
CA-2107 20fコンテナ U32Aタイプ 北越コーポレーション ハイアルファ(白色ライン)エコレールマーク付
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| CA-2107 | 20fコンテナ U32Aタイプ 北越コーポレーション ハイアルファ(白色ライン)エコレールマーク付 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 2,200円(税込) |
メーカー:朗堂
発売日:2025年6月27日(金)
北越コーポレーション株式会社
日本石油輸送㈱・公益社団法人鉄道貨物協会 商標使用許諾済
20fコンテナ U32Aについて
形式の数字部位 「32」は、コンテナの容積を元に決定される。このコンテナ容積32m3の算出は、厳密には端数四捨五入計算の為に、内容積31.5m3-32.4m3の間に属するコンテナが対象となる。
製品内容
U32A-5043
U32A-5044
U32A-5045
–
パッケージ
ウインド付紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.hogaraka.co.jp/contena_hp/contena.htm |
購入・予約・在庫情報
CA-2106 20fコンテナ U32Aタイプ 北越コーポレーション 紀州上質N(白色ライン)エコレールマーク付
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| CA-2106 | 20fコンテナ U32Aタイプ 北越コーポレーション 紀州上質N(白色ライン)エコレールマーク付 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 2,200円(税込) |
メーカー:朗堂
発売日:2025年6月27日(金)
北越コーポレーション株式会社
日本石油輸送㈱・公益社団法人鉄道貨物協会 商標使用許諾済
20fコンテナ U32Aについて
形式の数字部位 「32」は、コンテナの容積を元に決定される。このコンテナ容積32m3の算出は、厳密には端数四捨五入計算の為に、内容積31.5m3-32.4m3の間に属するコンテナが対象となる。
製品内容
U32A-5040
U32A-5041
U32A-5042
–
パッケージ
ウインド付紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.hogaraka.co.jp/contena_hp/contena.htm |
購入・予約・在庫情報
P-2715 20fコンテナ UM14A用 シートカバー(バー鋼材用背低タイプ)グレー塗装 無表記
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| P-2715 | 20fコンテナ UM14A用 シートカバー(バー鋼材用背低タイプ)グレー塗装 無表記 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,320円(税込) |
メーカー:朗堂
発売日:2025年6月27日(金)
20fコンテナ UM14A用 シートカバー(バー鋼材用背低タイプ)グレー塗装 無表記について
形式の数字部位「14」は、無蓋コンテナの床面積を元に決定される。このコンテナの床面積となる14㎥の算出は、厳密には端数四捨五入計算の為に、内容積13.5-14.4㎥の間に属するコンテナが対象となる。
製品内容
(バー鋼材用背低タイプ)グレー塗装 無表記
–
パッケージ
ウインド付紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.hogaraka.co.jp/contena_hp/contena.htm |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄5820系(大阪線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セットを販売。
©Expo 2025 近畿日本鉄道(株)商品化許諾済
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50801 | 近鉄5820系(大阪線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 48,180円(税込) |
問屋着荷(発売日):2025年7月14日(月)
■大阪線で運行中の5820系「大阪・関西万博ラッピングトレイン」を製品化
■ラッピングデザインを精密印刷にて再現、スリーブは専用デザインを採用
近鉄5820系(大阪線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)について
近鉄5820系は2000(平成12)年に登場した通勤車両で、「シリーズ21」と総称される「人にやさしい、地球にやさしい」をキーワードに開発されました。車内は座席がロングシートまたはクロスシートに切り替えが出来る「L/Cカー」として登場しました。「大阪・関西万博ラッピングトレイン」は2023年11月より運行を開始したラッピングトレインで、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を力強く表現するロゴマークや、公式キャラクター「ミャクミャク」をデザインしています。
商品特徴
■車両番号、EXPO2025ロゴは印刷済み
■ステッカーが付属。種別行先表示、優先座席、弱冷車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(黄色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■専用スリーブを採用
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
製品内容
5352
5452
5552
5652(M)
5852
5752
–
編成
| 近鉄5820系(大阪線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セット 50801 |
|||||
| ←大阪上本町 | 宇治山田→ | ||||
| 5352 | 5452 | 5552 | 5652(M) | 5852 | 5752 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
8Rケース(縦30.5cm×横21.5cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50801.html |
購入・予約・在庫情報



GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄9820系(京都・奈良線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セットを販売。
©Expo 2025 近畿日本鉄道(株)商品化許諾済
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50800 | 近鉄9820系(京都・奈良線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 48,180円(税込) |
問屋着荷(発売日):2025年7月14日(月)
■京都・奈良線で運行中の9820系「大阪・関西万博ラッピングトレイン」を製品化
■ラッピングデザインを精密印刷にて再現、スリーブは専用デザインを採用
近鉄9820系(京都・奈良線大阪・関西万博ラッピングトレイン)について
近鉄9820系は2000(平成12)年に登場した通勤型車両で、「シリーズ21」と総称される「人にやさしい、地球にやさしい」をキーワードに開発されました。編成ごとにVVVFインバータ制御装置の製造元やパンタグラフ、クーラー形状、行先表示器などに差異が見られます。「大阪・関西万博ラッピングトレイン」は2023年11月より運行を開始したラッピングトレインで、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を力強く表現するロゴマークや、公式キャラクター「ミャクミャク」をデザインしています。
