス案内所(054-252-0505)
●タクシー/JR静岡駅南口より約7分。
●静鉄電車/春日町駅下車 徒歩12分
●お車でお越しのお客様
東名高速道路・静岡インターチェンジより約15分。
新東名高速道路・新静岡インターチェンジより約25分。
★館内駐車場は、有料(30分100円)
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせ 静岡模型教材協同組合(TEL:054-287-5931)

フロアマップ

更新履歴&記事元
2019年04月08日:記事を掲載しました
記事元:第58回静岡ホビーショーオフィシャルサイト

5月
9
第58回 静岡ホビーショー(2019)5月8日~12日 @ ツインメッセ静岡
5月 9日 終日

<h2 style="margin: 10px 0px 0px; text-align: left;">第58回 静岡ホビーショー</h2>

第58回静岡ホビーショー開催要項

イベント名 第58回静岡ホビーショー
主催 静岡模型教材協同組合
協賛 日本プラモデル工業協同組合JRM日本ラジコン模型工業会マブチモーター株式会社(公財)静岡産業振興協会
後援 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
開催日時 2019年5月8日(水)~5月12日(日)
<小・中・高校生招待日>
5月8日(水)午前9時~午後6時
<業者商談会>
5月9日(木)~5月10日(金)午前9時30分~午後4時30分
<一般公開日>
5月11日(土)午前9時~午後5時
5月12日(日)午前9時~午後4時
会場 ツインメッセ静岡(→公式HP
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10/ TEL:054-285-3111
出展社

■出展社 16企業+1団体
■JRM日本ラジコン模型工業会会員出展社・会員外出展社 14企業+1団体
■協賛出展社 45企業
■業界誌・出版社・その他 9企業
合計86ブース(84社+2団体)

同時開催イベント 第30回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2F展示場
モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎)会場:3F展示場&4Fレセプションホール
自衛隊広報コーナー 会場:西館1階
スーパーカー展示(主催 青島文化教材社) 会場:西館1階前広場
アクセス ■業者招待日(5/9・10)にお越しのお客様
JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。
■一般公開日(5/11・12)にお越しのお客様
●バス/JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。
または、東静岡ツインメッセ循環線(ご乗車1回おとな210円)をご利用ください
循環経路:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス会場)」→「駿河区役所」→「南郵便局ツインメッセ前」
※路線バス・臨時バスに関するお問い合わせ:しずてつジャストライン/新静岡バス案内所(054-252-0505)
●タクシー/JR静岡駅南口より約7分。
●静鉄電車/春日町駅下車 徒歩12分
●お車でお越しのお客様
東名高速道路・静岡インターチェンジより約15分。
新東名高速道路・新静岡インターチェンジより約25分。
★館内駐車場は、有料(30分100円)
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせ 静岡模型教材協同組合(TEL:054-287-5931)

フロアマップ

更新履歴&記事元
2019年04月08日:記事を掲載しました
記事元:第58回静岡ホビーショーオフィシャルサイト

5月
10
第58回 静岡ホビーショー(2019)5月8日~12日 @ ツインメッセ静岡
5月 10日 終日

<h2 style="margin: 10px 0px 0px; text-align: left;">第58回 静岡ホビーショー</h2>

第58回静岡ホビーショー開催要項

イベント名 第58回静岡ホビーショー
主催 静岡模型教材協同組合
協賛 日本プラモデル工業協同組合JRM日本ラジコン模型工業会マブチモーター株式会社(公財)静岡産業振興協会
後援 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
開催日時 2019年5月8日(水)~5月12日(日)
<小・中・高校生招待日>
5月8日(水)午前9時~午後6時
<業者商談会>
5月9日(木)~5月10日(金)午前9時30分~午後4時30分
<一般公開日>
5月11日(土)午前9時~午後5時
5月12日(日)午前9時~午後4時
会場 ツインメッセ静岡(→公式HP
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10/ TEL:054-285-3111
出展社

■出展社 16企業+1団体
■JRM日本ラジコン模型工業会会員出展社・会員外出展社 14企業+1団体
■協賛出展社 45企業
■業界誌・出版社・その他 9企業
合計86ブース(84社+2団体)

同時開催イベント 第30回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2F展示場
モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎)会場:3F展示場&4Fレセプションホール
自衛隊広報コーナー 会場:西館1階
スーパーカー展示(主催 青島文化教材社) 会場:西館1階前広場
アクセス ■業者招待日(5/9・10)にお越しのお客様
JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。
■一般公開日(5/11・12)にお越しのお客様
●バス/JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。
または、東静岡ツインメッセ循環線(ご乗車1回おとな210円)をご利用ください
循環経路:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス会場)」→「駿河区役所」→「南郵便局ツインメッセ前」
※路線バス・臨時バスに関するお問い合わせ:しずてつジャストライン/新静岡バス案内所(054-252-0505)
●タクシー/JR静岡駅南口より約7分。
●静鉄電車/春日町駅下車 徒歩12分
●お車でお越しのお客様
東名高速道路・静岡インターチェンジより約15分。
新東名高速道路・新静岡インターチェンジより約25分。
★館内駐車場は、有料(30分100円)
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせ 静岡模型教材協同組合(TEL:054-287-5931)

