

開催日時
2017(平成29)年5月3日(水祝)〜7日(日)10時〜19時
※入場は閉場の30分前まで.
会場
名古屋丸栄 8階大催事場
(愛知県名古屋市中区栄3-3-1)
会場への交通
名古屋市営地下鉄 栄駅下車.
※詳しくは,丸栄のページをご覧ください.
入場料
●期間入場券(期間中入退場自由)
大人(大学生以上)500円,中・高校生300円
●当日券(発行日のみ入退場自由)
大人(大学生以上)300円,中・高校生200円
※小学生以下は無料.
ご案内
「第14回 鉄道模型展」の開催について(丸栄WEBサイト,PDFファイル)
丸栄 鉄道模型展 限定品 5月3日~7日

JNMAは、鉄道を中心として、鉄道と模型関連の製造・製作メーカーとユーザーの立場上の垣根を取り壊し、モデラー・趣味人への刺激を与えると共に、相互のコミュニケーションを深めて模型をはじめ、趣味界の活性化に役立てる事を目的に、年1回「JNMAフェスティバル」を開催いたしております。
このイベント(フェスティバル)は毎年大勢のお客さまがいらっしゃる、メーカー及びモデラーの即売展示会です。
乗り物関連であればスケール等の制限はありません。おもちゃ・実物部品・書籍・写真・同人誌の即売展示会です。興味のある方はぜひ御来場下さい。
●小売店、メーカー、ガレージキットメーカー、グループ、出版関係等80ブース以上!模型、工具、本、雑誌、鉄道おもちゃ等、鉄道関連品多数Nゲージモジュールレイアウト展示。
第23回JNMAフェスティバル開催概要
開催日時
2017年7月2日(日) 11:00~16:00
会場
東京都立産業貿易センター台東館4/5F
→会場までの道順
入場料
500円
※高校生~大人のみ有料。幼児~中学生まで無料となります。
※有料入場者の方には記念品を差し上げる予定です。
(先着順/数に限りがございます)
当日展示されるレイアウト(予定)
「T-Track Network」によるモジュール式運転会(Nゲージ)
※車輛の持ち込み、及び運転はできません。
当日はモデラーによるキット製作や車輌改造の実演と、作品の展示を予定しています。

エフトイズ(F-TOYS)
http://www.f-toys.net/
発売予定情報
公式サイトに掲載されています。
【8月28日】公式
編集
品番
品名
価格
[新]
FT60313
ニッポンの働く車キット 消防車両1
570円+税
購入してみよう
ニッポンの働く車キット消防車両 10個入 食玩・ガム(コレクション)
posted with カエレバ
エフトイズコンフェクト 2017-08-30
Amazonで購入
楽天市場で購入
更新履歴&記事元
2017年08月28日:記事を掲載しました。
記事元:「F-TOYS」公式サイト

