NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

1月
30
KATO マイトラムClassic BLUE 品番:14-806-1
1月 30日 終日
14-806-1

KATOからマイトラムClassic BLUEが発売されます。

2023年12月→2024年1月30日 】発売日

14-806-1

マイトラムClassic BLUE

6,600円

マイトラムClassic BLUE

●地域や時代を問わずに楽しめるユニバーサルデザインの路面電車「マイトラム」に、レトロスタイルのラインナップが登場です。特定の都市や時代設定がないため日本や、海外各地で見られる路面電車の情景の再現が可能です。シンプルな外観なので、お好みのイメージに合わせてカスタマイズしてもお楽しみいただけます。
◆コンパクトな車体が特徴のマイトラムClassic(クラシック)はTVシリーズなどの路面電車線路セットでの走行のほか、ジオラマくんやユニトラックコンパクトなどの小半径レイアウトも通過が可能なので、場所を問わず幅広くお楽しみいただけます。

商品特徴

●海外で見られる路面電車をイメージしたユニバーサルデザインのトラム
●車体上部は白、下部はそれぞれブルー、グリーン、レッド、イエローを施した車番・ロゴ類の無いシンプルな外観
●各製品とも前面ガラス・側面ガラスの窓枠の色は茶色
●小形コアレスモーターを使用した動力ユニットを採用。低速からスムーズな駆動で安定した走行を実現
●パンタグラフは黒色を採用
●車体に取付可能な看板×2両分(無地)とシールが付属。お好みのスタイルへカスタマイズ可能

セット内容

BLUE
マイトラム BLUE(M)
マイトラム BLUE
■付属品
看板×2両分
両分
シール

編成

14-806_h

別売オプション

なし

関連商品

・10-504-1 チビ凸セット いなかの街の貨物列車
・10-504-3 チビ凸 セット いなかの街の貨物列車 (黒)
・14-503-1 チビ電 ぼくの街の路面電車 ※動力ユニット改良品
・14-503-3 チビ電 ぼくの街の路面電車 パト電
・14-805-1 マイトラム BLUE
・14-805-2 マイトラム RED
・20-890 CV1ユニトラック コンパクトエンドレス基本セット
・20-891 CV2ユニトラック コンパクト交換線電動ポイントセット
・24-051 ミニジオラマベース直線124mm (線路付キット)

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/mytram_classic

購入してみよう

KATO Nゲージ マイトラムClassic BLUE 14-806-1 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ マイトラムClassic BLUE 14-806-1 鉄道模型 電車

4,009円(11/28 08:14時点)
Amazonの情報を掲載しています
KATO マイトラムClassic GREEN 品番:14-806-2
1月 30日 終日
KATO マイトラムClassic GREEN 品番:14-806-2 KATO鉄道模型
KATO マイトラムClassic GREEN

KATOからマイトラムClassic GREENが発売されます。

2023年12月→2024年1月30日 】発売日

14-806-2

マイトラムClassic GREEN

6,600円

マイトラムClassic GREEN

●地域や時代を問わずに楽しめるユニバーサルデザインの路面電車「マイトラム」に、レトロスタイルのラインナップが登場です。特定の都市や時代設定がないため日本や、海外各地で見られる路面電車の情景の再現が可能です。シンプルな外観なので、お好みのイメージに合わせてカスタマイズしてもお楽しみいただけます。
◆コンパクトな車体が特徴のマイトラムClassic(クラシック)はTVシリーズなどの路面電車線路セットでの走行のほか、ジオラマくんやユニトラックコンパクトなどの小半径レイアウトも通過が可能なので、場所を問わず幅広くお楽しみいただけます。

商品特徴

●海外で見られる路面電車をイメージしたユニバーサルデザインのトラム
●車体上部は白、下部はそれぞれブルー、グリーン、レッド、イエローを施した車番・ロゴ類の無いシンプルな外観
●各製品とも前面ガラス・側面ガラスの窓枠の色は茶色
●小形コアレスモーターを使用した動力ユニットを採用。低速からスムーズな駆動で安定した走行を実現
●パンタグラフは黒色を採用
●車体に取付可能な看板×2両分(無地)とシールが付属。お好みのスタイルへカスタマイズ可能

