
97603 JR 485-3000系特急電車(白鳥)基本セット
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 97603 | JR 485-3000系特急電車(白鳥)基本セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 33,000円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2025年11月21日(金)
JR北海道商品化許諾済
JR東日本商品化許諾済
晩年まで活躍した青森車両センターA6編成をイメージ(従来製品はA1・A8編成)従来製品とはここが違う!
POINT2
印刷済みトレインマーク「白鳥」装着済、「Hakucho・つがる」付属
POINT3
先頭車運転台側は連結器カバー付きダミーカプラー装備
POINT4
485系3000番代の妻面形状を再現
485系3000番代 特急電車(白鳥)について
●485系3000番代は1996年に主に485系1000番代へのリニューアル工事によって登場した特急電車です
●青森車両センターの485系は「白鳥」用の6両編成と「つがる」用の4両編成(2010年以降)が配置されていたほか、増結用の中間車ユニットが配置されており、多客期や週末には増結が行われて8両編成での活躍も見られました
●2004年頃より床下・台車がグレーへと変更されたほか、2010年には789系との編成内の接客設備統一を目的として編成の向きが変更されました
●2016年3月の北海道新幹線開業に伴う「白鳥」廃止まで津軽海峡線の輸送を支え、引退しました
商品特徴
・ハイグレード(HG)仕様
・晩年まで活躍した青森車両センターA6編成をイメージ
・台車・床下がグレーになった後年の姿を再現
・クロハ481-3000形はクハ481-1000形前期型から改造された車両で奇数向き床下を新規製作により再現
・クハ481-3000形はクハ481-1000形後期型から改造された車両を再現
・モハ484-3000形(多目的室)は多目的室の窓周りまで黒色に塗られた姿を再現
・印刷済みトレインマーク「白鳥」を装着済み、交換用「Hakucho・つがる」付属
・ATS車上子パーツ付属
・靴摺り、ドアレール印刷済み(乗務員扉靴摺りはクロハ481-3000のみ印刷)
・車番、一部標記は転写シート付属
・ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
・フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
・先頭車運転台側は連結器カバー付きダミーカプラー装備
・各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備
<特記事項>
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 92578 | 485 3000系特急電車(白鳥)基本セット |
| 92579 | 485 3000系特急電車(白鳥)増結セット |
生産中止となります
製品内容
●クハ481-3000
●モハ484-3000(車掌室)(T)
●モハ485-3000
●モハ484-3000(多目的室)(M)
●モハ485-3000(電話室)
●クロハ481-3000
●ランナーパーツ:アンテナなど
●ランナーパーツ:ATS車上子
●ランナーパーツ:電話アンテナ
●ランナーパーツ:トレインマーク
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
関連商品
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97603.html |
購入・予約・在庫情報
試作品
- 静岡ホビーショー 5月14日撮影
- 静岡ホビーショー 5月14日撮影
97604 JR 485-3000系特急電車(白鳥)増結セット
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 97604 | JR 485-3000系特急電車(白鳥)増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 8,360円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2025年11月21日(金)
JR北海道商品化許諾済
JR東日本商品化許諾済
晩年まで活躍した青森車両センターA6編成をイメージ(従来製品はA1・A8編成)従来製品とはここが違う!
POINT2
印刷済みトレインマーク「白鳥」装着済、「Hakucho・つがる」付属
POINT3
先頭車運転台側は連結器カバー付きダミーカプラー装備
POINT4
485系3000番代の妻面形状を再現
485系3000番代 特急電車(白鳥)について
●485系3000番代は1996年に主に485系1000番代へのリニューアル工事によって登場した特急電車です
●青森車両センターの485系は「白鳥」用の6両編成と「つがる」用の4両編成(2010年以降)が配置されていたほか、増結用の中間車ユニットが配置されており、多客期や週末には増結が行われて8両編成での活躍も見られました
●2004年頃より床下・台車がグレーへと変更されたほか、2010年には789系との編成内の接客設備統一を目的として編成の向きが変更されました
●2016年3月の北海道新幹線開業に伴う「白鳥」廃止まで津軽海峡線の輸送を支え、引退しました
商品特徴
・多客期に8両編成への増結に使用された中間車のセット
・台車・床下がグレーになった後年の姿を再現
・靴摺り、ドアレール印刷済み
・車番は転写シート対応(基本セットに付属)
・新集電システム、銀色車輪採用
・各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備
<特記事項>
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 92578 | 485 3000系特急電車(白鳥)基本セット |
| 92579 | 485 3000系特急電車(白鳥)増結セット |
生産中止となります
製品内容
●モハ484-3000(車掌室)(T)
●モハ485-3000
–
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 97903 | 限定品 JR EF81・24系(トワイライトエクスプレス・登場時)セット |
| 7435 | JRディーゼルカー キハ40 1700形(M) |
| 7436 | JRディーゼルカー キハ40 1700形(T) |
| 98895 | JR 789-0系特急電車(スーパー白鳥)セット |
| 98896 | JR 789-0系特急電車(スーパー白鳥)増結セット |
| 98870 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット |
| 98871 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット |
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97604.html |
購入・予約・在庫情報
試作品
- 静岡ホビーショー 5月14日撮影
- 静岡ホビーショー 5月14日撮影
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 335511 | ザ・バスコレクション ジェイアールバス東北 山形新幹線つばさE8系カラー Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 3,960円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2025年11月21日(金)
JR東日本商品化許諾済・ジェイアールバス東北株式会社商品化申請済
ザ・バスコレクション ジェイアールバス東北 山形新幹線つばさE8系カラーについて
●人気の三菱ふそう エアロエースが登場!
