
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セットを販売。
阪急電鉄商品化許諾済
【 2025年3月13日(木) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 32003 | 阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 46,200円(税込) |
■車両番号は付属の車両マークから選択可能
阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セット
阪急8300系は京都線用として1989年から製造された車両です。製造時期によって形態差があり、2次車からは前面形状の変更や前面行先表示の大型化、車両番号の位置変更が行なわれ、3次車からは前面窓が拡大される等の差異がみられます。主に8両編成で京都線・嵐山線・千里線・地下鉄堺筋線で活躍していますが、6両の編成は7300系や8300系2両と併結しての運用や、6両編成単独で嵐山線での活躍も見られました。現在では走行機器の更新や、前照灯類の白色化など変化が見られます。
商品特徴
■車両番号、コーポレートマークは付属する車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、弱冷車、優先座席(大・小)、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板、連結器箱はユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、通過標識灯(白色)が点灯
■8400号車のライトは非点灯(No.32005)
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.32003・32004)
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■ヘッドライト・通過標識灯は白色に点灯
■ダミーカプラーは阪急専用品を実装
■パンタグラフはPT48Hを実装
■新規製作の車両マークが付属
■新規製作のステッカーが付属
製品内容
8300
8900
8850
8950
8980
8870
8800
8400
–
編成
| 阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セット 32003 |
|||||||
| ←大阪梅田(梅田) | (河原町)京都河原町・嵐山→ | ||||||
| 8300 | 8900 | 8850 | 8950 | 8980 | 8870 | 8800 | 8400 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32003.html |
購入・予約・在庫情報


GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セットを販売。
阪急電鉄商品化許諾済
【 2025年3月13日(木) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 32004 | 阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 38,500円(税込) |
■車両番号は付属の車両マークから選択可能
阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット
阪急8300系は京都線用として1989年から製造された車両です。製造時期によって形態差があり、2次車からは前面形状の変更や前面行先表示の大型化、車両番号の位置変更が行なわれ、3次車からは前面窓が拡大される等の差異がみられます。主に8両編成で京都線・嵐山線・千里線・地下鉄堺筋線で活躍していますが、6両の編成は7300系や8300系2両と併結しての運用や、6両編成単独で嵐山線での活躍も見られました。現在では走行機器の更新や、前照灯類の白色化など変化が見られます。
商品特徴
■車両番号、コーポレートマークは付属する車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、弱冷車、優先座席(大・小)、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板、連結器箱はユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、通過標識灯(白色)が点灯
■8400号車のライトは非点灯(No.32005)
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.32003・32004)
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■ヘッドライト・通過標識灯は白色に点灯
■ダミーカプラーは阪急専用品を実装
■パンタグラフはPT48Hを実装
■新規製作の車両マークが付属
■新規製作のステッカーが付属
製品内容
8300
8850(M)
8950
8850
8800
8400
–
編成
| 阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット 32004 |
|||||
| ←大阪梅田(梅田) | (河原町)京都河原町・嵐山→ | ||||
| 8300 P |
8850 (M) |
8950 | 8850 | 8800 P |
8400 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32004.html |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セットを販売。
阪急電鉄商品化許諾済
【 2025年3月13日(木) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 32005 | 阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 14,300円(税込) |
■車両番号は付属の車両マークから選択可能
阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット
阪急8300系は京都線用として1989年から製造された車両です。製造時期によって形態差があり、2次車からは前面形状の変更や前面行先表示の大型化、車両番号の位置変更が行なわれ、3次車からは前面窓が拡大される等の差異がみられます。主に8両編成で京都線・嵐山線・千里線・地下鉄堺筋線で活躍していますが、6両の編成は7300系や8300系2両と併結しての運用や、6両編成単独で嵐山線での活躍も見られました。現在では走行機器の更新や、前照灯類の白色化など変化が見られます。
商品特徴