小田急バス
http://www.odakyubus.co.jp/
事業者特注 ザ・バスコレクション(バスコレ) TOMYTEC
発売予定品情報が「小田急バス」公式サイトに掲載されました。http://www.odakyubus.co.jp/news/detail/170908_85900.html
発売情報
ザ・バスコレクション「小田急バスオリジナルバスセットⅢ」2,000円(税込み)
6,000セット
先行販売
2017年9月16日(土)
※東京都交通局主催の「バスの日イベント バスまつり2017 in 晴海」にて先行販売。
※イベントの詳細については、東京都交通局HPでご確認いただけます。⇒こちら
一般販売
2017年10月17日(火)
■仙川案内所・・・2017/10/17(火)より販売予定
■通販(ホビダス)・・・2017/10/17(火)より販売予定
■各種イベント・・・会場により販売しない場合がございます。都度、イベントのご案内をご確認ください。
2017年9月16日(土)より、ザ・バスコレクション「小田急バスオリジナルバスセットⅢ」を販売いたします。
※株式会社トミーテック ザ・バスコレクションはNゲージスケール(1/150)です。
1.先行販売
2017年9月16日(土)
※東京都交通局主催の「バスの日イベント バスまつり2017 in 晴海」にて先行販売。
※イベントの詳細については、東京都交通局HPでご確認いただけます。⇒こちら
<今後の販売について>
■仙川案内所・・・2017/10/17(火)より販売予定
■通販(ホビダス)・・・2017/10/17(火)より販売予定
■各種イベント・・・会場により販売しない場合がございます。都度、イベントのご案内をご確認ください。
2.販売個数
6,000セット
※数量限定につき、売切れ次第終了。
また、予告なくお一人様の個数制限を設けさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
3.販売価格
2,000円(税込み)
4.モデル車両
■富士重工業7E U-LV318L
このE7131は、1995年に当時の生田営業所(現在は登戸営業所)に導入されました。
この車両を含む5台(E7130~E7134)は、2008年2月に除籍になるまで生田営業所で
最後まで方向幕をLED改造されないまま幕装備にて走った車両です。
※E7131は幕のカラー方向幕を使用。
■三菱ふそうエアロスターQKG-MP38FK
このD6096は、2017年3月に狛江営業所に導入されました。
15年標準仕様ノンステップバスの認定車両として前向き優先席・反転式スロープ板・
ベビーカーが固定可能なフリースペース等の仕様が変更となっており、バス前面には
以前から表示されていた車いすマークに加え、ベビーカーマークも表示するようになりました。
※お好みにより、付属のホイールカバーを後輪部分に装着することができます。
※D6096は、LEDのカラー方向幕を使用。
5.お問合せ
小田急バスお客さまセンター 03-5313-8330
情報源: 9/16 ザ・バスコレクション「小田急バスオリジナルバスセットⅢ」先行販売のお知らせ | 小田急バス・小田急シティバス

阪急バス
https://www.hankyubus.co.jp/
事業者特注 ザ・バスコレクション(バスコレ) TOMYTEC
発売予定品情報が「阪急バス」公式サイトに掲載されました。
【9月17日】10時~16時0(最終入場は 15:30 まで)
ザ・バスコレクション 阪急バスオリジナルバスセット 2,000円(税込)
商品説明についてはこちら
数量限定商品となりますのでそれぞれ1会計につき10個までのご購入とさせていただきます。
【阪急バス創立90周年】「第17回スルッとKANSAIバスまつり」より新グッズを発売します!!
2017年9月17日(日)に兵庫県神戸市兵庫区・御崎公園(ノエビアスタジアム神戸)にて「第17回スルッとKANSAIバスまつり」が開催されます!
今年、創立90周年を迎えた阪急バスは、「90周年記念塗装車両」の高速バス展示と、「バスまつり」より新発売の90周年記念グッズを含めた様々なオリジナルグッズ販売を予定しております!
普段なかなか見れない記念塗装車両の「運転席に座ってみたい!」というお子様や、「バスの写真を撮りたい!」というバスファンの皆様、「阪急バスの限定グッズや人気のグッズが欲しい!」と言っていただけるお客様…みなさまのお越しをお待ちしております!!
今回は「バスまつり」より新発売(予定)の商品から、阪急バス創立90周年を記念した限定オリジナルグッズの目玉商品を2つご紹介させていただきます♪
①「ザ・バスコレクション 阪急バスオリジナルバスセット」
実車の1/150サイズで、バスファン層を中心に大人気の「ザ・バスコレクション」。阪急バス創立90周年を記念してオリジナル2台セットで販売いたします!1台は当社主力車種の三菱ふそうエアロスター(QKG-MP38FK)。おなじみのベージュカラーの路線バスです。もう1台は日野ブルーリボンハイブリッド(QSG-HL2ANAP)。こちらも路線バスですが、白色がベースカラーの新型ハイブリッドバスです!
2台セットオリジナルパッケージ入りで2,000円(税込)での販売となります。
②「阪急バストミカ」
お子様を中心に幅広い世代で人気の「トミカ」。こちらもバスコレクションと同じく当社限定販売となっております!ぜひ、バスまつりにてお買い求めください!!1,000円(税込)での販売となります。
そのほかにも様々な新商品が登場予定ですので、ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ、「第17回スルッとKANSAIバスまつり」へ、そして阪急バスブースへぜひお越しください!
なお今回、阪急バスブースでの廃品方向幕及び円盤の販売は予定しておりません。
「第17回スルッとKANSAIバスまつり」の詳細や参加社局に関する特集はコチラ
情報源: 【阪急バス創立90周年】「第17回スルッとKANSAIバスまつり」より新グッズを発売します!!|阪急バス

