
10-1653 東武鉄道8000型(後期更新車) 東武アーバンパークライン 6両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10-1653 | 東武鉄道8000型(後期更新車) 東武アーバンパークライン 6両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 26,840円(税込) |
メーカー:KATO(カトー)
発売日:2026年3月 発売予定
東武鉄道株式会社商品化許諾申請中
・クハ8400は前面ホロを撤去した形態を新規作成
東武鉄道8000型(後期更新車) 東武アーバンパークラインについて
東武野田線(東武アーバンパークライン)は大宮~春日部~柏~船橋を結ぶ路線で、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・東上線のいずれからも独立した運用が行われている中核路線です。運用車両は一時期主力車両として8000型で占められていましたが、10030(10050)型の転入や新形式(60000系、80000系)投入による置き換えが進行しています。平成26年(2014)には沿線のイメージ向上を目的に導入された「東武アーバンパークライン」の愛称名のロゴマークが追加されるなど、外観に変化を見せながら、現在でも主力形式として活躍を続けています。
◆KATOの東武8000型シリーズに新たなラインナップが登場です。1基のみ装備したパンタグラフが特徴のモハ8800を新規に作成し、野田線(東武アーバンパークライン)で活躍する6両編成を、現在も活躍する「東武アーバンパークライン」ロゴが入っている編成と、それ以前の形態をそれぞれ製品化いたします。野田線(東武アーバンパークライン)での運用はもちろん、発売済の東武8000型製品と併結して、東上線で見られた10両編成を再現するのもオススメです。
商品特徴
●東武鉄道8000型(後期更新車) 東武アーバンパークライン
・七光台研修区所属の8172編成を「東武アーバンパークライン」ロゴの追加や、CIロゴへの変更が行われた平成26年(2014)以降の形態で製品化
・先頭車の前面・側面に「東武アーバンパークライン」ロゴ、各車にCIロゴが入っている外観を再現
・HIDヘッドライト、LED行先表示を採用、また屋根上のベンチレーターが撤去された後期修繕車を再現
・クハ8400は前面ホロを撤去した形態を新規作成
・各車とも号車番号印刷済。車番横の東武鉄道の社紋が消去された外観を再現
●6両編成にのみ連結されているパンタグラフ1基装備の中間車(モハ8800)を新規金型で再現
●ジャスミンホワイトにロイヤルブルーとリフレッシュブルーの帯を巻いた外観を美しく表現
●先頭車は全車ともヘッド/テールライト、前面表示点灯。白色LED採用
●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
●各車ともボディマウント密自連カプラー採用
セット内容
8172
8272(M)
8372
8772
8872
8472
ジャンパ栓
胴受
行先表示シール
交換用前面行先表示(無地)
消灯スイッチ用ドライバー
編成
| 8172 | 8272(M)P | 8372 | 8772 | 8872P | 8472 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-1592 | 東武鉄道 東上線 50070型基本セット(4両) |
| 10-1593 | 東武鉄道 東上線 50070型増結セットA(4両) |
| 10-1594 | 東武鉄道 東上線 50070型増結セットB(2両) |
| 10-1591 | 20系 寝台客車7両基本セット |
| 10-1647 | 東武鉄道8000系(更新車) 4両基本セット |
| 10-1648 | 東武鉄道8000系(更新車) 4両増結セット |
| 10-1649 | 東武鉄道8000系(更新車) 先頭車2両増結セット |
| 10-1650 | 東武鉄道8000系(後期更新車) 東上線 8両セット |
| 10-1651 | 東武鉄道8000系(後期更新車) 東上線 先頭車2両増結セット |
| 10-1760 | 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット |
| 10-1761 | 東京メトロ半蔵門線 18000系 4両増結セット |
| 10-1597 | 東武鉄道 東武スカイツリーライン 50050型 6両基本セット |
| 10-1598 | 東武鉄道 東武スカイツリーライン 50050型 4両増結セット |
| 10-1454 | 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット |
| 10-1455 | 東急電鉄 田園都市線 5000系 6両増結セット |
| 10-979 | 東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成タイプ4両セット |
| 10-980 | 東武鉄道8000型<ぶどう色1号塗装>編成タイプ4両セット |
パッケージ
6両ブックケース
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/tobu_urban_park_line_8000 |
購入・予約・在庫情報
10-979 東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成タイプ4両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10-979 | 東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成タイプ4両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 20,240円(税込) |
メーカー:ホビーセンターカトー(HCK)
発売日:2026年4月 発売予定
東武鉄道株式会社商品化許諾申請中
東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成について
平成26年(2014)に東武東上線開業100周年を迎えたことを記念し、往年の東武鉄道に見られたセイジクリームに塗装した81111編成が登場しました。令和7年(2025)に塗装変更されるまで約10年間この姿で活躍しました。
商品特徴
●それぞれの特徴的な塗装を美しく表現
●スロットレスモーター搭載
●連結器は各車ともボディマウント密自連形カプラー採用
●ヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)