●2024年4月20日に登場したH654-23402号車(福島230う283)を製品化!
●同時受注のトミックス<品番97965>特別企画品 JR E8系山形新幹線(つばさ)セット、
<品番97204>JR E8系山形新幹線(つばさ)増結セットと同じケースに収納可能!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
JRバス東北は、宮城県仙台市に本社を置く、JR東日本グループの事業者です。青森・岩手・宮城・山形・福島の各県に支店があり、東北地方を幅広くエリアにしています。山形新幹線つばさE8系カラー車は、2024年4月13日より、バスタ新宿~郡山駅前・福島駅東口を結ぶ高速バス「あぶくま号」を中心に運行を開始しました。2024年4月の運行開始時はH654-23401号車のみでしたが、翌週の4月20日よりH654-23402号車が登場し、現在2台運行しています。ナンバープレートは山形新幹線E8系車両にちなみ、1号車が福島200か8、2号車が福島230う283と拘っています。この製品は4月20日にデビューしたH654-23402号車をモデルにしています。
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 323662 | ザ・バスコレクション <BM-04>専用動力ユニット |
関連商品
なし
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W97mm×H85mm×D20mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736335511 |
購入・予約・在庫情報
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 336365 | 鉄道コレクション JRキハE120形(磐越西線)2両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 7,480円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2025年11月21日(金)
JR東日本商品化許諾済
鉄道コレクション JRキハE120形(磐越西線)2両について
キハE120形は2008年にJR東日本が新潟地区へ導入した車両です。オレンジをメインカラーとして赤色の細帯を配したデザインで、主に米坂線と磐越西線・白新線・羽越本線の一部で運用されていました。キハE130系は2007年からJR東日本が導入した車両で水郡線には0番代の両運転台車のキハE130形、片運転台車キハE131形・キハE132形が導入されました。
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
今回は新潟地区で活躍していたオレンジカラーのキハE120形と水郡線で活躍する0番代のキハE131形・キハE132形の2両編成を製品化いたします。
<特記事項>
・※展示用台座は付属しません。
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 259657 | Nゲージ動力ユニットTM-15 <20m級A3> |
| 259848 | TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 336358 | 鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット |
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W170mm×H125mm×D30mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736336365 |
購入・予約・在庫情報
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 336358 | 鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 7,040円(税込) |
メーカー:トミーテック ジオコレ(DIORAMACOLLECTION)
発売日:2025年11月21日(金)
JR東日本商品化許諾済
鉄道コレクション JRキハE131・E132形(水郡線)2両について
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
商品特徴
キハE120形は2008年にJR東日本が新潟地区へ導入した車両です。オレンジをメインカラーとして赤色の細帯を配したデザインで、主に米坂線と磐越西線・白新線・羽越本線の一部で運用されていました。キハE130系は2007年からJR東日本が導入した車両で水郡線には0番代の両運転台車のキハE130形、片運転台車キハE131形・キハE132形が導入されました。今回は新潟地区で活躍していたオレンジカラーのキハE120形と水郡線で活躍する0番代のキハE131形・キハE132形の2両編成を製品化いたします。
<特記事項>
・※展示用台座は付属しません。
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 259657 | Nゲージ動力ユニットTM-15 <20m級A3> |
| 259848 | TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 336365 | 鉄道コレクション JRキハE120形(磐越西線)2両セット |
パッケージ
オープンパッケージ パッケージ W170mm×H125mm×D30mm
原産地
中国
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736336358 |
購入・予約・在庫情報
10-1851 211系0番台 長野色 6両セット