セット内容

GREEN
マイトラム GREEN(M)
マイトラム GREEN
■付属品
看板×2両分
両分
シール

編成

14-806_h

別売オプション

なし

関連商品

・10-504-1 チビ凸セット いなかの街の貨物列車
・10-504-3 チビ凸 セット いなかの街の貨物列車 (黒)
・14-503-1 チビ電 ぼくの街の路面電車 ※動力ユニット改良品
・14-503-3 チビ電 ぼくの街の路面電車 パト電
・14-805-1 マイトラム BLUE
・14-805-2 マイトラム RED
・20-890 CV1ユニトラック コンパクトエンドレス基本セット
・20-891 CV2ユニトラック コンパクト交換線電動ポイントセット
・24-051 ミニジオラマベース直線124mm (線路付キット)

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/mytram_classic

購入してみよう

KATO マイトラムClassic RED 品番:14-806-3
1月 30日 終日
14-806-3

KATOからマイトラムClassic REDが発売されます。

2023年12月→2024年1月30日 】発売日

14-806-3

マイトラムClassic RED

6,600円

マイトラムClassic RED

●地域や時代を問わずに楽しめるユニバーサルデザインの路面電車「マイトラム」に、レトロスタイルのラインナップが登場です。特定の都市や時代設定がないため日本や、海外各地で見られる路面電車の情景の再現が可能です。シンプルな外観なので、お好みのイメージに合わせてカスタマイズしてもお楽しみいただけます。
◆コンパクトな車体が特徴のマイトラムClassic(クラシック)はTVシリーズなどの路面電車線路セットでの走行のほか、ジオラマくんやユニトラックコンパクトなどの小半径レイアウトも通過が可能なので、場所を問わず幅広くお楽しみいただけます。

商品特徴

●海外で見られる路面電車をイメージしたユニバーサルデザインのトラム
●車体上部は白、下部はそれぞれブルー、グリーン、レッド、イエローを施した車番・ロゴ類の無いシンプルな外観
●各製品とも前面ガラス・側面ガラスの窓枠の色は茶色
●小形コアレスモーターを使用した動力ユニットを採用。低速からスムーズな駆動で安定した走行を実現
●パンタグラフは黒色を採用
●車体に取付可能な看板×2両分(無地)とシールが付属。お好みのスタイルへカスタマイズ可能

セット内容

RED
マイトラム RED(M)
マイトラム RED
■付属品
看板×2両分
両分
シール

編成

14-806_h

別売オプション

なし

関連商品

・10-504-1 チビ凸セット いなかの街の貨物列車
・10-504-3 チビ凸 セット いなかの街の貨物列車 (黒)
・14-503-1 チビ電 ぼくの街の路面電車 ※動力ユニット改良品
・14-503-3 チビ電 ぼくの街の路面電車 パト電
・14-805-1 マイトラム BLUE
・14-805-2 マイトラム RED
・20-890 CV1ユニトラック コンパクトエンドレス基本セット
・20-891 CV2ユニトラック コンパクト交換線電動ポイントセット
・24-051 ミニジオラマベース直線124mm (線路付キット)

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/mytram_classic

購入してみよう

KATO Nゲージ マイトラムClassic RED 14-806-3 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ マイトラムClassic RED 14-806-3 鉄道模型 電車

4,173円(11/28 22:53時点)
Amazonの情報を掲載しています
KATO マイトラムClassic YELLOW 品番:14-806-4
1月 30日 終日
14-806-4

KATOからマイトラムClassic YELLOWが発売されます。

2023年12月→2024年1月30日 】発売日

14-806-4

マイトラムClassic YELLOW

6,600円

マイトラムClassic YELLOW

●地域や時代を問わずに楽しめるユニバーサルデザインの路面電車「マイトラム」に、レトロスタイルのラインナップが登場です。特定の都市や時代設定がないため日本や、海外各地で見られる路面電車の情景の再現が可能です。シンプルな外観なので、お好みのイメージに合わせてカスタマイズしてもお楽しみいただけます。
◆コンパクトな車体が特徴のマイトラムClassic(クラシック)はTVシリーズなどの路面電車線路セットでの走行のほか、ジオラマくんやユニトラックコンパクトなどの小半径レイアウトも通過が可能なので、場所を問わず幅広くお楽しみいただけます。