●DCCフレンドリー
※タイプ製品のため、床下機器が実車とは異なります。また、前面貫通扉のサボ受・前面貫通扉窓のワイパー・客扉窓の支持方式の違いは再現いたしません。
製品内容
81111
82111(M)
83111
84111
交換用前面表示(無地)2両分
ジャンパ栓 1両分
胴受 1編成分
消灯スイッチ用ドライバー
行先表示シール
編成
| ←坂戸・小川町 | 越生・寄居→ | ||
| 81111 | 82111(M)P | 83111 | 84111 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-1653 | 東武鉄道8000型(後期更新車) 東武アーバンパークライン 6両セット |
| 10-1654 | 東武鉄道8000型(更新車) 東上線/野田線 6両セット |
| 10-979 | 東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成タイプ4両セット |
| 10-980 | 東武鉄道8000型<ぶどう色1号塗装>編成タイプ4両セット |
パッケージ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.hobbycenterkato.com/ccke6h9d/10-980-981-tobu8000-type |
購入・予約・在庫情報






10-979 東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成タイプ4両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 10-979 | 東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成タイプ4両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 20,240円(税込) |
メーカー:ホビーセンターカトー(HCK)
発売日:2026年4月 発売予定
東武鉄道株式会社商品化許諾申請中
東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成について
令和7年(2025)7月10日に東武東上線全線開通100周年を迎えたことを記念し、それまでセイジクリーム塗装をまとっていた81111編成が当時の東上鉄道で使用されていた客車の色を再現したぶどう色1号に塗装されました。主に東上線の森林公園~寄居、越生線で活躍しています。
商品特徴
●それぞれの特徴的な塗装を美しく表現
●スロットレスモーター搭載
●連結器は各車ともボディマウント密自連形カプラー採用
●ヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)
●DCCフレンドリー
※タイプ製品のため、床下機器が実車とは異なります。また、前面貫通扉のサボ受・前面貫通扉窓のワイパー・客扉窓の支持方式の違いは再現いたしません。
製品内容
81111
82111(M)
83111
84111
交換用前面表示(無地)2両分
ジャンパ栓 1両分
胴受 1編成分
消灯スイッチ用ドライバー
行先表示シール
編成
| ←坂戸・小川町 | 越生・寄居→ | ||
| 81111 | 82111(M)P | 83111 | 84111 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-1653 | 東武鉄道8000型(後期更新車) 東武アーバンパークライン 6両セット |
| 10-1654 | 東武鉄道8000型(更新車) 東上線/野田線 6両セット |
| 10-979 | 東武鉄道8000型<セイジクリーム>編成タイプ4両セット |
| 10-980 | 東武鉄道8000型<ぶどう色1号塗装>編成タイプ4両セット |
パッケージ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.hobbycenterkato.com/ccke6h9d/10-980-981-tobu8000-type |
購入・予約・在庫情報








A1868 東武8000型 ワンマン車 ぶどう色1号 4両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | A1868 | 東武8000型 ワンマン車 ぶどう色1号 4両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 23,100円(税込) |
メーカー:MICROACE(マイクロエース)
発売日:2026年4月以降以降 発売予定
東武鉄道株式会社商品化許諾申請中
●腰板に掲出された丸い社教など、各種標記を実車に即して再現
東武8000型 ワンマン車 ぶどう色1号 4両について
1963年に東武鉄道が投入したのが高性能通勤電車の8000型です。20m級片側両開き4扉を持つ普通鋼製の車体は戸袋窓が省略されて雨樋部分が張り上げられた独自の仕様で、投入線区の実情に即して電気ブレーキを省略するなど合理的な一面と、エアサス台車や多段制御の採用など主要な機器に注力したメリハリのついた設計が特徴で、1983年までに日本の私鉄電車単一系列としては最多の総合計712両が製造された名車として知られています。
登場当初は非冷房で、東武鉄道通勤型車両標準のインターナショナルオレンジとロイヤルベージュのツートンカラーでしたが、1972年の製造車両から冷房装置を搭載して登場しました。1970年代から1980年代にかけて非冷房車の冷房改造と車体色のセイジクリームへの変更も順次進行し、1976年の製造車両からは台車が変更されています。
1985年頃から車体色がジャスミンホワイトを基調にリフレッシュブルーとロイヤルブルーの帯を配したデザインに変更、翌年からは車体の大規模な修繕工事も開始され、施工内容により多彩なバリエーションが見られるようになりました。
2005年東上線末端区間のワンマン化に伴い、8000型4両編成の一部に対応改造が行われました。2008年には越生線のワンマン化に際して運用区間が拡大しました。2025年には東上線寄居延伸100周年を記念して8000型のうち1編成が当時の車体色をイメージした「ぶどう色1号」に塗装変更されて大きな話題となりました。
商品特徴
●マイクロエース私鉄シリーズのさらなる充実
●東上線寄居開業100周年を記念してぶどう色1号に塗装変更された8000型を早くも製品化
●A1865(2020年7月出荷)を基にしたバリエーション製品
●台車はA1865同様彫りの深い改良品を使用しグレードアップ
●側面の車外スピーカーは印刷で再現
●腰板に掲出された丸い社紋など、各種標記を実車に即して再現
製品内容
クハ81111
