NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

1月
25
鉄コレ 神戸電鉄デ1350形メモリアルトレイン 4両セット 292593 #トミーテック #鉄道コレクション
1月 25日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

鉄道コレクション 神戸電鉄デ1350形メモリアルトレイン 4両セット

【 2019年1月25日 】発売日

品番品名価格(税別)発売日
[新]292593鉄コレ 神戸電鉄デ1350形メモリアルトレイン 4両セット6000円1月25日

メーカー詳細

神戸電鉄・鉄道開業90周年記念
メモリアルトレイン、デビュー!!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

インフォメーション

神戸電鉄では、2018年11月に鉄道開業90周年を迎える記念として、1357編成を旧塗装のオレンジとシルバーグレーに復刻した「メモリアルトレイン」が登場。2018年7月22日(日)にデビュー記念の出発式が行なわれました。1960年代から1980年代の高度経済成長期に活躍した神戸電鉄の懐かしの姿が現代に復活したことで、沿線の方々や多くの鉄道ファンを楽しませる存在となっています。

主な特徴

ドア上の戸閉センサや、中間部に封じ込められた元先頭車部分のライトレンズやワイパーを撤去した姿を再現!
鉄コレ神戸電鉄の各車両や、2018年8月発売の北神急行電鉄7000系と並べて、神戸電鉄の歴史を楽しもう!

編成例
デ1357 デ1358P デ1359 デ1360P
Notes

パッケージサイズ(予定):W170mm×H268mm×D30mm
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R、走行用パーツはTT-04Rを指定、
パンタグラフはPG16形を推奨しています。※展示用台座は付属しません。
別売りのNゲージ走行用パーツと動力ユニットを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259565TM-06R 動力ユニット 18m級A3400円
[再]259848TT-04R 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー)1000円
[再]0238PG16 パンタグラフ 0238500円

購入してみよう

1月
31
鉄コレ 熊本電気鉄道01形(くまモンラッピング・イエロー)2両セット 292692 #トミーテック #鉄道コレクション
1月 31日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

【 2019年1月31日 】発売日

品番品名価格(税別)発売日
[新]292692鉄コレ 熊本電気鉄道01形(くまモンラッピング・イエロー)2両セット3600円1月31日

メーカー詳細

鉄道コレクション 熊本電気鉄道01形(くまモンラッピング・イエロー)2両セット

6000形に続く”くまモン”ラッピング電車!
熊本電気鉄道01形 2編成同時期製品化!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

インフォメーション

熊本電気鉄道は北熊本駅を中心に3方向に路線を伸ばす鉄道会社です。01形はもと東京メトロ銀座線の01系が
2編成活躍中で、それぞれの編成に熊本県のキャラクターである「くまモン」がラッピングされております。
またこの車両には川崎重工業(株)が開発した新世代台車「efWING®」を6000形に続き採用しています。

主な特徴

今回、くまモンのラッピングおよび車体カラーが異なる35編成・36編成の両編成を同時に製品化致します。
*「efWING®」は黒の単色となります。また屋根上クーラーも両編成共通となりますので予めご了承ください。
共に別売りパーツの動力ユニットはTM-10R(16m級A)、走行用パーツセットはTT-03R、パンタグラフは
TOMIX C-PS27N<0238>を推奨しています。
※「efWING®」:川崎重工業(株)の登録商標です。

編成例

黄色い(イエロー)車体が印象的な35編成
01-135P + 01-635

Notes

・パッケージサイズ予定:W170mm×H125mm×D30mm ※展示用台座は付属しません。
別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259596TM-06R 動力ユニット 18m級A
3400円
[再]259831TT-03R 走行用パーツセット1000円
[再]0284C-PS27N パンタグラフ 0284500円

購入してみよう

鉄コレ 熊本電気鉄道01形(くまモンラッピング・シルバー)2両セット 292685 #トミーテック #鉄道コレクション
1月 31日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

鉄道コレクション 熊本電気鉄道01形(くまモンラッピング・シルバー)2両セット
6000形に続く”くまモン”ラッピング電車!
熊本電気鉄道01形 2編成同時期製品化!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

【 2019年1月31日 】発売日

品番品名価格(税別)発売日
[新]292685鉄コレ 熊本電気鉄道01形(くまモンラッピング・シルバー)2両セット3600円1月31日

メーカー詳細

全日本模型ホビーショーにて 3D出力サンプル 筆者撮影
インフォメーション

熊本電気鉄道は北熊本駅を中心に3方向に路線を伸ばす鉄道会社です。01形はもと東京メトロ銀座線の01系が
2編成活躍中で、それぞれの編成に熊本県のキャラクターである「くまモン」がラッピングされております。
またこの車両には川崎重工業(株)が開発した新世代台車「efWING®」を6000形に続き採用しています。