商品特徴

●海外で見られる路面電車をイメージしたユニバーサルデザインのトラム
●車体上部は白、下部はそれぞれブルー、グリーン、レッド、イエローを施した車番・ロゴ類の無いシンプルな外観
●各製品とも前面ガラス・側面ガラスの窓枠の色は茶色
●小形コアレスモーターを使用した動力ユニットを採用。低速からスムーズな駆動で安定した走行を実現
●パンタグラフは黒色を採用
●車体に取付可能な看板×2両分(無地)とシールが付属。お好みのスタイルへカスタマイズ可能

セット内容

YELLOW
マイトラム YELLOW(M)
マイトラム YELLOW
■付属品
看板×2両分
両分
シール

編成

14-806_h

別売オプション

なし

関連商品

・10-504-1 チビ凸セット いなかの街の貨物列車
・10-504-3 チビ凸 セット いなかの街の貨物列車 (黒)
・14-503-1 チビ電 ぼくの街の路面電車 ※動力ユニット改良品
・14-503-3 チビ電 ぼくの街の路面電車 パト電
・14-805-1 マイトラム BLUE
・14-805-2 マイトラム RED
・20-890 CV1ユニトラック コンパクトエンドレス基本セット
・20-891 CV2ユニトラック コンパクト交換線電動ポイントセット
・24-051 ミニジオラマベース直線124mm (線路付キット)

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/mytram_classic

購入してみよう

KATO Nゲージ マイトラムClassic YELLOW 14-806-4 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ マイトラムClassic YELLOW 14-806-4 鉄道模型 電車

4,634円(11/28 08:14時点)
Amazonの情報を掲載しています
1月
31
KATO 789系1000番台「カムイ・すずらん」 5両セット 品番:10-1821
1月 31日 終日
KATO 789系1000番台「カムイ・すずらん」 5両セット 2023年12月発売予定 品番:10-1821 KATO鉄道模型

KATOから789系1000番台「カムイ・すずらん」 5両セットが発売されます。
JR北海道商品化許諾済

2023年12月→2024年1月31日 】発売日

10-1821

789系1000番台「カムイ・すずらん」 5両セット

21,780円

789系1000番台「カムイ・すずらん」 5両セット

●JR北海道の789系1000番台は、札幌~旭川間の「カムイ」、札幌~室蘭間の「すずらん」として運用されます。「カムイ」の由来はアイヌ語で神格を有する高位の霊的存在から来ています。
高運転台デザインに、785系の都会的なシルバーの印象を受け継ぎ、平成19年(2007)にエル特急「スーパーカムイ」と快速「エアポート」として登場し、従来の781系を置き換えました。鋭い眼光を放つヘッドライト、5両編成で短いながらも均整のとれた編成の美しさ、着雪防止のためにフルカバーされた床下機器、JR北海道独自の指定席サービス「uシート」などの魅力に加え、現代的なシルバーメタリックのステンレスボディと、鋼製の前頭部の質感の違いなどをKATOならではの技術で再現いたします。
◆今回の製品より動力ユニットにスロットレスモーターを採用、それに伴い品番・上代価格・JANコードが変更になります。その他の仕様については従来製品からの変更はありません。

