NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

2月
28
東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し) 2026年2月発売予定 10513 CROSSPOINT(クロスポイント) [鉄道模型] 完成品Nゲージ車両
2月 28日 終日
CROSSPOINT 10513 東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式) <strong><span style="color: #ffffff; background-color: #ff0000;"></span></strong> (動力無し) クロスポイント Nゲージ鉄道模型
品番商品名価格
10513東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
6,160円

メーカー:CROSSPOINT(クロスポイント) ㈱ジ-エムストアー

発売日:2026年2月

CROSSPOINT(クロスポイント)完成品Nゲージ車両、東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し)を販売。
東急電鉄株式会社商品化許諾申請中
ポイント
■「Q SEAT」車のクロスシート仕様の1両単品を製品化
■車両番号、号車表示、車椅子・ベビーカーマークは付属車両マーク(新規製作)からの転写式
■種別・行先表示、優先席のほか、「Q SEAT」デビューヘッドマークなどを収録した本製品専用のステッカー(新規製作)が付属

東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード)について

東急電鉄6020系は、大井町線の急行用として2018(平成30)年に導入された車両です。車体は2020系と同様の外観ながら、車体にラインカラーのオレンジの帯をまとっています。2018(平成30)年12月の有料座席指定サービス「Q SEAT」の開始に伴い、座席をデュアルシートとした新造のデハ6320形が組み込まれました。このデハ6320形は編成内の他の車両とは異なり、車体全体にオレンジと「Q SEAT」のロゴがラッピングされています。
大井町線・田園都市線直通の急行運用を中心に活躍しており、デハ6320形は「Q SEAT」運用時はクロスシート、その他の運用時はロングシートで使用されています。

商品特徴

■「Q SEAT」車のクロスシート仕様の1両単品を製品化
■別売りのグリーンマックス製品(<32126><31828>など)に含まれる「Q SEAT」車と差し替えることでクロスシート運用を再現可能
■旧コーポレートマーク、「Q SEAT」ロゴ、車端部黄色テープは印刷済み
■車両番号、号車表示、車椅子・ベビーカーマークは付属車両マーク(新規製作)からの転写式
■種別・行先表示、優先席のほか、「Q SEAT」デビューヘッドマークなどを収録した本製品専用のステッカー(新規製作)が付属
■避雷器は一体彫刻表現
■車端部ロングシートパーツを実装

製品内容

東急電鉄6020系(Q SEAT車・クロスシートモード・車番選択式)(動力無し)
■付属品

編成

gm-32126_h

別売オプション

品番品名

関連商品

品番品名
31828東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット (動力付き)
32126東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード・車番選択式)7両編成セット (動力付き) 

パッケージ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL

購入・予約・在庫情報

5月
31
国鉄ディーゼルカー キハ10形(M) 2026年5月発売予定 品番:7446 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
5月 31日 終日
7446 (1)

7446 国鉄ディーゼルカー キハ10形(M)

 
品番商品名価格
7446国鉄ディーゼルカー キハ10形(M)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
9,130円(税込)

メーカー:TOMIX(トミックス)

発売日:2026年5月 発売予定

トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、国鉄ディーゼルカー キハ10形(M)を販売。
ポイント
ttl20251113 (25)

POINT1
ヘツドライトは消灯時暗くならないものを新規製作!
POINT2
今回の製品よりTNカプラーはSPタイプになります
POINT3
ジャンパホースは別パーツで再現!

国鉄ディーゼルカー キハ10形について

・キハ10系は液体式変速機を搭載したディーゼルカーで、総括制御が可能となったことで長編成の運行が可能となり、キハ55・20など後の国鉄ディーゼルカーの礎となりました
・1953年登場の片運転台キハ17を皮切りに、翌年にはトイレなし片運転台のキハ16、運転台なし中間車のキハ18が登場するなど、当初は長編成での編成を前提とした車種が中心でしたが、1955年以降はトイレなし両運転台のキハ10とトイレ付両運転台のキハ11が登場しました
・全国各地の非電化路線で後継のキハ20・30・45系とともに使用されましたがキハ40系の登場により置き換えが進み、1981年頃までに全車引退しました

商品特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●キハ10形のうち運転台直後のベンチレーターが片面押込式のグループを再現
●非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを採用
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
●Hゴムはグレーで再現
●シートは青色で再現
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
●フライホイール付動力採用
●黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>