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 10-1851 | 211系0番台 長野色 6両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 22,000円(税込) |
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年11月26日(水)
JR東日本商品化許諾済
6両セットは前面表示が方向幕でセミクロスシートの0番台
3両セットは前面表示がLEDでロングシートの3000番台
211系0番台 長野色 について
●211系は国鉄末期の昭和61年(1986)からJR初期にかけて、0番台・2000番台が東海道本線に、1000番台・3000番台が高崎・宇都宮線へそれぞれ導入されました。その後、E231系の登場により平成25年(2013)に長野地区へ転属し、その際に0番台・2000番台は6両に、1000番台・3000番台は3両に短縮され、同時にシングルアームパンタグラフ化や耐寒装備等を施されて中央本線・篠ノ井線(立川~長野間)、大糸線(松本~信濃大町間)、飯田線(辰野~飯田間)などで当エリアのコミューター輸送の主役として活躍しています。
商品特徴
●211系0番台 長野色 6両セット
・長野車両センター所属のN604編成を製品化
・車端部幕板のビートなし、円形台座がある列車無線アンテナ、前面ライト枠はヘッド/テールライトが均等の形態を再現
・前面表示は「544M/普通」を取付済。交換用前面表示:「快速」「(無地)」、交換用運番表示:「(無地)」をそれぞれ付属
●0番台はセミクロスシート、3000番台はロングシートの車内をそれぞれ再現
●先頭車前面のJRマークは0番台は前面窓の外側に、3000番台は前面窓の内側に掲出された形態を再現
●PS33E形シングルアームパンタグラフ、スノープロウ付強化形スカートを装備した外観を再現
セット内容
クハ211-4
モハ211-7
モハ210-7(M)
モハ211-8
モハ210-8
クハ210-4
胴受
列車無線アンテナ(円形台座)
行先表示シール
交換用前面表示:「快速」「(無地)」
交換用運番表示:「(無地)」×2
消灯スイッチ用ドライバー
編成
| ←立川 | 長野→ | ||||
| クハ211-4 | モハ211-7P | モハ210-7(M) | モハ211-8P | モハ210-8 | クハ210-4 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-1812 | E127系100番台(更新車・霜取りパンタ搭載) 2両セット |
| 10-1883 | E257系 5000番台 9両セット |
| 10-1834 | E353系「あずさ・かいじ」 基本セット(4両) |
| 10-1835 | E353系「あずさ・かいじ」 増結セット(5両) |
| 10-1836 | E353系「あずさ・かいじ」 付属編成セット(3両) |
| 10-1775 | しなの鉄道 SR1系200番台 2両セット |
| 10-2077 | E233系中央線(T編成・グリーン車組込)基本セット(3両) |
| 10-2078 | E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットA(3両) |
| 10-2079 | E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットB(6両) |
| 10-1852 | 211系3000番台 長野色 3両セット |
| 10-1928 | 313系3000番台 2両セット |
パッケージ
6両ブックケース
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/211_0kei_nagano |
購入・予約・在庫情報
10-1852 211系3000番台 長野色 3両セット
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 10-1852 | 211系3000番台 長野色 3両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 12,430円(税込) |
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年11月26日(水)
JR東日本商品化許諾済
6両セットは前面表示が方向幕でセミクロスシートの0番台
3両セットは前面表示がLEDでロングシートの3000番台
211系3000番台 長野色 について
●211系は国鉄末期の昭和61年(1986)からJR初期にかけて、0番台・2000番台が東海道本線に、1000番台・3000番台が高崎・宇都宮線へそれぞれ導入されました。その後、E231系の登場により平成25年(2013)に長野地区へ転属し、その際に0番台・2000番台は6両に、1000番台・3000番台は3両に短縮され、同時にシングルアームパンタグラフ化や耐寒装備等を施されて中央本線・篠ノ井線(立川~長野間)、大糸線(松本~信濃大町間)、飯田線(辰野~飯田間)などで当エリアのコミューター輸送の主役として活躍しています。
商品特徴
●211系0番台 長野色 6両セット
・長野車両センター所属のN604編成を製品化
・車端部幕板のビートなし、円形台座がある列車無線アンテナ、前面ライト枠はヘッド/テールライトが均等の形態を再現
・前面表示は「544M/普通」を取付済。交換用前面表示:「快速」「(無地)」、交換用運番表示:「(無地)」をそれぞれ付属
●211系3000番台 長野色 3両セット
・長野車両センター所属のN313編成を製品化
・車端部幕板のビードあり、円形台座がない列車無線アンテナ、前面ライト枠がヘッドライトが大きくテールライトが小さい形態を再現