モハ82111(M)
モハ83111
クハ84111
【付属品】
シール
編成図
| クハ81111 | モハ82111(M)P | モハ83111 | クハ84111 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| G0001 | G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入 |
| G0002 | G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入 |
| G0003 | G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入 |
| G0004 | G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入 |
| F0004 | F0004 マイクロカプラー・自連・グレー 6個入 |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| A1865 | 東武8000型 宇都宮線 4両セット |
パッケージ
ブックケース入り
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A1868.pdf |
購入・予約・在庫情報
32160 阪神5131形4両編成セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 32160 | 阪神5131形 4両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 30,800円(税込) |
メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
発売日:2026年5月 発売予定
阪神電気鉄道株式会社商品化許諾申請中
阪神5131形について
阪神5131形は1981年から1983年にかけて、非冷房車5231形の置き換え目的で製造された、普通列車用の通勤型車両です。車体は5001形と同一、制御機器は電機子チョッパならびに回生ブレーキを採用しており、省エネルギー化に貢献しています。製造当初は2両編成でしたが、普通列車の4連化に際して組成替えと共に、方向幕の取り付けも行われました。5550系、最新鋭5700系の増備により廃車が始まり、2019年の5131編成の廃車を以て形式消滅しました。
商品特徴
■先頭車の連結器が交換された後の姿
■車両番号は付属の車両マークから選択式
■「“たいせつ”がギュッと。」マークは付属の車両マークから選択式
■側面窓下の社紋は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別・行先表示、弱冷車、優先座席を収録
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面方向幕(白色)が点灯
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け
■車端部付きロングシートパーツを実装
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
製品内容
5130(奇数)
5130(偶数)
5130(奇数)(M)
5130(偶数)
–
編成
| 阪神5131形 4両編成セット 32160 |
|||
| ←高速神戸 | 梅田→ | ||
| ◇ | ◇ | ||
| 5130(奇数) | 5130(偶数) | 5130(奇数)(M) | 5130(偶数) |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31686 | 阪神5500系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット (動力付き) |
| 31687 | 阪神5550系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット (動力付き) |
| 50787 | 阪神9000系+1000系(車番選択式)8両編成セット (動力付き) |
| 32050 | 阪神1000系(車番選択式)6両編成セット (動力付き) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32160.html |
購入・予約・在庫情報
6033a 阪神5700系 4両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 6033a | 阪神5700系 4両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 24,200円(税込) |
メーカー:ポポンデッタ(POPONDETTA)
発売日:2026年 発売予定
阪神電気鉄道株式会社商品化許諾申請中
ブルーリボン賞受賞ラッピング車両もラインナップ
阪神5700系 について
普通用車両としては20年ぶりとなる新型車両で2015年に登場しました。ステンレス車体に、普通車用車両の伝統を引き継いだ「カインドブルー」を配色しています。吊り手、握り棒の増設や扉開閉ボタンの設置など、より安全・快適な車内空間となっています。2016年には鉄道友の会よりブルーリボン賞を阪神の車両として初めて受賞しました。
製品仕様
行先表記・仕様
側面上部車番なし 5705編成 普通 尼崎
共通仕様
ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯
行先表示は印刷済(非点灯)
2号車妻面に入替灯を装備(ON/OFFスイッチ付)
先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用
対応室内灯:ポポンデッタLED室内灯Aタイプ(推奨色:白)
動力ユニットは1両中間車に搭載
ブック型ケース入り ケースサイズ(約):21.5cm×31.7cm×3.5cm
*開発段階の仕様です。製品化に際し仕様変更する場合がございます。
製品内容
5705
5805
5806(M)
5706
–
編成
| 5705編成 「普通 尼崎」 | |||
| 5705 | 5805P | 5806(M)P | 5706 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 1524 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Aタイプ幅狭 1本入り |
