NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

11月
21
鉄コレ JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット 336358 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
11月 21日 終日
鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット

336358 鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット

品番品名価格
336358鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
7,040円(税込)

メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)

発売日:2025年11月21日(金)

トミーテックは、ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)完成品Nゲージ車両、鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セットを販売。
JR東日本商品化許諾済
ポイント
ステンレスボディのディーゼルカーJRキハE120形・キハE131・E132形磐越西線と水郡線のカラーで製品化決定!

鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両について

1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

商品特徴

キハE120形は2008年にJR東日本が新潟地区へ導入した車両です。オレンジをメインカラーとして赤色の細帯を配したデザインで、主に米坂線と磐越西線・白新線・羽越本線の一部で運用されていました。キハE130系は2007年からJR東日本が導入した車両で水郡線には0番代の両運転台車のキハE130形、片運転台車キハE131形・キハE132形が導入されました。今回は新潟地区で活躍していたオレンジカラーのキハE120形と水郡線で活躍する0番代のキハE131形・キハE132形の2両編成を製品化いたします。

<特記事項>

・※展示用台座は付属しません。

編成

鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット
鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット
鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット
鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット

別売オプション

品番品名
259657Nゲージ動力ユニットTM-15 <20m級A3> 
259848TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) 

関連商品

品番品名
336365鉄道コレクション JRキハE120形(磐越西線)2両セット 

パッケージ

オープンパッケージ パッケージ W170mm×H125mm×D30mm

原産地

中国

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736336358

購入・予約・在庫情報

 

5月
31
JR キハ143形ディーゼルカー(札沼線)セット 2026年5月発売予定 品番:97239 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
5月 31日 終日
97239

97239 JR キハ143形ディーゼルカー(札沼線)セット

 
品番商品名価格
97239JR キハ143形ディーゼルカー(札沼線)セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
16,500円(税込)

メーカー:TOMIX(トミックス)

発売日:2026年5月 発売予定

トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR キハ143形ディーゼルカー(札沼線)セットを販売。
JR北海道商品化許諾済
ポイント
札沼線時代のキサハ144形が入ったキハ143形3両編成を再現!

POINT2
札沼線時代のキサハ144形が入ったキハ143形3両編成を再現!

中間車のキサハ144-100形を新規作成

POINT2
中間車のキサハ144-100形を新規作成

キハ143形ディーゼルカー(札沼線)について

・1994年に登場したキハ143形は、50系51形客車を元にディーゼルカー化した車両で走行系をキハ150形と同様にした結果、従来のキハ141・142形より走行性能が向上し、最高速度は110キロとなりました
・キハ143形はトイレ付の150番代と無しの100番代に、運転台と走行用エンジンが無いキサハ144形100番代があり、主にこれら3両を連結した編成を基本にキハ141・142形やキハ40形300・330・400番代と編成を組みながら、学園都市線の愛称をもつ札沼線で札幌駅とその近郊を結んでいました

商品特徴

●キハ143形を札沼線時代のキサハ144が入った3両編成で再現
●中間車キサハ144を新規製作で再現
●ヘッド・テールライト常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●前面表示は「札幌-石狩当別」印刷
●運転台側はTNカプラー(SP)標準装備
●車番は選択式で転写シート付属
●フライホイール付動力採用
●新集電システム・黒色車輪採用
●M-13モーター採用

製品内容

【車両】
●キハ143-150(M)
●キサハ144-100
●キハ143-100
【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管、無線アンテナ
●ランナーパーツ:ホイッスルカバー
●パーツ    :幌枠
●転写シート  :車番など

編成

97239_h
●札沼線
←石狩当別 札幌→
キハ143 キハハ144 キハ143(M)
97239
●札沼線
←石狩当別 札幌→
キハ143 キハハ144 キハ143(M) キハ40(M)
97239
7462

別売オプション

品番品名
0733室内照明ユニットLC (白色) 
JC6366密自連形TNカプラー(SP)

関連商品

品番品名
7435JRディーゼルカー キハ40 1700形(M) 
7436JRディーゼルカー キハ40 1700形(T) 
7437JRディーゼルカー キハ40 1700形(タイフォン撤去車)(M) 
7438JRディーゼルカー キハ40 1700形(タイフォン撤去車)(T) 
97971特別企画品
JR キハ40 1700形ディーゼルカー(ありがとうキハ40根室線)セット
 
97972特別企画品
JR キハ40-1700形ディーゼルカー(ありがとうキハ40函館本線)セット
 
7462JRディーゼルカー キハ40-400形 

パッケージ

ブック型プラケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97239.html

購入・予約・在庫情報

2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型