主な特徴

今回、くまモンのラッピングおよび車体カラーが異なる35編成・36編成の両編成を同時に製品化致します。
*「efWING®」は黒の単色となります。また屋根上クーラーも両編成共通となりますので予めご了承ください。
共に別売りパーツの動力ユニットはTM-10R(16m級A)、走行用パーツセットはTT-03R、パンタグラフは
TOMIX C-PS27N<0238>を推奨しています。
※「efWING®」:川崎重工業(株)の登録商標です。

編成例

軽快な銀色(シルバー)車体の36編成
01-136P + 01-636

Notes

・パッケージサイズ予定:W170mm×H125mm×D30mm ※展示用台座は付属しません。
別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259596TM-06R 動力ユニット 18m級A
3400円
[再]259831TT-03R 走行用パーツセット1000円
[再]0284C-PS27N パンタグラフ 0284500円

購入してみよう

2月
2
ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2019
2月 2日 終日
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2018年のKATOより 横濱模型撮影

ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2019

ご案内: 「ヨコハマ鉄道模型フェスタ」オフィシャルWebサイト

ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2019

会期: 2月2日(土)11:00~18:00
2月3日(日)11:00~17:00
会場: 横浜ランドマークホール
ランドマークプラザ5F
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-2
入場料: 無料
主催: 鉄道模型振興会

ご案内

開催概要 NゲージやHOゲージの鉄道模型メーカー、ほんものの電車を作る車輛製造会社や電鉄会社、鉄道趣味の出版社など、鉄道に関する沢山の企業がコラボレート出展するイベントです。
交通 桜木町駅、みなとみらい駅
出展 KATO、トミーテック、グリーンマックス、天賞堂、カツミ、
東京急行電鉄、横浜高速鉄道、小田急電鉄、江ノ島電鉄、東京メトロ、湘南モノレール、京急ステーションコマース
総合車両製作所・電車市場、ジェイアール西日本商事、月刊とれいん、ネコ・パブリッシング
協力 東京急行電鉄、月刊 鉄道ファン、
ランドマークプラザ、ランドマークホール
主催 鉄道模型振興会  (お問い合わせ:TEL 03-3711-7738 (株)カツミ)
内容 鉄道模型レイアウト運転展示、巨大スクリーン映像放映、車両模型、鉄道グッズ等の展示ならびに販売。
各社展示・販売ブース
Nゲージレイアウト(走行展示ほか)
HOゲージレイアウト(走行展示ほか)

出展企業一覧

協力企業一覧

更新履歴&記事元

2019年01月10日:記事を掲載しました。
記事元:ヨコハマ鉄道模型フェスタ オフィシャルサイト

2月
3
ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2019
2月 3日 終日
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2018年のKATOより 横濱模型撮影

ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2019

ご案内: 「ヨコハマ鉄道模型フェスタ」オフィシャルWebサイト

ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2019

会期: 2月2日(土)11:00~18:00
2月3日(日)11:00~17:00
会場: 横浜ランドマークホール
ランドマークプラザ5F
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-2
入場料: 無料
主催: 鉄道模型振興会

ご案内

開催概要 NゲージやHOゲージの鉄道模型メーカー、ほんものの電車を作る車輛製造会社や電鉄会社、鉄道趣味の出版社など、鉄道に関する沢山の企業がコラボレート出展するイベントです。
交通 桜木町駅、みなとみらい駅
出展 KATO、トミーテック、グリーンマックス、天賞堂、カツミ、
東京急行電鉄、横浜高速鉄道、小田急電鉄、江ノ島電鉄、東京メトロ、湘南モノレール、京急ステーションコマース
総合車両製作所・電車市場、ジェイアール西日本商事、月刊とれいん、ネコ・パブリッシング
協力 東京急行電鉄、月刊 鉄道ファン、
ランドマークプラザ、ランドマークホール
主催 鉄道模型振興会  (お問い合わせ:TEL 03-3711-7738 (株)カツミ)
内容 鉄道模型レイアウト運転展示、巨大スクリーン映像放映、車両模型、鉄道グッズ等の展示ならびに販売。
各社展示・販売ブース
Nゲージレイアウト(走行展示ほか)
HOゲージレイアウト(走行展示ほか)

出展企業一覧

協力企業一覧

更新履歴&記事元

2019年01月10日:記事を掲載しました。
記事元:ヨコハマ鉄道模型フェスタ オフィシャルサイト

2月
15
鉄コレ 新製品2月発売 鉄道コレクション 長野電鉄3600系冷房車(L2編成)3両セットA 290582 #トミーテック
2月 15日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