フロアマップ

更新履歴&記事元
2019年04月08日:記事を掲載しました
記事元:第58回静岡ホビーショーオフィシャルサイト

5月
11
第58回 静岡ホビーショー(2019)5月8日~12日 @ ツインメッセ静岡
5月 11日 終日

<h2 style="margin: 10px 0px 0px; text-align: left;">第58回 静岡ホビーショー</h2>

第58回静岡ホビーショー開催要項

イベント名 第58回静岡ホビーショー
主催 静岡模型教材協同組合
協賛 日本プラモデル工業協同組合JRM日本ラジコン模型工業会マブチモーター株式会社(公財)静岡産業振興協会
後援 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
開催日時 2019年5月8日(水)~5月12日(日)
<小・中・高校生招待日>
5月8日(水)午前9時~午後6時
<業者商談会>
5月9日(木)~5月10日(金)午前9時30分~午後4時30分
<一般公開日>
5月11日(土)午前9時~午後5時
5月12日(日)午前9時~午後4時
会場 ツインメッセ静岡(→公式HP
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10/ TEL:054-285-3111
出展社

■出展社 16企業+1団体
■JRM日本ラジコン模型工業会会員出展社・会員外出展社 14企業+1団体
■協賛出展社 45企業
■業界誌・出版社・その他 9企業
合計86ブース(84社+2団体)

同時開催イベント 第30回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2F展示場
モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎)会場:3F展示場&4Fレセプションホール
自衛隊広報コーナー 会場:西館1階
スーパーカー展示(主催 青島文化教材社) 会場:西館1階前広場
アクセス ■業者招待日(5/9・10)にお越しのお客様
JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。
■一般公開日(5/11・12)にお越しのお客様
●バス/JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。
または、東静岡ツインメッセ循環線(ご乗車1回おとな210円)をご利用ください
循環経路:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス会場)」→「駿河区役所」→「南郵便局ツインメッセ前」
※路線バス・臨時バスに関するお問い合わせ:しずてつジャストライン/新静岡バス案内所(054-252-0505)
●タクシー/JR静岡駅南口より約7分。
●静鉄電車/春日町駅下車 徒歩12分
●お車でお越しのお客様
東名高速道路・静岡インターチェンジより約15分。
新東名高速道路・新静岡インターチェンジより約25分。
★館内駐車場は、有料(30分100円)
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせ 静岡模型教材協同組合(TEL:054-287-5931)

フロアマップ

更新履歴&記事元
2019年04月08日:記事を掲載しました
記事元:第58回静岡ホビーショーオフィシャルサイト

5月
12
第58回 静岡ホビーショー(2019)5月8日~12日 @ ツインメッセ静岡
5月 12日 終日

<h2 style="margin: 10px 0px 0px; text-align: left;">第58回 静岡ホビーショー</h2>

第58回静岡ホビーショー開催要項

イベント名 第58回静岡ホビーショー
主催 静岡模型教材協同組合
協賛 日本プラモデル工業協同組合JRM日本ラジコン模型工業会マブチモーター株式会社(公財)静岡産業振興協会
後援 静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会
開催日時 2019年5月8日(水)~5月12日(日)
<小・中・高校生招待日>
5月8日(水)午前9時~午後6時
<業者商談会>
5月9日(木)~5月10日(金)午前9時30分~午後4時30分
<一般公開日>
5月11日(土)午前9時~午後5時
5月12日(日)午前9時~午後4時
会場 ツインメッセ静岡(→公式HP
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10/ TEL:054-285-3111
出展社

■出展社 16企業+1団体
■JRM日本ラジコン模型工業会会員出展社・会員外出展社 14企業+1団体
■協賛出展社 45企業
■業界誌・出版社・その他 9企業
合計86ブース(84社+2団体)

同時開催イベント 第30回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2F展示場
モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎)会場:3F展示場&4Fレセプションホール
自衛隊広報コーナー 会場:西館1階
スーパーカー展示(主催 青島文化教材社) 会場:西館1階前広場
アクセス ■業者招待日(5/9・10)にお越しのお客様
JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスをご利用ください。
■一般公開日(5/11・12)にお越しのお客様
●バス/JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。
または、東静岡ツインメッセ循環線(ご乗車1回おとな210円)をご利用ください
循環経路:「南郵便局ツインメッセ前」→「東静岡駅南口」→「競輪場(タミヤ・オープンハウス会場)」→「駿河区役所」→「南郵便局ツインメッセ前」
※路線バス・臨時バスに関するお問い合わせ:しずてつジャストライン/新静岡バス案内所(054-252-0505)
●タクシー/JR静岡駅南口より約7分。
●静鉄電車/春日町駅下車 徒歩12分
●お車でお越しのお客様
東名高速道路・静岡インターチェンジより約15分。
新東名高速道路・新静岡インターチェンジより約25分。
★館内駐車場は、有料(30分100円)
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来場はできるだけ避けていただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせ 静岡模型教材協同組合(TEL:054-287-5931)

