
D51 838 新見機関区
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | D51 838 新見機関区 | 35,200円(税込) |
メーカー:KATO京都駅店
発売日:2025年11月末頃発売予定(11月7日(金)12時までのご予約分)
※11月7日(金) 12時以降にご予約は2025年12月~2026年1月頃を予定
JR西日本商品化許諾済
D51形 838号機 新見機関区について
D51 838号機は太平洋戦争最中の昭和18年(1943)3月27日に鉄道省鷹取工機部にて製番46として製造。
準戦時形の形態として板張りのデフレクターなど戦時体制に入り各部を省略しだした頃の製造で、戦後各部を改装したのちもデフレクターの枠等に当時の意匠が残るものとなっています。
岡山機関区を中心に山陽本線で活躍していましたが、昭和30年(1955)に新見機関区へ転属し伯備線で活躍。通常の客車列車や貨物列車の牽引はもちろん、有名な布原のD51三重連の運用に立つこともありました。D51三重連ブームに沸く中、島根県での全国植樹祭に際し、昭和46年(1971)4月21日にお召列車の米子-岡山間を牽引。デフレクターに新見藩の紋である鳳凰を装飾された姿で任に当たりました。
商品特徴
・デフレクター(除煙板)からをシンダー受けまでを一体の部品として3Dプリンタで造形。
・デフレクターには鳳凰のレリーフ、シンダ受けには菊の御紋章を表現。
・「D51 838」のナンバープレートは金属製パーツで再現。
・タブレットキャッチャーが付き前面の丸窓の無い形態のキャブを3Dプリンタによる造形で再現。
・キャブの区名札挿しは金枠。左側には黒地に金文字で「お召」、右側は白文字で「新」を印刷。
・ランボードの白ラインを再現。
・煙室扉上の手すり、解放テコ、ダミーカプラーを銀色に塗装。
・前面端梁には金色の縁取りを印刷。
(初回生産分のみの仕様)
・エッチング製の日章旗パーツが付属。
※取り付けは要工夫となります(ユーザー取付)
その他特長(元製品の特長や付属部品など)
・ヘッドライト点灯(前側のみ前進時に点灯)
・後部にはアーノルドカプラー標準装備。
・交換用ナックルカプラー、重連用カプラー、重連用ナックルカプラー付属。
・単品ケース入り。(ペーパーインサートは専用デザイン)
当製品は、KATO製D51標準形 (品番:2016-9)をベースに、加工を行った特製品です。
※車体や走行装置などは元製品を流用いたしますため、模型は一部表現が実車と異なります。
※写真は実車写真(参考)です。試作品がご用意出来次第、当ページに掲載の予定です。
※下回りは製品をそのまま流用いたしますため、ロッドの装飾等は入りません。
※特製品の仕様は予告なく変更する場合がございます。
オフィシャルサイトでご確認を!
関連商品
商品詳細(オフィシャルサイト)
| 商品名 |
|---|
| D51 838 新見機関区 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング |
2017-L C62 2 梅小路機関区(KATO京都駅店企画製品)
画像は前回生産品(品番:2017-K)
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 2017-L | C62 2 梅小路機関区(KATO京都駅店企画製品) | 19,800円(税込) |
メーカー:KATO京都駅店
発売日:2025年11月 → 12月▼ 発売予定
Steam Locomotive C62 2 “Swallow Angel” (Umekouji)
KATO京都駅店特製品
JR西日本商品化許諾済
ナンバープレートの仕様を、実車の形態に近いものへと変更
C62 2 梅小路機関区について
C62 2は昭和23年(1948年) に日立製作所笠戸工場での製造No.1930 としてD52455のボイラーを使用して落成、糸崎機関区に配属されました。宮原機関区配置時に、デフレクターにステンレスでつばめのマークが施され、人気の機関車となりました。
昭和32年(1957年) に小樽築港機関区へ転属、函館本線で急行「ニセコ」などの旅客列車牽引に活躍しました。
昭和47年(1972年)、鉄道100周年を記念して函館本線で記念列車を牽引したのち、梅小路機関区に転属。京都~姫路間にてSL白鷺号を牽引しました。その後は梅小路蒸気機関車館で動態保存機として活躍、現在も京都鉄道博物館を代表する機関車として、走り続けています。
商品特徴
・ボディは艶のある黒色で表現。
・ロッドは赤色で再現。車輪は磨き上げられた当時の姿をイメージし、銀色で再現。
・金色で縁取られたデフレクタには、2号機の証とも言える「つばめマーク」を再現。
・煙室扉ハンドルは金色・十字形のものを再現。
・「C62 2」のナンバープレート取付済。
(前面及びキャブL側と、キャブR側及びテンダー側とで微妙に異なる書体の違いを再現)
・側面ランボードに白ラインを表現。
・後部にはアーノルドカプラー標準装備。
・ヘッドマーク「つばめ」・「はと」、交換用ナックルカプラー付属
・単品ケース入り。(ペーパーインサートは専用デザイン)※つばめマークは銀の箔押し仕様
※模型は一部表現が実車と異なります。
※写真は前回生産のC62 2梅小路機関区(品番:2017-K)で、一部仕様が異なります。
※製品の仕様は予告なく変更する場合がございます。
オフィシャルサイトでご確認を!