鉄道コレクション 長野電鉄3600系冷房車(L2編成)3両セットA

長野電鉄株式会社商品化許諾申請中

【 2019年2月15日 】発売日

品番品名価格(税別)発売日
[新]290582鉄コレ 長野電鉄3600系冷房車(L2編成)3両セットA4500円2月15日

メーカー詳細

今注目の元営団車両シリーズ!長野電鉄3600系を製品化!!
第2弾は2両編成の3600系冷房車!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済

インフォメーション

長野電鉄3600系は、1993(平成5)年に従来車の置き換え用として合計39両導入されました。2両編成を3500系、中間車を挟んだ3両編成を3600系と呼ばれ一時代を築きました。

発売中の鉄コレ3500系やTOMIXの2100系「スノーモンキー」や1000系「ゆけむり」とご一緒にお楽しみください!
主な特徴

本製品では中間車を新規作成し非冷房時代の名残を残す屋根上も再現します。
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R、走行用パーツはTT-04Rを指定、パンタグラフは<0238>PG16を推奨しています。

編成例

Notes

・パッケージサイズ予定:W170mm×H195mm×D30mm
※展示用台座は付属しません。
別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259565TM-06R 動力ユニット 18m級A
3400円
[再]259848TT-04R 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー)1000円
[再]0238PG16 パンタグラフ 0238500円

購入してみよう

2月
22
鉄コレ 北総開発鉄道7150形 基本4両セット 293262 #トミーテック
2月 22日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形 基本4両セット

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形福井鉄道株式会社商品化許諾申請中

元京急1000形の譲渡車、北総開発鉄道7150形。
黎明期を支えたオールドタイマーが、今よみがえる!!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

【 2019年2月22日 】発売日

品番品名価格(税別)発売日
[新]293262鉄コレ 北総開発鉄道7150形 基本4両セット6000円2月22日

メーカー詳細

インフォメーション

北総開発鉄道(当時)7150形は、元京浜急行1000形で、1991年3月の都心直通運転開始に伴う当社車両不足を補うため、京浜急行電鉄より16両(8両×1、4両×2編成)を購入。転属に合わせてカラーリングを他の北総車両と同じメタリックシルバーに青帯と変更を行いました。7000形や7300形と共に都心直通運用に就き、古巣の京急線へも乗り入れたほか、4両編成による自社線内の区間運転にも充当されるなど、バイプレイヤーとして活躍。都心乗り入れ初期の北総線を支えた歴史ある車両です。

主な特徴

青帯のオリジナルカラー車と、2種類のカラードア車、北総開発鉄道に在籍した7150形全編成を製品化!
自社線のみならず都営浅草線や古巣の京急線への乗り入れなど、いろいろな車両との並びをお楽しみください!
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R、走行用パーツはTT-04Rを指定、パンタグラフはPG16形を推奨しています。

編成例

←印西牧の原 京成高砂/羽田/川崎/西馬込→
7161 7162 7163 7164 7165 7166 7167 7168
基本
増結
基本
Notes

・パッケージサイズ予定:W170mm×H268mm×D30mm(各セットとも)
※展示用台座は付属しません。
別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259565TM-06R 動力ユニット 18m級A
3400円
[再]259848TT-04R 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー)1000円
[再]0238PG16 パンタグラフ 0238500円

購入してみよう

鉄コレ 北総開発鉄道7150形 増結4両セット 300007 #トミーテック
2月 22日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形 増結4両セット

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形福井鉄道株式会社商品化許諾申請中

元京急1000形の譲渡車、北総開発鉄道7150形。
黎明期を支えたオールドタイマーが、今よみがえる!!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

【 2019年2月発売予定 】

品番品名価格(税別)発売日
[新]300007鉄コレ 北総開発鉄道7150形 増結4両セット5600円2月22日

メーカー詳細

インフォメーション

北総開発鉄道(当時)7150形は、元京浜急行1000形で、1991年3月の都心直通運転開始に伴う当社車両不足を補うため、京浜急行電鉄より16両(8両×1、4両×2編成)を購入。転属に合わせてカラーリングを他の北総車両と同じメタリックシルバーに青帯と変更を行いました。7000形や7300形と共に都心直通運用に就き、古巣の京急線へも乗り入れたほか、4両編成による自社線内の区間運転にも充当されるなど、バイプレイヤーとして活躍。都心乗り入れ初期の北総線を支えた歴史ある車両です。