・前面表示は「431M/普通(LED)」を取付済。交換用前面表示:「快速(LED)」「(無地)」、交換用運番表示:「(無地)」がそれぞれ付属
●0番台はセミクロスシート、3000番台はロングシートの車内をそれぞれ再現
●先頭車前面のJRマークは0番台は前面窓の外側に、3000番台は前面窓の内側に掲出された形態を再現
●PS33E形シングルアームパンタグラフ、スノープロウ付強化形スカートを装備した外観を再現
セット内容
クモハ211-3024
モハ210-3024(M)
クハ210-3024
胴受
列車無線アンテナ
電連(1段)×2
行先表示シール
交換用前面表示:「快速(LED)」「(無地)」
交換用運番表示:「(無地)」×2
消灯スイッチ用ドライバー
編成
| ←立川・中津川 | 飯田・信濃大町・長野→ | |
| クモハ211-3024P | モハ210-3024(M) | クハ210-3024 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 10-1812 | E127系100番台(更新車・霜取りパンタ搭載) 2両セット |
| 10-1883 | E257系 5000番台 9両セット |
| 10-1834 | E353系「あずさ・かいじ」 基本セット(4両) |
| 10-1835 | E353系「あずさ・かいじ」 増結セット(5両) |
| 10-1836 | E353系「あずさ・かいじ」 付属編成セット(3両) |
| 10-1775 | しなの鉄道 SR1系200番台 2両セット |
| 10-2077 | E233系中央線(T編成・グリーン車組込)基本セット(3両) |
| 10-2078 | E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットA(3両) |
| 10-2079 | E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットB(6両) |
| 10-1851 | 211系0番台 長野色 6両セット |
| 10-1928 | 313系3000番台 2両セット |
パッケージ
3両紙箱
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/211_3000kei |
購入・予約・在庫情報
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 97965 | 特別企画品 JR E8系山形新幹線(つばさ)セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 31,680円(税込) |
メーカー:TOMIX(トミックス)
発売日:2025年11月28日(金)
JR東日本商品化許諾済
ベースとなったE6系とは異なる先頭形状を新規製作で再現
特徴的なヘッド・テールライトも再現します
POINT2
E5系との連結運転も可能
E811形にTNカプラー装着済み
POINT3
先頭車の運転席まわりも可能な限り再現
POINT4
12号車の多目的室も再現
多目的室の座席も可能な限り再現しています
POINT5
全車両に「通電カプラー※」を採用
安定した走行が可能です
POINT6
特別企画品はG1編成の車番印刷済み
カラーパッケージ採用
E8系山形新幹線(つばさ)について
・E8系は2024年3月より運行を開始した山形新幹線用車両です・同系は従来のE3系を置き換えるほか、宇都宮~福島間をE5系と連結して最高時速300km/hで走行できる車両となっています
・車体はE6系をベースに山形新幹線にて運用するにあたって先頭車両は独自のデザインとなりました
・外観はE3系と同様の「おしどりパープル」「蔵王ビアンコ」に「紅花イエロー」のラインが入ったデザインとなっています
・2026年までに15編成が導入される予定で、従来のE3系を置き換える予定です
商品特徴
<共通>
・可動式パンタグラフ装備
・フック・U字型通電カプラー採用
・可動幌装備
・可動幌は黒い外幌を再現
<97965><97203>について
・車番は印刷済み
・E5系と連結する側のE811形の運転台側はTNカプラー装備
・グリーンカーマーク・号車標記は印刷済み
・ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
製品内容
●E811-1
●E828-1(M)
●E825-1
●E825-101
●E827-1
●E829-1
●E821-1
●パーツ:動力台車取付補助棒
編成
| ←東京 | 山形・新庄→ | |||||
| E811-1 | E828-1(M)P | E825-1 | E825-101 | E827-1 | E829-1P | E821-1 |
| ⑪ | ⑫ | ⑬ | ⑭ | ⑮ | ⑯ | ⑰ |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 0734 | 室内照明ユニットLC (電球色) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 98497 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット |
| 98498 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA |
| 98499 | JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットB |
| 97203 | JR E8系山形新幹線(つばさ)基本セット |
| 97204 | JR E8系山形新幹線(つばさ)増結セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97965.html |
購入・予約・在庫情報
試作品