商品特徴

●高運転台、非貫通のスマートな先頭部、独特の車体断面を持つ形状を的確に再現
●札幌運転所所属のHL-1004編成をプロトタイプに製品化。前面運転台下のハシゴ掛け取付の状態、スカートは開口部がふさがれた形態を再現
●着雪防止のためにフルカバーされた床下機器やパンタグラフ部隣接車両の屋根に見られるスノーガード等、降雪地帯向け車両特有の装備もリアルに再現
●スノープロウはスカートのほか、先頭台車に取り付けられたものも再現
●シルバーメタリックのボディに、コーポレートカラーのライトグリーン、ラベンダーの香りを感じさせるバイオレットの帯を美しく再現
●ボディ、乗務員扉、客扉のステンレス地と前頭部の色味の違いを再現
●交流電車らしいパンタグラフ周りの高圧機器、白色の碍子類を再現
●屋根上ランボードの滑り止めを黒色の印刷で再現
●形式表記・エンド表記・保安装置表記・号車番号・禁煙車マーク・uシートマーク・車いすマーク・運転台窓の編成番号表記を印刷で的確に再現
●先頭部カプラーは、銀色の連結器カバーを取り付けた状態のダミーカプラーが取付済み。列車無線アンテナ、信号炎管、FMラジオアンテナも取付済
●中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)採用
●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
●前面表示は「カムイ」を取付済。交換用として「すずらん」「JR」「スーパーカムイ」「スーパーカムイ/エアポート」「ホームライナー」「普通」が付属。側面表示は黒で印刷
●行先表示シールは前面愛称表示に対応した行先のほか、平成28年(2016)3月の「エアポート」運用撤退時まで貼り付けられていた優先席表示を収録
●DCCフレンドリー

セット内容

5両セット
クハ789-1004
モハ789-1004
サハ788-1004
モハ789-2004
クハ789-2004
■付属品
交換用前面表示(「すずらん」「JR」「スーパーカムイ」「スーパーカムイ/エアポート」「ホームライナー」「普通」)×各2
行先表示シール

編成

10-1821_h

別売オプション

11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

・7008-F DD51 後期 耐寒形 北斗星
・10-831 24系寝台特急「北斗星」デラックス編成 6両基本セット
・10-832 24系寝台特急「北斗星」デラックス編成 6両増結セット
・10-869 24系寝台特急「トワイライトエクスプレス」 6両基本セット
・10-870 24系寝台特急「トワイライトエクスプレス」 4両増結セット
・10-1608 E26系「カシオペア」 6両基本セット
・10-1609 E26系「カシオペア」 6両増結セット
・10-1619 731系<いしかりライナー> 3両セット
・10-1620 キハ201系<ニセコライナー> 3両セット

パッケージ

5両ブックケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/789kei

購入してみよう

KATO N700系2000番台新幹線 8両基本セット 2024年1月発売予定 品番:10-1817
1月 31日 終日
KATO N700系2000番台新幹線 8両基本セット 2024年1月発売予定 品番:10-1817 KATO鉄道模型

KATOからN700系2000番台新幹線 8両基本セットが発売されます。

2023年12月→2024年1月31日 】発売日

10-1817

N700系2000番台新幹線 8両基本セット

25,740円

N700系2000番台新幹線 8両基本セット

●N700系2000番台は、N700系に後発のN700A新幹線の機能の一部を反映する改造を施し改番する形で登場した形式で、現在も活躍を続けています。側面のロゴマークは「N700」の横に小さめの「A」の文字が追加されたロゴに変更され、ファンの間からは「スモールA」などと呼ばれ親しまれています。東海道・山陽新幹線の「のぞみ」「ひかり」「こだま」として運行されています。

商品特徴

●編成の車番はJR東海所属のX65編成で製品化
●「A」の文字が追加された車体側面のロゴマーク、2000番台に改番された車番や記号をXに改められた編成番号を再現
●エアロ・ダブルウイング形の先頭部を的確に再現
●特徴的な車体間の全周ホロを再現
●屋根上の号車番号表記や赤い車端部警戒色を再現
●ホワイトの車体にブルーのラインを配した爽やかな車体塗色を美しく表現
●曲線通過時に実車同様に車体を傾斜させる「車体傾斜システム」を装備
●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
●ヘッドライト/テールライト点灯。実車同様に側面からも光が見える点灯状態を再現
●側面行先表示「のぞみ 3 博多」印刷済

セット内容

8両基本セット
783-2065
786-2565
777-2065(M)
785-2665
785-2565
786-2265
787-2565
784-2065
■付属品

