NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

8月
27
東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成セット(動力付き) 10508 CROSSPOINT(クロスポイント) [鉄道模型] 完成品Nゲージ車両
8月 27日 終日
CROSSPOINT 東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成セット 2025年8月発売予定 品番:10508 クロスポイント鉄道模型

東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成セット

 
品番品名価格(税込)
10508東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成セット (動力付き) 26,180円(税込)

メーカー:CROSSPOINT(クロスポイント) ㈱ジ-エムストアー

発売日:2025年8月27日(水)

CROSSPOINT(クロスポイント)完成品Nゲージ車両、東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成セット(動力付き)を販売。
東武鉄道株式会社商品化許諾申請中
ポイント
■東武7860型の高運転台化された7865編成を専用設計で再現
■種別・行先板は付属するステッカーから選択可能

東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成について

東武7860型は、1958(昭和33)年から8編成16両が新製された20m級の通勤形車両です。屋根が鋼板製である他はモハ7890型グループに準じた仕様です。片開きドア、木製床、非冷房、吊り掛けモーターに板バネ台車で構成され、7800型と比べて窓の支持がHゴム支持となり、車内の壁も金属製に日除けもよろい戸から幕となりました。長編成化に対応するため、一部車両の運転台を撤去する中間車化改造を受け、4両固定編成も組まれていました。
7865編成は、踏切事故による損傷から復旧する際、モハ7865の運転台が高運転台化され、運転室の拡張工事が施されました。

商品特徴

■車両番号、社名、乗務員室立入り禁止は付属する車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属し、前面種別板、前面行先板、シルバーシートを収録
■避雷器、ランボード、屋上ステップ、前面渡り板、ジャンパ栓、前面貫通幌はユーザー取付け
■ベンチレーターは取付済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

製品内容

クハ865
モハ7866(M)
サハ866
モハ78667865
■付属品

編成

東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成セット
10508
←浅草 伊勢崎・東武日光・
東武宇都宮→
クハ865 モハ7866(M) サハ866 モハ78667865

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
83118311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
83128312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
16317室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り)

関連商品

品番品名
50807東武7820型(東上線・車番選択式)8両編成セット (動力付き) 
50808東武7820型(伊勢崎線・車番選択式)6両編成セット (動力付き) 
50809東武7820型(車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 
50810東武7820型(車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 
10509東武鉄道7560型タイプ(7865編成)増結4両編成セット (動力無し) 

パッケージ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.gm-store.co.jp/cp-product/10508.html

購入・予約・在庫情報

クロスポイント 10508 東武7860型タイプ(7865編成)基本4両編成セット(動力付き)
クロスポイント(CROSSPOINT)

 

東武鉄道7560型タイプ(7865編成)増結4両編成セット(動力無し) 10509 CROSSPOINT(クロスポイント) [鉄道模型] 完成品Nゲージ車両
8月 27日 終日
CROSSPOINT 東武7860型タイプ(7865編成)増結4両編成セット 2025年8月発売予定 品番:10509 クロスポイント鉄道模型

品番品名価格(税込)
10509東武鉄道7560型タイプ(7865編成)増結4両編成セット (動力無し)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
23,320円(税込)

メーカー:CROSSPOINT(クロスポイント) ㈱ジ-エムストアー

発売日:2025年8月27日(水)

 

CROSSPOINT(クロスポイント)完成品Nゲージ車両、東武鉄道7560型タイプ(7865編成)増結4両編成セット(動力無し)を販売。
東武鉄道株式会社商品化許諾申請中
ポイント
■東武7860型の高運転台化された7865編成を専用設計で再現
■種別・行先板は付属するステッカーから選択可能

東武7860型タイプ(7865編成)増結4両編成について

東武7860型は、1958(昭和33)年から8編成16両が新製された20m級の通勤形車両です。屋根が鋼板製である他はモハ7890型グループに準じた仕様です。片開きドア、木製床、非冷房、吊り掛けモーターに板バネ台車で構成され、7800型と比べて窓の支持がHゴム支持となり、車内の壁も金属製に日除けもよろい戸から幕となりました。長編成化に対応するため、一部車両の運転台を撤去する中間車化改造を受け、4両固定編成も組まれていました。
7865編成は、踏切事故による損傷から復旧する際、モハ7865の運転台が高運転台化され、運転室の拡張工事が施されました。

商品特徴

■車両番号、社名、乗務員室立入り禁止は付属する車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属し、前面種別板、前面行先板、シルバーシートを収録
■避雷器、ランボード、屋上ステップ、前面渡り板、ジャンパ栓、前面貫通幌はユーザー取付け
■ベンチレーターは取付済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■車端部付きロングシートパーツを実装

製品内容

クハ865
モハ7866
サハ866
モハ78667865
■付属品

編成

東武7860型タイプ(7865編成)増結4両編成セット
10509
←浅草 伊勢崎・東武日光・
東武宇都宮→
クハ865 モハ7866 サハ866 モハ78667865

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
16317室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り)

関連商品

品番品名
50807東武7820型(東上線・車番選択式)8両編成セット (動力付き) 
50808東武7820型(伊勢崎線・車番選択式)6両編成セット (動力付き) 
50809東武7820型(車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 
50810東武7820型(車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 
10508東武鉄道7560型タイプ(7865編成)基本4両編成セット (動力付き) 