Nゲージガレージメーカー販売会
出展社
kitchen
でんしゃふぁくとりー
でんしゃふぁくとりーブースにて、委託販売いろいろ製作所、播磨車両
湘南電軌商曾
イーグルスMODELなど
16日から販売します。その2です。
https://t.co/Wvtk7LOq1N— イーグルス MODEL (@MODEL75990061) 2017年12月13日
委託販売商品のご案内。
いろいろ製作所から発売されます、新製品「西の8000用床下機器」です。
販売価格は5000円です。
少量生産のため品切れの際はご了承ください。
見本はどうぞお手に取ってご確認ください。
【関係各所連絡済】 pic.twitter.com/7N6dnrAfrS— でんしゃふぁくとりー (@densyafactory) 2017年12月13日
今回新製品はありませんが、加工品をご用意しました。
鉄コレ阪急7000系リニューアル車の神戸、宝塚側先頭(7100)、中間パンタ車(7600)配管付です。
妻面を加工し実車と合わせています。
価格は7000円で2セット販売です。 pic.twitter.com/QcH1qawdR0— でんしゃふぁくとりー (@densyafactory) 2017年12月13日

グランフロント大阪では,2018(平成30)年2月17日(土)・18日(日)の2日間,「うめきた鉄道模型フェスタ2018 in グランフロント大阪」を開催します.
| 開催日時 | 2018年2月17日(土)11時〜20時 18日(日)11時~18時 |
| 会場 | グランフロント大阪北館1階ナレッジプラザ,北館5階ほか (大阪府大阪市北区大深町3-1) ※入場無料. |
| 会場までの交通 | ●JR東海道本線・大阪環状線大阪駅下車,徒歩約5分 ●阪急・大阪市営地下鉄御堂筋線梅田駅下車,徒歩約6分 ※詳しくは,グランフロント大阪のページをご覧ください. |
| 内容 | ■北館1階ナレッジプラザ会場 ●鉄道模型メーカージオラマ展示(HOゲージ・Nゲージ) ●鉄道模型メーカーによる展示ブース ●鉄道模型メーカーによる販売ブース ■北館5階(Cテラス・イベントスペース) ●鉄道模型体験コーナー ※小学生以下の場合は保護者同伴でご参加ください. ・Nゲージ運転体験(1回約10分) ・Nゲージ組立体験(1回約25分) ●鉄道会社グッズ販売 ■北館1階・地下1階飲食コーナー ●イベント期間限定鉄道メニュー ※詳しくは「うめきた鉄道模型フェスタ2018 in グランフロント大阪」オフィシャルサイトをご覧ください. |
更新履歴&記事元
記事元:うめきた鉄道模型フェスタ2018 in グランフロント大阪 オフィシャルサイト
| 開催日時 | 3月17日14:00~20:00 3月17日10:00~15:00 |
| 開催場所 | シェア会議室日本橋小伝馬町 6FセミナールームA |
| 東京都中央区日本橋小伝馬町14−6 | |
| 出展 | 模型工房たぶれっと 模型工房パーミル 南洋物産 夢ソフトウェア工房 みずたまりのまりまり はるを製作所 クリオコーポレーション エヌ小屋 北野工作所 黒木工作所 京神模型 アドバンス のろ急車輌 自由工房ごんずいだま IORI工房 |
始まりますよ〜( ´ ▽ ` )
城東電軌さんのパーツ数点も販売中です‼️ pic.twitter.com/a88Br2zbed— えぬごや (@cocopapa551) 2018年3月17日