編成

10-1817_h

別売オプション

11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

・10-896S
・10-897 923形3000番台<ドクターイエロー>4両増結セット
・10-1174 N700A「のぞみ」 基本セット(4両)
・10-1175 N700A「のぞみ」 増結セット(4両)
・10-1176 N700A「のぞみ」 増結セット(8両)
・10-1697 N700S新幹線「のぞみ」基本セット(4両)
・10-1698 N700S新幹線「のぞみ」増結セットA(4両)
・10-1699 N700S新幹線「のぞみ」増結セットB(8両)
・10-1819 N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット

パッケージ

8両ブックケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/n700a_2000

購入してみよう

KATO N700系2000番台新幹線 8両増結セット 2024年1月発売予定 品番:10-1818
1月 31日 終日
KATO N700系2000番台新幹線 8両増結セット 2024年1月発売予定 品番:10-1818 KATO鉄道模型

KATOからN700系2000番台新幹線 8両増結セットが発売されます。

2023年12月→2024年1月31日 】発売日

10-1818

N700系2000番台新幹線 8両増結セット

16,390円

N700系2000番台新幹線 8両増結セット

●N700系2000番台は、N700系に後発のN700A新幹線の機能の一部を反映する改造を施し改番する形で登場した形式で、現在も活躍を続けています。側面のロゴマークは「N700」の横に小さめの「A」の文字が追加されたロゴに変更され、ファンの間からは「スモールA」などと呼ばれ親しまれています。東海道・山陽新幹線の「のぞみ」「ひかり」「こだま」として運行されています。

商品特徴

●編成の車番はJR東海所属のX65編成で製品化
●「A」の文字が追加された車体側面のロゴマーク、2000番台に改番された車番や記号をXに改められた編成番号を再現
●エアロ・ダブルウイング形の先頭部を的確に再現
●特徴的な車体間の全周ホロを再現
●屋根上の号車番号表記や赤い車端部警戒色を再現
●ホワイトの車体にブルーのラインを配した爽やかな車体塗色を美しく表現
●曲線通過時に実車同様に車体を傾斜させる「車体傾斜システム」を装備
●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
●ヘッドライト/テールライト点灯。実車同様に側面からも光が見える点灯状態を再現
●側面行先表示「のぞみ 3 博多」印刷済

セット内容

8両増結セット
787-2065
785-2065
785-2365
786-2065
787-2465
775-2065
776-2065
786-2765
■付属品

編成

10-1817_h

別売オプション

11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

・10-896S
・10-897 923形3000番台<ドクターイエロー>4両増結セット
・10-1174 N700A「のぞみ」 基本セット(4両)
・10-1175 N700A「のぞみ」 増結セット(4両)
・10-1176 N700A「のぞみ」 増結セット(8両)
・10-1697 N700S新幹線「のぞみ」基本セット(4両)
・10-1698 N700S新幹線「のぞみ」増結セットA(4両)
・10-1699 N700S新幹線「のぞみ」増結セットB(8両)
・10-1819 N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット

パッケージ

8両ブックケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/n700a_2000

購入してみよう

KATO N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット 品番:10-1819
1月 31日 終日
KATO N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット 2024年1月発売予定 品番:10-1819 KATO鉄道模型

KATOからN700系新幹線「のぞみ」 8両基本セットが発売されます。

2023年12月→2024年1月31日 】発売日

10-1819

N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット

25,740円

N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット

●N700系は700系をベースに速達性、快適性、環境性能、省エネルギー化などあらゆる面を進化させた次世代のハイテク新幹線として2007年にデビューしました。現在は、N700A新幹線に準じた更新工事を受け、N700系2000番台と改番されて活躍を続けています。
◆従来の4両基本セットと4両増結セットを一つの8両基本セットと改めたセット構成にした再生産製品です。『10-549 N700系新幹線「のぞみ」 8両増結セット』と組み合わせると16両フル編成をお楽しみいただけます。
◆増結セットの生産はございません。在庫品をお求めください。

商品特徴

●編成の車番はJR東海所属のN700系Z1編成で製品化
●エアロ・ダブルウイング形の先頭部を的確に再現
●特徴的な車体間の全周ホロを再現
●屋根上の号車番号表記や赤い車端部警戒色を再現
●ホワイトの車体にブルーのラインを配した爽やかな車体塗色を美しく表現
●曲線通過時に実車同様に車体を傾斜させる「車体傾斜システム」を装備
●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
●ヘッドライト/テールライト点灯。実車同様に側面から光が見えるように再現
●側面行先表示「のぞみ 1 博多」印刷済