■車両番号、コーポレートマークは付属する車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、弱冷車、優先座席(大・小)、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板、連結器箱はユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、通過標識灯(白色)が点灯
■8400号車のライトは非点灯(No.32005)
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.32003・32004)
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■ヘッドライト・通過標識灯は白色に点灯
■ダミーカプラーは阪急専用品を実装
■パンタグラフはPT48Hを実装
■新規製作の車両マークが付属
■新規製作のステッカーが付属
製品内容
8300
8400
–
編成
| 阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット 32005 |
|
| ←大阪梅田(梅田) | (河原町)京都河原町・嵐山→ |
| 8300 P | 8400 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32005.html |
購入・予約・在庫情報




テックステーションは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ用品、私有 UV51A-35000形コンテナ(日本石油輸送・グリーン・2個入)を販売。
日本石油輸送商品化許諾済
・UV51Aコンテナのうち、日本石油輸送所属のグリーン一色のコンテナを再現
【 2025年3月14日12頃 】注文受付開始
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 93559 | 私有 UV51A-35000形コンテナ(日本石油輸送・グリーン・2個入) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,760円 |
UV51A-35000形コンテナ(日本石油輸送・グリーン)について
・UV51Aコンテナは30フィート級の私有コンテナです
・通風機能を持ったコンテナで、妻面に通風孔があるのが特徴です
・日本石油輸送に所属するUV51Aコンテナは、グリーン一色に塗装されているのが特徴です
商品特徴
・2個セット
・JOTロゴや規格外マークは印刷済み
・番号印刷済み(UV51A-35181・35182)
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
–
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tec-station.jp/shop/g/g4543736031970/ |
ホビーセンターカトー(HCK)はNゲージ用品、Amtrak® Pacific Surfliner® 4両増結セットを販売。
【 2025年3月15日(土) 】発売日
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 106-9002 | Amtrak® Pacific Surfliner® 4両増結セット | 32,450円 |
Amtrak® Pacific Surfliner® について
【SC-44 チャージャー】
2017年に登場したSC-44チャージャーは4,400馬力で、北米市場における最新世代のディーゼル機関車の1種です。
【パシフィック・サーフライナー】
サンディエゴ、オレンジ、ロサンゼルス、ベンチュラ、サンタバーバラ、サンルイスオビスポの各郡を通る351マイルの
ルートを走行し、アムトラック・カリフォルニアのブランドが付いた路線の一つです。ルートの一部は南カリフォルニア
の海岸線を走行しています。
商品特徴
【Amtrak® Pacific Surfliner® 4両増結セット】
・8両用ブックケース:4両基本セットが収納できます
製品内容
Coach-Café #6301
Coach #6413
Superliner I Coach #34951
–
編成
別売オプション
なし
関連商品
パッケージ
8両用ブックケース
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://77b0d97b-7c57-4af9-84ef-06189931aae3.usrfiles.com/ugd/cca703_c87d660726104daa9d7108b08de5afa4.pdf |
購入・予約・在庫情報



ホビーセンターカトー(HCK)は完成品Nゲージ車両、E531系 赤電タイプ 10両基本編成セット(KATO)を販売。
【 2025年3月15日(土) 】発売日
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10-965 | E531系 赤電タイプ 10両基本編成セット | 41,580円 |
E531系 赤電タイプ 10両基本編成セット(ホビセン)
2021年11月、JR東日本水戸支社勝田車両センター60周年を記念して、E531系5両1編成(K451編成)を401系の「赤電」をイメージした塗色に変更されました。前面は小豆色(赤13号)とクリーム色(クリーム4号)に塗装、側面は小豆色の帯色のラッピングが施されています。
水戸を中心に北は常磐線原ノ町、西は水戸線小山までの運用で活躍中。また、上野東京ラインで品川まで入線実績があります。
E531系「赤電」の運行は当初、2023年3月頃までの予定でしたが、好評のため2026年度初めまで期間を延長し定期列車の一部として運用される予定です。
商品特徴
●勝田車両センター所属のK423編成(基本編成セット)、K451編成(付属編成セット)を製品化
●401系から415系まで引き継がれた、国鉄近郊形交直流電車を彷彿させる特徴的なカラーリングを再現
●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
●先頭車はヘッド/テールライト点灯。10号車・11号車は消灯スイッチ付
<特記事項>
タイプ製品のため、屋根上ラジオアンテナの有無、列車無線アンテナの形状、基本編成の先頭部車体裾形状などは実車と異なります
製品内容
クハE530-23
モハE530-23
モハE531-1023(M)
サロE530-23
サロE531-23
サハE530-2023
モハE530-2023
モハE531-2023
サハE531-30
クハE531-23
消灯スイッチ用ドライバー、屋根上機器、電連(1段) (基本編成セット:1個/付属編成セット:2個)、行先表示シール
編成
| ←品川・上野 | 勝田・高萩・いわき→ | ||||||||
| クハE530-23 | モハE530-23 | モハE531-1023 (M) |