品番品名
2442キハ17形(T)
2444キハ16形(T)
2445キハ10形(M)
2446キハ10形(T)
2447キハ11形(M)
2448キハ11形(T)
9429キハ10形(首都圏色)(M)
9430キハ10形(首都圏色)(T)
9431キハ11形(首都圏色)(M)
9432キハ11形(首都圏色)(T)
9433キハ16形(首都圏色)
92146キハ16DCセット 2両
92147キハ17DCセット 2両
98052キハ17形(首都圏色)セット

生産中止となります

製品内容

【車両】
●キハ10(M)
【付属品】
●ランナーパーツ:2灯用ライトリング、タイフォン
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:単線スノープロウ
●ランナーパーツ:複線スノープロウ、流し管
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●パーツ    :幌枠
●転写シート  :車番など

編成

7446_h

別売オプション

品番品名
0734室内照明ユニットLC (電球色) 

関連商品

品番品名
7447国鉄ディーゼルカー キハ10形(T) 
7448国鉄ディーゼルカー キハ11形(T) 
7449国鉄ディーゼルカー キハ16形(T) 
7450国鉄ディーゼルカー キハ17形(M) 
7451国鉄ディーゼルカー キハ17形(T) 

パッケージ

クリアケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7446.html

購入・予約・在庫情報

国鉄ディーゼルカー キハ10形(T) 2026年5月発売予定 品番:7447 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
5月 31日 終日
7447

7447 国鉄ディーゼルカー キハ10形(T)

 
品番商品名価格
7447国鉄ディーゼルカー キハ10形(T)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
5,390円(税込)

メーカー:TOMIX(トミックス)

発売日:2026年5月 発売予定

トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、国鉄ディーゼルカー キハ10形(T)を販売。
ポイント
ttl20251113 (25)

POINT1
ヘツドライトは消灯時暗くならないものを新規製作!
POINT2
今回の製品よりTNカプラーはSPタイプになります
POINT3
ジャンパホースは別パーツで再現!

国鉄ディーゼルカー キハ10形(T)について

・キハ10系は液体式変速機を搭載したディーゼルカーで、総括制御が可能となったことで長編成の運行が可能となり、キハ55・20など後の国鉄ディーゼルカーの礎となりました
・1953年登場の片運転台キハ17を皮切りに、翌年にはトイレなし片運転台のキハ16、運転台なし中間車のキハ18が登場するなど、当初は長編成での編成を前提とした車種が中心でしたが、1955年以降はトイレなし両運転台のキハ10とトイレ付両運転台のキハ11が登場しました
・全国各地の非電化路線で後継のキハ20・30・45系とともに使用されましたがキハ40系の登場により置き換えが進み、1981年頃までに全車引退しました

商品特徴

・ハイグレード(HG)仕様
・キハ10形のうち運転台直後のベンチレーターが片面押込式のグループを再現
・非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを採用
・ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
・ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
・Hゴムはグレーで再現
・シートは青色で再現
・車番は選択式で転写シート付属
・ヘッドライトは1灯式の姿を再現、付属パーツにより2灯式も再現可能
・従来型集電システム・黒色車輪採用
・TNカプラー(SP)標準装備

<特記事項>

品番品名
2442キハ17形(T)
2444キハ16形(T)
2445キハ10形(M)
2446キハ10形(T)
2447キハ11形(M)
2448キハ11形(T)
9429キハ10形(首都圏色)(M)
9430キハ10形(首都圏色)(T)
9431キハ11形(首都圏色)(M)
9432キハ11形(首都圏色)(T)
9433キハ16形(首都圏色)
92146キハ16DCセット 2両
92147キハ17DCセット 2両
98052キハ17形(首都圏色)セット

生産中止となります

製品内容

【車両】
●キハ10(T)
【付属品】
●ランナーパーツ:2灯用ライトリング、タイフォン
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:単線スノープロウ
●ランナーパーツ:複線スノープロウ、流し管
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●パーツ    :幌枠
●転写シート  :車番など

編成

7447_h

別売オプション

品番品名
0734室内照明ユニットLC (電球色) 

関連商品

品番品名
7446国鉄ディーゼルカー キハ10形(M) 
7448国鉄ディーゼルカー キハ11形(T) 
7449国鉄ディーゼルカー キハ16形(T) 
7450国鉄ディーゼルカー キハ17形(M) 
7451国鉄ディーゼルカー キハ17形(T) 

パッケージ

クリアケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7447.html

購入・予約・在庫情報

2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型