セット内容

8両基本セット
783-1
786-501
777-1(M)
785-601
785-501
786-201
787-501
784-1
■付属品

編成

別売オプション

11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

・10-896S
・10-897 923形3000番台<ドクターイエロー>4両増結セット
・10-1174 N700A「のぞみ」 基本セット(4両)
・10-1175 N700A「のぞみ」 増結セット(4両)
・10-1176 N700A「のぞみ」 増結セット(8両)
・10-1766 特別企画品 300系 0番台 新幹線「のぞみ」 16両セット
・10-1794 500系 新幹線「のぞみ」 8両基本セット
・10-1795 500系 新幹線 「のぞみ」 8両増結セット
・10-1817 N700系2000番台新幹線 8両基本セット

パッケージ

8両ブックケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/n700kei

購入してみよう

2月
15
TOMIX JR 485系電車(勝田電車区・訓練車)セット(4両) 2024年2月発売予定 品番:93580
2月 15日 終日
トミックス 93580 JR 485系電車(勝田電車区・訓練車)セット(4両) 鉄道模型

トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 485系電車(勝田電車区・訓練車)セット(4両)です。

【 2024年2月15日12時ごろ 】受注開始

品番
93580JR 485系電車(勝田電車区・訓練車)セット(4両)21,010円

JR 485系電車(勝田電車区・訓練車)セット(4両)

TOMIX JR 485系電車(勝田電車区・訓練車)セット(4両) 2024年2月発売予定 品番:93580 トミックス鉄道模型

485系は直流、交流50/60Hzの3電源に対応した特急用車両として1968年に登場し、全国の電化区間で活躍しました。 勝田電車区に所属した485系訓練車は、JR東日本の訓練用車両として1991に改造が行われた車両で、車体には国鉄特急色をベースに2本の白線と「訓練車」の文字が入れられ2007年まで活躍しました。 引退後、編成のうちモヤ484-2形とクハ481-26形はかつての特急列車時代の姿に復元されて、現在は鉄道博物館にて展示保存されています。

商品特徴

・ハイグレード(HG)仕様 ・屋根はグレーで再現 ・非常口の無い姿を再現 ・車番、JRマークは印刷済み ・印刷済みトレインマーク「訓練車」を装着済み ・Hゴムはグレーで再現 ・ATS車上子パーツ付属 ・ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ・ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯 ・トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯 ・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用 ・M-13モーター採用 ・各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>

・金型の都合、一部実車と形状が異なります。
・クハ481-26形のボンネット側面下方にあるルーバーの個数の少ない姿は再現いたしません。

製品内容

【車両】
クハ481-26
モヤ484-2
モハ485-61
クハ481-17
【付属品】

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tec-station.jp/shop/g/g4543736935803/
TS 2024年テックステーションスプリングセールキャンペーン
2月 15日 ? 3月 31日 終日
テックステーション 2024年スプリングセールキャンペーン TOMIX鉄道模型

販売商品内容

品番商品名価格セール価格
7199

JR EF81形電気機関車(5号機・JR貨物試験塗装)

7,638円
TS9187

JR ED62形電気機関車(14号機・浜松工場

7,334円
93567

京成電鉄 AE形(スカイライナー・第7編成)セット

29,260円
93573

JR E233 0系(東京アドベンチャーライン・青463編成)セット

19,910円
93550

トミックスワールド大宮 オリジナル タンク車

1,320円
93557

JR 209-1000系通勤電車(ありがとう209系1000番代)セット

32,560円
93571

国鉄 167系修学旅行用電車(冷改車・修学旅行色)セット

19,580円
93575

JR 189系特急電車(M11編成・あずさ色・中央ライナ―)セット

36,520円
98020

227系近郊電車基本セットB

11,000円
98291

近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus基本セット

11,880円
98292

近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus増結セット

16,280円
4285

対向式ホームセット(都市型)照明付

17,512円
4286

対向式ホーム(都市型)照明付延長部

11,880円
4287

対向式ホーム(都市型)コンビニエンスストア・照明付延長部

13,354円
4288

対向式ホーム(都市型)売店・照明付延長部

13,354円
5722

TCS ホーム用サウンドユニットⅡ

23,958円
3158

24A形コンテナ(2個入)