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E235系 山手線 増結セットA(4両) を販売。
JR東日本商品化許諾済
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | 10-1469 | E235系 山手線 増結セットA(4両) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 10,010円 |
発売日:2025年12月
前回の発売日:2024年12月12日、2023年1月11日、2021年11月30日、2019年9月18日、2018年4月26日
E235系 山手線 について
●JR東日本の看板路線である山手線の現行車両E235系を再生産いたします。
前面の大きな窓や表示装置、特徴的な外観デザインを施した新世代の通勤電車として活躍するE235系は、一般の方にもすっかりおなじみとなった車両です、JR東日本の通勤形電車の新たなスタンダードとして活躍しています。
◆E235系山手線をお求めやすいベストセレクションのパッケージでご用意いたします。入門者からベテランユーザーまで、多くの方にお気軽にお楽しみいただけます。
商品特徴
①東京総合車両センター所属のトウ03編成を製品化
②前面と扉部に彩られた山手線のラインカラーであるウグイス色の繊細なグラデーションを的確に再現
③特徴的な先頭部、AU737クーラー、パンタグラフの他、屋根上機器や床下装置などを的確に再現
④運転台シースルーで、よりリアルな先頭部室内を追求
⑤E231系500番台より転用された特徴的な窓配置のサハE235-4600番台は、転用にあたりアンテナ台座が増設され、クーラーが他のE235系と揃えられた外観を再現
⑥スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑦ヘッド/テールライト、前面表示、運番表示点灯(白色LED採用)。ヘッドライトは消灯時にも白く見える状態を再現
⑧前面・側面表示は「0913G」「山手線」を印刷済。交換用前面表示「品川・東京方面」「池袋・上野方面」を付属
⑨全車に車イスマーク、ベビーカーマーク、非常用ドアコック表記を印刷済
⑩中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形(フックなし)を標準装備。先頭部はダミーカプラー採用
⑪DCCフレンドリー
セット内容
モハE234-9
モハE235-9
サハE235-3
モハE234-8
–
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
パッケージ
8両ブックケース
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/e235_yamate |
購入・予約・在庫情報
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E235系 山手線 増結セットB(3両) を販売。
JR東日本商品化許諾済
| 品番 | 商品名 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| 再 | 10-1470 | E235系 山手線 増結セットB(3両) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 8,140円 |
発売日:2025年12月
前回の発売日:2024年12月12日、2023年1月11日、2021年11月30日、2019年9月18日、2018年4月26日
E235系 山手線 について
JR東日本の看板路線である山手線の最新車両E235系を再生産いたします。
前面の大きな窓や表示装置、特徴的な外観デザインを施した新世代の通勤電車として活躍をはじめたE235系は、一般からも大きく注目されました。令和2年(2020)春までに山手線に既存のE231系500番台と全て置き換わり、JR東日本の通勤形電車の新たなスタンダードとして活躍しています。
◆山手線の新形車両E235系をお求めやすいベストセレクションのパッケージでご用意、初心者からベテランユーザーまで、多くの方にお気軽にお楽しみいただけます。
また、初心者の方でも鉄道模型をすぐに始められるスターターセットも同時再生産いたします。
商品特徴
●平成29年(2017)5月より運用を開始したトウ03編成がプロトタイプ
●特徴的な先頭部やAU737クーラー、パンタグラフのほか、屋根上機器など量産先行車とは異なる形態を的確に再現
●前面と扉部に彩られたラインカラーの黄緑色の、繊細なグラデーションを的確に再現
●運転台シースルーで、よりリアルな前面を追求
●E231系500番台より転用されたサハE235-4600番台を収録。アンテナ台座が増設され、クーラーが他のE235系と揃えられた姿を再現
●ヘッド/テールライト、前面表示、運番表示点灯。白色LEDを採用。ヘッドライトは消灯時にも白く見える状態を再現
●前面・側面表示は「0913G」「山手線」を印刷済。交換用前面表示「品川・東京方面」「池袋・上野方面」が付属
●全車に車イスマーク、ベビーカーマーク、非常用ドアコック表記印刷済
●フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行が可能
●各車両とも中間連結部はボディマウント密連カプラー採用
●DCCフレンドリー
●増結セットA(4両)のブックケースに、基本セット(4両)の車両を収納可能
セット内容
サハE234-3
モハE234-7
モハE235-7
–
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
パッケージ
3両ブックケース
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/e235_yamate |



















