パッケージ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.gm-store.co.jp/cp-product/10509.html

購入・予約・在庫情報

クロスポイント 10509 東武7860型タイプ(7865編成)増結4両編成セット(動力無し)
クロスポイント(CROSSPOINT)

 

9月
8
京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン)先頭1両ディスプレイモデル 10505 CROSSPOINT(クロスポイント) [鉄道模型] 完成品Nゲージ車両
9月 8日 終日
GREENMAX 50799 京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン)8両編成セット グリーンマックス Nゲージ 鉄道模型
10505

10505 京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン)先頭1両ディスプレイモデル

グリーンマックス・ザ・ストア Parts Pro Shop ナゴヤ大須店

 
品番品名価格(税込)
10505京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン)先頭1両ディスプレイモデル
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
7,040円(税込)

メーカー:CROSSPOINT(クロスポイント) ㈱ジ-エムストアー

発売日:2025年9月8日(月)

京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン)について

京阪3000系は、2008(平成20)年10月の中之島線開業に合わせて登場した「コンフォート・サルーン」の愛称を持つ3扉の車両です。車内外ともに彩色デザインを一新するとともに、座席配置を1列+2列の自動転換クロスシートを含むセミクロスシートとすることでラッシュ時の他、様々な運用に対応可能となっています。
2023年末より、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を発信するため、万博オリジナルデザインのラッピングトレインが関西各所で登場しました。京阪では2023年11月から8000系、2024年1月からは3000系それぞれ1編成にラッピングが施され、オリジナルデザインのヘッドマークを掲出して運行されています。
ラッピングトレインは大阪・関西万博が閉幕する2025年10月まで運行する予定です。

商品特徴

■京阪3000系「大阪・関西万博ラッピングトレイン」の先頭1両ディスプレイモデル
■ラッピングデザインを精密印刷にて再現

■車両番号、側面号車番号、シンボルマーク、EXPO2025ロゴは印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、前面液晶ディスプレイ、装飾灯を収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスは取付け済み
■避雷器は一体彫刻表現
■ライト類は非点灯
■専用クロスシートパーツを実装
■1両単品ケース入り
※ディスプレイモデルのため動力ユニット、ライトユニットは搭載していません。

別売オプション

なし

関連商品

なし

パッケージ

1両単品ケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.gm-store.co.jp/cp-product/10505.html

購入・予約・在庫情報

クロスポイント 10505 京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン)先頭1両ディスプレイモデル

 

2月
28
東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し) 2026年2月発売予定 10513 CROSSPOINT(クロスポイント) [鉄道模型] 完成品Nゲージ車両
2月 28日 終日
CROSSPOINT 10513 東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式) <strong><span style="color: #ffffff; background-color: #ff0000;"></span></strong> (動力無し) クロスポイント Nゲージ鉄道模型
品番商品名価格
10513東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
6,160円

メーカー:CROSSPOINT(クロスポイント) ㈱ジ-エムストアー

発売日:2026年2月

CROSSPOINT(クロスポイント)完成品Nゲージ車両、東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し)を販売。
東急電鉄株式会社商品化許諾申請中
ポイント
■「Q SEAT」車のクロスシート仕様の1両単品を製品化
■車両番号、号車表示、車椅子・ベビーカーマークは付属車両マーク(新規製作)からの転写式
■種別・行先表示、優先席のほか、「Q SEAT」デビューヘッドマークなどを収録した本製品専用のステッカー(新規製作)が付属

東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード)について

東急電鉄6020系は、大井町線の急行用として2018(平成30)年に導入された車両です。車体は2020系と同様の外観ながら、車体にラインカラーのオレンジの帯をまとっています。2018(平成30)年12月の有料座席指定サービス「Q SEAT」の開始に伴い、座席をデュアルシートとした新造のデハ6320形が組み込まれました。このデハ6320形は編成内の他の車両とは異なり、車体全体にオレンジと「Q SEAT」のロゴがラッピングされています。
大井町線・田園都市線直通の急行運用を中心に活躍しており、デハ6320形は「Q SEAT」運用時はクロスシート、その他の運用時はロングシートで使用されています。

商品特徴

■「Q SEAT」車のクロスシート仕様の1両単品を製品化
■別売りのグリーンマックス製品(<32126><31828>など)に含まれる「Q SEAT」車と差し替えることでクロスシート運用を再現可能
■旧コーポレートマーク、「Q SEAT」ロゴ、車端部黄色テープは印刷済み
■車両番号、号車表示、車椅子・ベビーカーマークは付属車両マーク(新規製作)からの転写式
■種別・行先表示、優先席のほか、「Q SEAT」デビューヘッドマークなどを収録した本製品専用のステッカー(新規製作)が付属
■避雷器は一体彫刻表現
■車端部ロングシートパーツを実装

製品内容

東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し)
■付属品

編成

gm-32126_h

別売オプション

品番品名

関連商品

品番品名
31828東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット (動力付き)
32126東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード・車番選択式)7両編成セット (動力付き) 

パッケージ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL

購入・予約・在庫情報

2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型