990円
3164

私有 ISO20ftコンテナ(センコー・2個入)

990円
HO-2513

(HO)JR EF64-1000形電気機関車(1052号機・茶色・プレステージモデル)

60,280円
HO-2514

(HO)EF81形(長岡車両センター・ひさし付・PS)

63,580円
HO-5022

(HO)国鉄客車 オハ50形

10,340円
HO-6005

(HO)国鉄電車 サハ111-1500形(横須賀色)

10,780円
HO-6006

(HO)国鉄電車 サロ110-1200形(横須賀色)

11,550円
HO-6007

(HO)JR電車 サロ124形(横須賀色)

12,320円
HO-6016

(HO)国鉄電車 サロ455形(帯なし)

11,550円
HO-9053

(HO)国鉄 50系51形客車セット

44,220円
289142

鉄コレ 筑豊電気鉄道2000形2007号(赤)

4,400円
300960

鉄コレ 筑豊電気鉄道2000形2001号(紫)

4,400円
300977

鉄コレ 筑豊電気鉄道2000形2003号(開業当時塗装&初代2000形塗装)

4,840円
315650

鉄道コレクション 横浜市電1150形1151号車(ツートンカラー)A

2,750円
266259

鉄コレ 秩父鉄道300系新塗装 3両セット

4,950円
288855

鉄コレ JR205系3000番代 川越線・八高線4両セット

6,600円
315537

鉄道コレクション 営団地下鉄銀座線2063編成6両セット

10,560円
315490

鉄コレ ナローゲージ80 猫屋線 直通急行「やまねこ」 デハ101+ホハフ25 2両セット

6,930円
312703

鉄コレ 神戸電鉄デ1150形1151編成 3両セット

5,280円
319948

ノスタルジック鉄道コレクション 富井化学工業従業員専用通勤列車 3両セットA

5,500円
301615

ザ・バスコレクション 富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス

1,980円
301684

ザ・バスコレクション 北九州市交通局市営バス90周年2台セット

2,640円
316572

ザ・バスコレクション 北鉄グループ統合記念北鉄金沢バス・小松バス・北陸交通貸切バス3台セット

4,950円
311072

ザ・バスコレクション <E022>富士急バス

1,320円
319269

ザ・バスコレクション 「葛飾を走るバス3台セットA」テックステーション通信販売限定

5,940円
290766

建コレ063-2 昭和のビルC2

2,530円
319184

建コレ143-3 専門学校・貸しスタジオ

3,520円
315568

建コレ144-2 バスの駅2

3,300円
多くのお客様にお求めいただけるよう、
一部商品につきましては個数制限を設けております。
トミックスパーツ、ジオラマコレクションなど各商品と併せてご購入いただけます。
お支払商品代金が5,500円(税込)以上の場合、
送料は無料(弊社負担)とさせていただきますので、まとめ買いがお得です。

期間

2024年2月15日(火)~2024年3月31(水)
※各商品は予定数に到達次第販売終了となります。

お支払い方法について

『テックステーション』では下記のお支払方法をご利用いただき、タカラトミー公式ショッピングサイト『タカラトミーモール』内でご購入いただけます。
お支払方法は、クレジットカード決済、NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Pay)、atone(アトネ)翌月払い決済、Amazon Pay決済、代金引換決済(佐川急便)をご用意しており、ご指定いただけます。
ご購入手続きの途中でご指定いただけます。

●NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)についてのご注意
後払い手数料:248円
請求書はご注文主様の住所へ、商品とは別に郵送されます。発行から14日以内にお支払いをお願いします。
商品はお届け先の住所へ配送いたします。

配送方法

佐川急便にて配送いたします。
代金引換決済につきましても、佐川急便扱いとなります。

注意事項
2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型