商品特徴
■車両番号、阪神線相直対応マーク、EXPO2025ロゴは印刷済み
■ステッカーが付属。種別行先表示、優先座席、弱冷車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(黄色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
■専用スリーブを採用
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
製品内容
9328
9428
9528
9628(M)
9828
9728
–
編成
| 近鉄9820系(京都・奈良線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セット 50800 |
|||||
| ←近鉄奈良・橿原神宮前 | 京都・大阪難波・神戸三宮→ | ||||
| 9328 | 9428 | 9528 | 9628(M) | 9828 | 9728 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31944 | 近鉄1026系 6両編成セット (動力付き) |
| 31966 | 近鉄9820系(京都・奈良線)6両編成セット (動力付き) |
| 31967 | 近鉄9020系(京都・奈良線)基本2両編成セット (動力付き) |
| 31968 | 近鉄9020系(京都・奈良線)増結2両編成セット (動力無し) |
| 50801 | 近鉄5820系(大阪線 大阪・関西万博ラッピングトレイン)6両編成セット (動力付き) |
パッケージ
8Rケース(縦30.5cm×横21.5cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50800.html |
購入・予約・在庫情報



朗堂はNゲージコンテナ、31fコンテナ U49A-38000番台タイプ 東京福山通運を販売。
東京福山通運株式会社商標使用許諾済
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| C-4433 | 31fコンテナ U49A-38000番台タイプ 東京福山通運 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 3,190円(税込) |
朗堂 31fコンテナ U49A-38000番台タイプ 東京福山通運2025年7月15日発売予定 品番:C-4433 鉄道模型:2025年7月15日(火)
31fコンテナ U49A-38000番台について
U49A形コンテナ(U49Aがたコンテナ)は、日本貨物鉄道(JR貨物)輸送用として籍を編入している31ft私有コンテナである。
形式の数字部位「49」は、コンテナの容積を元に決定される。このコンテナ容積49㎥の算出は、厳密には端数四捨五入計算のために、内容積48.4〜49.4㎥の間に属するコンテナが対象となる。また形式末尾のアルファベット一桁部位「A」は、コンテナの使用用途(主たる目的)が「普通品の輸送」を表す記号として付与されている。
製品内容
U49A-38168
U49A-38170
U49A-38171
–
パッケージ
ウインド付紙箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.hogaraka.co.jp/contena_hp/contena.htm |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)はNゲージエコノミーキット、JR四国7000系 (未更新車) 2両編成セットを販売。
JR四国承認済
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 30328 | 京阪2400系(1次車・2451編成・新塗装)基本4両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 26,730円(税込) |
| 30329 | 京阪2400系(1次車・2451編成・新塗装)増結用中間車3両セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 15,290円(税込) |
| 30451 | 高松琴平電気鉄道1200形(長尾線)2両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 14,960円(税込) |
| 30706 | 西武新2000系前期形(新宿線・2451編成・ベンチレータ撤去後)増結用先頭車2両セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 11,550円(税込) |
| 451 | JR四国7000系 (未更新車) 2両編成セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 8,470円(税込) |
| 1247C | 西武新2000系前期形(2451編成・西武鉄道マーク付き・行先点灯) 増結用先頭車2両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 11,000円(税込) |
問屋着荷(発売日):2025年7月24日(木)
●前面ガラス、行先表示部、ライトレンズはハメ込み式の透明パーツにて再現
JR四国7000系 (未更新車) について
JR四国7000系は1990年から1992年にかけて25両製造された両運転台の直流電車です。JRの近郊形車両では初めてVVVFインバータ制御が採用されました。車体は客室ドアが片側3カ所に両端は片開き、中央は両開きが設置され、低屋根設計の屋根に新開発のS-PS58形パンタグラフを採用し、予讃線箕浦駅以西の狭小トンネル区間での走行を可能にしました。単行のほか片運転台の7100形や、7200系、6000系と併結での運用がされ、主に予讃線(高松~伊予市間)と土讃線(多度津~琴平間)での運用のほか、快速「サンポート」でも活躍しています。
商品特徴
●ボディ・屋根・床下機器はダークグレー成形
●行先表示、車両番号、ワンマン表示、保安機器表示、JRマークなどを収録したステッカー(新規製作)が付属
●パンタグラフ(S-PS58形タイプ)が付属
●コアレス動力用台車枠(TR235D)が付属
※本製品に台車、床板、動力ユニット、車両マークは付属しません。 ※本製品は未塗装キットのため、組み立て、塗装が必要です。
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
商品セット構成
・ボディ/屋根(ダークグレー成型)
・前面/妻面/スカート(ダークグレー成型)
・クーラー(ダークグレー成型)
・床下機器(ダークグレー成型)
・ダミーカプラー
・前面ガラス
・塩ビ板
・TR235Dコアレス動力用台車枠
・パンタグラフ(S-PS58形 タイプ)
・ステッカー
・組立説明書
編成
| JR四国7000系 (未更新車) 2両編成セット 451 |
|||
| ←伊予市・琴平 | 高松→ | ||
| 7000 | 7000 | ||
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
| 5754 | コアレスモーター動力ユニット(グレー・21m級) |
| 5901 | 床下台車セット 7000系 1両用(動力無し) |
関連商品
なし
パッケージ
–
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/451.html |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)増結2両編成セットを販売。