サロE530-23 | サロE531-23 | サハE530-2023 | モハE530-2023 | モハE531-2023 | サハE531-30 | クハE531-23 |
| ←品川・上野 ←小山 |
勝田・いわき・原ノ町→ 水戸→ |
|||
| クハE531-2001 | モハE530-1001 | モハE531-1 | サロE531-2 | クハE531-1001 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
| 28-228 | 安全カメラパーツ 24個入 |
| 28-289 | 車体間ジャンパ管 |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-954S | E531系 赤電タイプ 5両付属編成セット |
パッケージ
ブックケース×2(10両中敷き、6両中敷き)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.hobbycenterkato.com/copy-of-ccke6h9d/e531-akaden-type |
購入・予約・在庫情報
ホビーセンターカトー(HCK)は完成品Nゲージ車両、E531系 赤電タイプ 5両付属編成セット(KATO)を販売。
【 2025年3月15日(土) 】発売日
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10-954S | E531系 赤電タイプ 5両付属編成セット | 23,100円 |
E531系 赤電タイプ 10両基本編成セット(ホビセン)
2021年11月、JR東日本水戸支社勝田車両センター60周年を記念して、E531系5両1編成(K451編成)を401系の「赤電」をイメージした塗色に変更されました。前面は小豆色(赤13号)とクリーム色(クリーム4号)に塗装、側面は小豆色の帯色のラッピングが施されています。
水戸を中心に北は常磐線原ノ町、西は水戸線小山までの運用で活躍中。また、上野東京ラインで品川まで入線実績があります。
E531系「赤電」の運行は当初、2023年3月頃までの予定でしたが、好評のため2026年度初めまで期間を延長し定期列車の一部として運用される予定です。
商品特徴
●勝田車両センター所属のK423編成(基本編成セット)、K451編成(付属編成セット)を製品化
●401系から415系まで引き継がれた、国鉄近郊形交直流電車を彷彿させる特徴的なカラーリングを再現
●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
●先頭車はヘッド/テールライト点灯。10号車・11号車は消灯スイッチ付
<特記事項>
タイプ製品のため、屋根上ラジオアンテナの有無、列車無線アンテナの形状、基本編成の先頭部車体裾形状などは実車と異なります
製品内容
クハE531-2001
モハE530-1001
モハE531-1
サロE531-2
クハE531-1001
消灯スイッチ用ドライバー、屋根上機器、電連(1段) (基本編成セット:1個/付属編成セット:2個)、行先表示シール
編成
| ←品川・上野 | 勝田・高萩・いわき→ | ||||||||
| クハE530-23 | モハE530-23 | モハE531-1023 (M) |
サロE530-23 | サロE531-23 | サハE530-2023 | モハE530-2023 | モハE531-2023 | サハE531-30 | クハE531-23 |
| ←品川・上野 ←小山 |
勝田・いわき・原ノ町→ 水戸→ |
|||
| クハE531-2001 | モハE530-1001 | モハE531-1 | サロE531-2 | クハE531-1001 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
| 28-228 | 安全カメラパーツ 24個入 |
| 28-289 | 車体間ジャンパ管 |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-965 | E531系 赤電タイプ 10両基本編成セット |
パッケージ
ブックケース(4両セットケースサイズ)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.hobbycenterkato.com/copy-of-ccke6h9d/e531-akaden-type |
購入・予約・在庫情報
ホビーセンターカトー(HCK)はNゲージ用品、SC-44 Charger, Amtrak® Pacific Surfliner® 4両基本セットを販売。
【 2025年3月15日(土) 】発売日
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 106-9001 | SC-44 Charger, Amtrak® Pacific Surfliner® 4両基本セット | 41,250円 |
SC-44 Charger, Amtrak® Pacific Surfliner® について
【SC-44 チャージャー】
2017年に登場したSC-44チャージャーは4,400馬力で、北米市場における最新世代のディーゼル機関車の1種です。
【パシフィック・サーフライナー】
サンディエゴ、オレンジ、ロサンゼルス、ベンチュラ、サンタバーバラ、サンルイスオビスポの各郡を通る351マイルの
ルートを走行し、アムトラック・カリフォルニアのブランドが付いた路線の一つです。ルートの一部は南カリフォルニア
の海岸線を走行しています。
商品特徴
【SC-44 Charger, Amtrak® Pacific Surfliner® 4両基本セット】
・機関車1両と客車3両をまとめた4両編成で構成
・先頭形状や銀を基調とした外観と、前面・側面に施された「SURFLINER」の文字を再現
・大きな透かしルーバーを再現。別売の室内灯組込により点灯化が可能
・点灯式行先表示を再現。行先はLOS ANGELESを取付済
・カプラートリップピン取付可能
・DCCサウンド化できるようにスピーカー取付スペースを確保
・機関車、Cab-Baggage-Coachはヘッドライト/テールライト/ディッチライト点灯。DCC取付後、別々に点灯が可能
・ナックルカプラー標準装備
製品内容
Pacific Business Class #6806
Superliner I Coach Phase VI #34082
Coach #6408
Coach-Café #6301
Coach #6413
Superliner I Coach #34951
Cab-Baggage-Coach #6907
–
編成
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 17736-K | ALC-42 チャージャー アムトラック Day One #301 50周年ロゴ |
| 10-1788 | アムトラック ALC-42&スーパーライナー 4両セット |
| 10-1789 | アムトラック スーパーライナー 6両セット |