主な特徴

青帯のオリジナルカラー車と、2種類のカラードア車、北総開発鉄道に在籍した7150形全編成を製品化!
自社線のみならず都営浅草線や古巣の京急線への乗り入れなど、いろいろな車両との並びをお楽しみください!
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R、走行用パーツはTT-04Rを指定、
パンタグラフはPG16形を推奨しています。

編成例

←印西牧の原 京成高砂/羽田/川崎/西馬込→
7161 7162 7163 7164 7165 7166 7167 7168
基本
増結
基本
Notes

・パッケージサイズ予定:W170mm×H268mm×D30mm(各セットとも)
※展示用台座は付属しません。
別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259565TM-06R 動力ユニット 18m級A
3400円
[再]259848TT-04R 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー)1000円
[再]0238PG16 パンタグラフ 0238500円

購入してみよう

鉄コレ 北総開発鉄道7150形カラードア車4セットB 293286 #トミーテック
2月 22日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形カラードア車4セットB

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形福井鉄道株式会社商品化許諾申請中

元京急1000形の譲渡車、北総開発鉄道7150形。
黎明期を支えたオールドタイマーが、今よみがえる!!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

【 2019年2月発売予定 】

品番品名価格(税別)発売日
[新]293286鉄コレ 北総開発鉄道7150形カラードア車 4両セットB6400円2月22日

メーカー詳細

インフォメーション

北総開発鉄道(当時)7150形は、元京浜急行1000形で、1991年3月の都心直通運転開始に伴う当社車両不足を補うため、京浜急行電鉄より16両(8両×1、4両×2編成)を購入。転属に合わせてカラーリングを他の北総車両と同じメタリックシルバーに青帯と変更を行いました。7000形や7300形と共に都心直通運用に就き、古巣の京急線へも乗り入れたほか、4両編成による自社線内の区間運転にも充当されるなど、バイプレイヤーとして活躍。都心乗り入れ初期の北総線を支えた歴史ある車両です。

主な特徴

青帯のオリジナルカラー車と、2種類のカラードア車、北総開発鉄道に在籍した7150形全編成を製品化!
自社線のみならず都営浅草線や古巣の京急線への乗り入れなど、いろいろな車両との並びをお楽しみください!
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R、走行用パーツはTT-04Rを指定、
パンタグラフはPG16形を推奨しています。

編成例

←印西牧の原
セットB
7151 7152 P 7153 7154 P
Notes

・パッケージサイズ予定:W170mm×H268mm×D30mm(各セットとも)
※展示用台座は付属しません。
別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259565TM-06R 動力ユニット 18m級A
3400円
[再]259848TT-04R 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー)1000円
[再]0238PG16 パンタグラフ 0238500円
購入してみよう
鉄コレ 北総開発鉄道7150形カラードア車4両セットA 293279 #トミーテック
2月 22日 終日

TOMYTEC

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形カラードア車4両セットA

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形福井鉄道株式会社商品化許諾申請中

元京急1000形の譲渡車、北総開発鉄道7150形。
黎明期を支えたオールドタイマーが、今よみがえる!!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ

【 2019年2月22日 】発売日

品番品名価格(税別)発売日
[新]293279鉄コレ 北総開発鉄道7150形カラードア車 4両セットA6400円2月22日

メーカー詳細

鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形カラードア車4両セットA 293279

インフォメーション

北総開発鉄道(当時)7150形は、元京浜急行1000形で、1991年3月の都心直通運転開始に伴う当社車両不足を補うため、京浜急行電鉄より16両(8両×1、4両×2編成)を購入。転属に合わせてカラーリングを他の北総車両と同じメタリックシルバーに青帯と変更を行いました。7000形や7300形と共に都心直通運用に就き、古巣の京急線へも乗り入れたほか、4両編成による自社線内の区間運転にも充当されるなど、バイプレイヤーとして活躍。都心乗り入れ初期の北総線を支えた歴史ある車両です。

主な特徴

青帯のオリジナルカラー車と、2種類のカラードア車、北総開発鉄道に在籍した7150形全編成を製品化!
自社線のみならず都営浅草線や古巣の京急線への乗り入れなど、いろいろな車両との並びをお楽しみください!
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R、走行用パーツはTT-04Rを指定、
パンタグラフはPG16形を推奨しています。

編成例

セットA
7155 7156 P 7157 P 7158
Notes

・パッケージサイズ予定:W170mm×H268mm×D30mm(各セットとも)
※展示用台座は付属しません。
別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。

N化関連商品
品番品名価格(税別)
[再]259565TM-06R 動力ユニット 18m級A
3400円
[再]259848TT-04R 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー)1000円
[再]0238PG16 パンタグラフ 0238500円

購入してみよう

2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型