JR東海承認済
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 32044 | JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 15,730円(税込) |
問屋着荷(発売日):2025年7月28日(月)
■車両番号は付属の車両マークから選択可能
JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)増結2両編成について
211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな番台区分で製造されました。このうち6000番台は2両編成を組むため、213系の1M車システムを組み合わせた車両です。
当初は御殿場線用として運用されましたが、現在は東海道本線を中心に運用されています。
商品特徴
■JRマーク、ATS標記、エンド標記、所属・定員標記は印刷済み
■車両番号は付属する車両マークからの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークを収録
■前面貫通幌、ヒューズボックスはユーザー取付
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
前回製品との違い
■車両番号は付属する車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
製品内容
クハ210-5000
クモハ211-6000
–
編成
| JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)増結2両編成セット 32044 |
|||
| ←豊橋 | 冨士・熱海・国府津→ | ||
| クハ210-5000 | クモハ211-6000 | ||
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32044.html |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)基本2両編成セットを販売。
JR東海承認済
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 32043 | JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 19,030円(税込) |
問屋着荷(発売日):2025年7月28日(月)
■車両番号は付属の車両マークから選択可能
JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)について
211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな番台区分で製造されました。このうち6000番台は2両編成を組むため、213系の1M車システムを組み合わせた車両です。
当初は御殿場線用として運用されましたが、現在は東海道本線を中心に運用されています。
商品特徴
■JRマーク、ATS標記、エンド標記、所属・定員標記は印刷済み
■車両番号は付属する車両マークからの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークを収録
■前面貫通幌、ヒューズボックスはユーザー取付
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.32043)
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
前回製品との違い
■車両番号は付属する車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
製品内容
クハ210-5000
クモハ211-6000(M)
–
編成
| JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)基本2両編成セット 32043 |
|||
| ←豊橋 | 冨士・熱海・国府津→ | ||
| クハ210-5000 | クモハ211-6000(M) | ||
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32043.html |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)基本4両編成セットを販売。
西武鉄道株式会社商品化許諾済
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 32038 | 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)基本4両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 30,250円(税込) |
問屋着荷(発売日):2025年7月28日(月)
■車両番号は付属の車両マークからの選択可能
西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)基本4両編成について
西武6000系は1992(平成4)年に登場した西武池袋線と東京メトロ有楽町線との相互直通運転用の車両です。西武鉄道唯一のステンレス製車体を採用し、初めての10両固定編成車両として登場しました。くの字に曲がった先頭形状に地下鉄対応の非常用貫通路の設置など、それまでの西武電車にはないスタイルが特徴です。
1996(平成8)年以降製造された6151編成からは車体構造がアルミ製となり、更に1997年以降の6156編成〜6158編成は戸袋窓の廃止など、製造時期によって差異がみられます。
商品特徴
■シンボルマーク(SEIBU)は印刷済み
■車両番号は付属する車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、運行番号、弱冷房車、優先席、女性専用車、車椅子マークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示・運行番号(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.32038)
■車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
前回製品との違い
■戸袋窓封鎖前の姿を再現
■車両番号は付属の車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
■新規製作の車両マークが付属
製品内容
クハ6150
モハ6550(M)
モハ6650
クハ6050
–
編成
| ←飯能 | 池袋→ | ||||||||
| クハ6150 | モハ6250 | モハ6350 | サハ6450 | モハ6550(M) | モハ6650 | サハ6750 | モハ6850 | モハ6950 | クハ6050 |
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ |
|
基
|
増
|
基
|
増
|
基
|
|||||
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 30937 | 西武30000系(池袋線・38112編成・行先点灯仕様)8両編成セット (動力付き) |
| 30938 | 西武30000系(池袋線・32104編成・行先点灯仕様)増結用先頭車2両セット (動力無し) |
| 32039 | 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)増結用中間車6両セット (動力無し) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32038.html |
購入・予約・在庫情報


