鉄道模型市
http://www.maroon.dti.ne.jp/tmi/
毎年恒例となっている鉄道模型市。
個人が不要となったものを販売したり、販売店の出張販売、あるいはメーカーの新製品発表などなど、出店者も買う方も一日を楽しく過ごします。
開催日
| 開催会場: | 都立産業貿易センター 台東館 4階展示室
〒111-0033
東京都台東区花川戸2-6-5 東京都立産業貿易センター 台東館 |
| 開 催 日 : | 2018年 4月30日(月、祝日) |
| 入 場 料 : | 11時からの早期入場に限り1,000円、11時45分より無料 |
出店一覧
| 出店者名 | 番号 | ゾーン |
|---|---|---|
| AOBA MODEL | 028 | D |
| 浅間模型 | 134 | J |
| 奄美屋 | 146 | M |
| ARAKAWAクラブ | 207 | N |
| アルモデル | 128 | G |
| IORI工房 | 039 | B |
| 池袋車輛 | 007 | G |
| 市川ジャンク屋 | 144 | I |
| ATA | 201 | D |
| エヌ小屋 | 008 | L |
| MMK | 032 | M |
| (株)オオカ商事 | 042 | I |
| カーブス | 206 | D |
| 近郊型電車研究会 | 023 | C |
| 銀座軽便倶楽部 | H | |
| クラシックストーリー | PRO-003 | B |
| クリオコーポレーション | 043 | E |
| K.F. | 132 | N |
| 京神模型 | 136 | F |
| Kプランニング | 143 | G |
| 交通趣味ギャラリー | 034 | F |
| 五八屋模型店 | 040 | D |
| 杉山模型 | H | |
| さかつうギャラリー | PRO-002 | A |
| (株)シモムラアレック | 125 | L |
| 16番模型 | 011 | F |
| 庄龍鉄道 | 015 | B |
| 城東電軌 | 134 | J |
| ジオラマ工房YN | 104 | I |
| スタジオHO | 139 | C |
| (株)タクトワン | 009 | H |
| 多摩模型 | 113 | N |
| TORM.(ホビーショップ タムタム) | 142 | G |
| TMZ | 123 | K |
| DCC電子工作連合・デスクトップ | 117 | G |
| 鉄道模型SHOP ディーピー(ディープランニング) | 012 | B |
| T.Y. | 115 | N |
| 鉄道雑貨ヤード | 029 | D |
| 電車ごっこ 1185(赤い電車GP) | 102 | C |
| 東京鉄道模型クラブ | 102 | M |
| トーマモデルワークス | 109 | H |
| トラムウェイ | PRO-001 | A |
| TRAIN TECH | 204 | B |
| ナローガレージ | H | |
| NAMRAC | 006 | F |
| 南洋物産株式会社 | 140 | G |
| ニシパコタン | 010 | C |
| 西村武治 | 120 | N |
| ねこぐるま | 203 | J |
| 根津 | 202 | K |
| のろ急車両 | 043 | E |
| 81クラブ | 026 | G |
| エクスプレスショップはやて | 137 | N |
| はるを製作所 | 043 | E |
| B.H.企画 | 124 | L |
| 1/150支部 | 033 | F |
| フィジーク | 003 | J |
| ペアーハンズ | 001 | E |
| ホビーショップモア | 016 | H |
| マスターピース | 037 | D |
| マスデンテック | 152 | B |
| 水谷憲二 | 149 | B |
| 銘わぁくす | 150 | B |
| メディカルアート | 036 | M |
| MOKUGYO PQ PQ | 025 | K |
| 模型工房たぶれっと | 041 | H |
| モデルアイコン | 030 | I |
| モデルSNT | 101 | K |
| モデルトレインプラス | 135 | B |
| モデルバーン東京店/名古屋店 | 130 | L |
| モデルワークス | 044 | I |
| 有限会社モリタ | 133 | C |
| 矢野 | 014 | F |
| 夢ソフトウェア工房 | 020 | I |
| よっこ~ | 151 | J |
| Rail Classic | 019 | E |
| レイルモデルコレクション コマツ | 106 | B |
| レイルラウンジ | 021 | E |
| レボリューションファクトリー | 035 | K |
| 有限会社ワールド工芸 | 004 | G |
| Y.S. | 108 | K |
| YM Project | 116 | J |
| わき役黒ちゃん | 145 | B |
| http://www.maroon.dti.ne.jp/tmi/syuttensya.pdf |
会場内レイアウト
| http://www.maroon.dti.ne.jp/tmi/layout.pdf |
記事元: 鉄道模型市オフィシャルサイト