フロアマップ

更新履歴&記事元
2019年04月08日:記事を掲載しました
記事元:第58回静岡ホビーショーオフィシャルサイト

7月
7
第25回 JNMAフェスティバル(2019) @ 東京都立産業貿易センター台東館5F
7月 7日 終日

JNMA

http://www.jnma.com/
JNMAフェスティバルの情報が更新されました。

第25回JNMAフェスティバル

JNMAは、鉄道を中心として、鉄道と模型関連の製造・製作メーカーとユーザーの立場上の垣根を取り壊し、モデラー・趣味人への刺激を与えると共に、相互のコミュニケーションを深めて模型をはじめ、趣味界の活性化に役立てる事を目的に、年1回「JNMAフェスティバル」を開催いたしております。
このイベント(フェスティバル)は毎年大勢のお客さまがいらっしゃる、メーカー及びモデラーの即売展示会です。
乗り物関連であればスケール等の制限はありません。おもちゃ・実物部品・書籍・写真・同人誌の即売展示会です。興味のある方はぜひ御来場下さい。

●小売店、メーカー、ガレージキットメーカー、グループ、出版関係等80ブース以上!模型、工具、本、雑誌、鉄道おもちゃ等、鉄道関連品多数Nゲージモジュールレイアウト展示。

 開催日時

第25回JNMAフェスティバル開催概要
開催日時 2019年7月7日() 11:00~16:00
会場 東京都立産業貿易センター台東館4/5F
入場料 500円
※高校生~大人のみ有料。幼児~中学生まで無料となります。
※有料入場者の方には記念品を差し上げる予定です。
(先着順/数に限りがございます)
出展ディーラー
クリックでオープン&クローズ
※ただいま準備中です。
会場内案内図


配置図 PDF版 (612KB)
配置図 PNG版 (163KB)

当日の整列についての報告

1)前日までに入場料500円は500円玉/ 1000札/100円玉×5枚のいずれかをご用意下さい。当日は高額紙幣やあまりに細かい場合には確認に時間がかかる為次の方を優先させていただきます。ご了承下さい。

2)徹夜、及び指定時間(8時頃)以前の列形成は一切禁止。(近所は住宅街ですし、歩道は二列に並ぶ事も出来ませんのでご近所迷惑となります。ご理解下さい)
※今年は同建物において他の大型イベントが開催され混雑が予想されています。例年自主的な列の形成がなされていますが、状況により列先頭以外から指定会場へ誘導が始まる場合がございますので予めご了承下さい。

3)朝8時頃から係員が指定場所にご案内します。駅側から来場すると信号機がありますし、バスを降りた外国からの団体観光客もいます。信号機もありますので慌てずに指定入口から誘導場所まで階段を使いおいで下さい。なお正面入り口一か所以外の通路は係員の誘導がされませんので、指定場所にて入場券が購入できませんので注意して下さい。

4)指定場所にて入場券を購入された方に整理券をお渡ししますが、抽選ですので早く並べば早い順番になるとは限りません。5)整理券をもらったら指定時間まで一旦解散します。再整列の時間指定は10時頃を予定。時間には必ずお戻り下さい。(この時間に戻られない場合は整理券をお持ちであっても列最後尾となってしまいます。)

6)開場は11時を予定していますが、会場内準備や当日の天気などの状況により開始時間を繰り上げる場合があります。
また整理券と入場券両方をお持ちの列が切れない場合には、エレベーターにて直接4階会場に上がっていただいても入場できませんのでお待ちいただく様になります。

7)のんびり来場したい方は13時頃が一旦空きますのでこの頃がお薦めです。なお入場無料となる方には整理券発行はいたしませんので列の切れる頃(およそ12時前後)ご来場下さい。

8)当日の状況により運営方法が変更になる場合があります。

当日は安全に楽しめる様努力をいたしますが、皆さんのご協力がないと運営できません。余裕のある行動をお願います。

当日の展示について
<5階会場にて>
当日展示されるレイアウト(予定)
「T-Track Network」によるモジュール式運転会(Nゲージ)
※車輛の持ち込み、及び運転はできません。
当日はモデラーによるキット製作や車輌改造の実演と、作品の展示を予定しています。
更新履歴&記事元
2019年07月05日:記事を掲載しました
記事元:JNMAオフィシャルサイト

2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型