| 1525 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Aタイプ幅狭 7本入り |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 6032a | 阪神5700系5701編成 ブルーリボン賞受賞ラッピング 4両セット |
| 6121 | 阪神5700系(側面上部車番付) 4両セット |
パッケージ
ブック型ケース ケースサイズ:21.5cm×31.7cm×3.5cm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://maker.popondetta.com/maker/?p=1464 |
購入・予約・在庫情報
6121 阪神5700系(側面上部車番付) 4両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 6121 | 阪神5700系(側面上部車番付) 4両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 24,200円(税込) |
メーカー:ポポンデッタ(POPONDETTA)
発売日:2026年 発売予定
阪神電気鉄道株式会社商品化許諾申請中
ブルーリボン賞受賞ラッピング車両もラインナップ
阪神5700系(側面上部車番付) 4両について
普通用車両としては20年ぶりとなる新型車両で2015年に登場しました。ステンレス車体に、普通車用車両の伝統を引き継いだ「カインドブルー」を配色しています。吊り手、握り棒の増設や扉開閉ボタンの設置など、より安全・快適な車内空間となっています。2016年には鉄道友の会よりブルーリボン賞を阪神の車両として初めて受賞しました。
製品仕様
編成・行先表記・仕様等
側面上部車番あり 前面ロゴ位置変更後 5719編成 普通 大阪梅田
共通仕様
ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯
行先表示は印刷済(非点灯)
2号車妻面に入替灯を装備(ON/OFFスイッチ付)
先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用
対応室内灯:ポポンデッタLED室内灯Aタイプ(推奨色:白)
動力ユニットは1両中間車に搭載
ブック型ケース入り ケースサイズ(約):21.5cm×31.7cm×3.5cm
*開発段階の仕様です。製品化に際し仕様変更する場合がございます。
製品内容
571958195820(M)5720
5805
5806(M)
5706
–
編成
| 5719編成 「普通 大阪梅田」 | |||
| 5719 | 5819P | 5820(M)P | 5720 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 1524 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Aタイプ幅狭 1本入り |
| 1525 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Aタイプ幅狭 7本入り |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 6032a | 阪神5700系5701編成 ブルーリボン賞受賞ラッピング 4両セット |
| 6033a | 阪神5700系 4両セット |
パッケージ
ブック型ケース ケースサイズ:21.5cm×31.7cm×3.5cm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://maker.popondetta.com/maker/?p=1464 |
購入・予約・在庫情報
6032a 阪神5700系5701編成 ブルーリボン賞受賞ラッピング 4両セット
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 新 | 6032a | 阪神5700系5701編成 ブルーリボン賞受賞ラッピング 4両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 26,400円(税込) |
メーカー:ポポンデッタ(POPONDETTA)
発売日:2026年 発売予定
阪神電気鉄道株式会社商品化許諾申請中
ブルーリボン賞受賞ラッピング車両もラインナップ
阪神5700系5701編成 ブルーリボン賞受賞ラッピングについて
普通用車両としては20年ぶりとなる新型車両で2015年に登場しました。ステンレス車体に、普通車用車両の伝統を引き継いだ「カインドブルー」を配色しています。吊り手、握り棒の増設や扉開閉ボタンの設置など、より安全・快適な車内空間となっています。2016年には鉄道友の会よりブルーリボン賞を阪神の車両として初めて受賞しました。
製品仕様
行先表記・仕様
ブルーリボン賞受賞当時の仕様 5701編成 普通 高速神戸
共通仕様
ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯
行先表示は印刷済(非点灯)
2号車妻面に入替灯を装備(ON/OFFスイッチ付)
先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用
対応室内灯:ポポンデッタLED室内灯Aタイプ(推奨色:白)
動力ユニットは1両中間車に搭載
ブック型ケース入り ケースサイズ(約):21.5cm×31.7cm×3.5cm
*開発段階の仕様です。製品化に際し仕様変更する場合がございます。
製品内容
5701
5801
5802(M)
5702
–
編成
| 5705編成 「普通 尼崎」 | |||
| 5701 | 5801P | 5802(M)P | 5702 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 1524 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Aタイプ幅狭 1本入り |
| 1525 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Aタイプ幅狭 7本入り |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 6033a | 阪神5700系 4両セット |
| 6121 | 阪神5700系(側面上部車番付) 4両セット |
パッケージ
ブック型ケース ケースサイズ:21.5cm×31.7cm×3.5cm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://maker.popondetta.com/maker/?p=1464 |