| 17736-L | ALC-42 チャージャー アムトラック フェーズⅦ#312 |
| 106-9010 | SC-44 Charger, Amtrak® Pacific Surfliner® 8 Unit Set |
| 106-9002 | Amtrak® Pacific Surfliner® 4両増結セット |
パッケージ
4両紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://77b0d97b-7c57-4af9-84ef-06189931aae3.usrfiles.com/ugd/cca703_c87d660726104daa9d7108b08de5afa4.pdf |
購入・予約・在庫情報



GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セットを販売。
東急電鉄株式会社商品化許諾済
【 2025年3月19日(水) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31991 | 東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 36,520円(税込) |
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作して再現
東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット
東急電鉄9000系は1986(昭和61)年に導入され、東急電鉄初のVVVF制御を採用した車両です。東横線に8両編成が14本、大井町線に5両編成が1本投入され、車体は東急電鉄の標準的な切妻20m車ながら、将来の地下鉄乗り入れを想定して前面に非常用貫通路がオフセットして設置されているのが特徴です。東横線用の車両は2009(平成21)年より5050系への置き換えが始まり、2013(平成25)年までに全車が編成組換えとカラーリング変更などを実施した後、大井町線に転属しました。
商品特徴
■車両番号、コーポレートマーク、大井町線ロゴは印刷済み
■ステッカーが付属。種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器は別パーツ取付済み
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■新たに前面種別行先表示・運行番号が点灯する新規製作のライトユニットを実装
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作のパーツを実装
■車端部付きロングシートパーツを実装
■車両番号の変更
製品内容
9013
9213
9413(M)
9613
9113
–
編成
| 東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット 31991 |
||||
| ←大井町 | 二子玉川・溝の口→ | |||
| 9013 | 9213 P |
9413 (M)P |
9613 P |
9113 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31778 | 東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・クロスシートモード)7両編成セット (動力付き) |
| 31828 | 東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット (動力付き) |
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31991.html |
購入・予約・在庫情報




GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セットを販売。
東急電鉄株式会社商品化許諾済
【 2025年3月19日(水) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31991 | 東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 36,520円(税込) |
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作して再現
東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット
東急電鉄9000系は1986(昭和61)年に導入され、東急電鉄初のVVVF制御を採用した車両です。東横線に8両編成が14本、大井町線に5両編成が1本投入され、車体は東急電鉄の標準的な切妻20m車ながら、将来の地下鉄乗り入れを想定して前面に非常用貫通路がオフセットして設置されているのが特徴です。東横線用の車両は2009(平成21)年より5050系への置き換えが始まり、2013(平成25)年までに全車が編成組換えとカラーリング変更などを実施した後、大井町線に転属しました。
商品特徴
■車両番号、コーポレートマークは印刷済み
■ステッカーが付属。種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器は別パーツ取付済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■新たに前面種別行先表示・運行番号が点灯する新規製作のライトユニットを実装
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作のパーツを実装
■車端部付きロングシートパーツを実装
■パンタグラフはPT44Sを実装
■車両番号の変更
製品内容
9010
9210
9710
9310(M)
9810
9410
9610
9110
–
編成
| 東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット 31992 |
|||||||
| ←渋谷 | 横浜、元町・中華街→ | ||||||
| 9010 | 9210 P |
9710 | 9310 (M)P |
9810 | 9410 P |
9610 P |
9110 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 30758 | 東急1000系(東横線・従来型スカート)8両編成セット (動力付き) |
| 30759 | 東急1000系(東横線・強化型スカート)8両編成セット (動力付き) |
| 30760 | 東急1000系(東横線・スカート無し)8両編成セット (動力付き) |
| 50728 | 東急電鉄1000系(1010編成タイプ)8両編成セット (動力付き) |
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31992.html |
購入・予約・在庫情報