関連商品
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | 98500 | JR E6系秋田新幹線(こまち)基本セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 13,420円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年5月 発売予定
前回の発売日:2024年5月17日
初回生産発売日:2022年11月18日
JR東日本商品化許諾申請済
E6系秋田新幹線(こまち)について
2013年に登場したE6系は、東北新幹線区間ではE5系などとの併結運転により、2022年現在最高速度320Km/hでの運転を行っています。
近年では手荷物の大型化を考慮し、車内に手荷物置き場が設置されたため一部の窓が塞がれています。
商品特徴
●12~17号車の一部の窓が塞がれた姿を再現
●屋根上滑り止めをグレーの印刷で再現
●Z10編成の車番を印刷済み
●増結セットに付属の転写シートで車番を変更可能
●本製品(11・12・17号車)と品番98501を組み合わせて7両フル編成が再現可能
●可動式パンタグラフ装備
●フック・U字型通電カプラー採用
●E5系などと連結する側のE611形の運転台側はTNカプラー装備
●可動幌装備
●可動幌はZ7編成以降で採用された黒い外幌を再現
●Z7編成以降のパンタグラフ横の遮音板形状を再現
●11・17号車の先頭部側面に貼付けされている「Treasureland TOHOKU-JAPAN」ロゴマークを印刷で再現
●こまちロゴマーク・グリーンカーマーク・号車標記は印刷済み
●ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●E611形はヘッド・テールライトON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、銀色車輪採用
●M-13モーター採用
<特記事項>
| 品番 | 品名 | 発売日 |
|---|---|---|
| 92489 | E6系秋田新幹線(スーパーこまち)基本セット | 生産中止 |
| 92490 | E6系秋田新幹線(スーパーこまち)増結セット | 生産中止 |
| 98663 | JR E6系秋田新幹線(こまち・後期型)セット | 生産中止 |
製品内容
●E611-10
●E628-10(M)
●E621-10
–
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
| 0734 | 室内照明ユニットLC (電球色) |
関連商品
| 品番 | 品名 | |
|---|---|---|
| 98497 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット | |
| 98498 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA | |
| 98499 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB | |
| 98501 | JR E6系秋田新幹線(こまち)増結セット |
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98500.html |
購入・予約・在庫情報

98501 JR E6系秋田新幹線(こまち)増結セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | 98501 | JR E6系秋田新幹線(こまち)増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 13,970円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2026年5月 発売予定
前回の発売日:2024年5月17日
初回生産発売日:2022年11月18日
JR東日本商品化許諾申請済
E6系秋田新幹線(こまち)について
2013年に登場したE6系は、東北新幹線区間ではE5系などとの併結運転により、2022年現在最高速度320Km/hでの運転を行っています。
近年では手荷物の大型化を考慮し、車内に手荷物置き場が設置されたため一部の窓が塞がれています。
商品特徴
●12~17号車の一部の窓が塞がれた姿を再現
●屋根上滑り止めをグレーの印刷で再現
●車番は選択式で転写シート付属
●本製品(13・14・15・16号車)と品番98500を組み合わせて7両フル編成が再現可能
●可動幌装備
●可動幌はZ7編成以降で採用された黒い外幌を再現
●可動式パンタグラフ装備
●フック・U字型通電カプラー採用
●Z7編成以降のパンタグラフ横の遮音板形状を再現
●こまちロゴマーク・号車標記は印刷済み
●新集電システム、銀色車輪採用
<特記事項>
| 品番 | 品名 | 発売日 |
|---|---|---|
| 92489 | E6系秋田新幹線(スーパーこまち)基本セット | 生産中止 |
| 92490 | E6系秋田新幹線(スーパーこまち)増結セット | 生産中止 |
| 98663 | JR E6系秋田新幹線(こまち・後期型)セット | 生産中止 |
製品内容
●E625-0
●E625-100
●E627-0
●E629-0
●転写シート:車番等
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
| 0734 | 室内照明ユニットLC (電球色) |
関連商品
| 品番 | 品名 | |
|---|---|---|
| 98497 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット | |
| 98498 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA | |
| 98499 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB | |
| 98500 | JR E6系秋田新幹線(こまち)基本セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98501.html |
購入・予約・在庫情報



























