NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

発売予定品情報

新製品発売情報のポスターが公式サイトに掲載されました。
http://www.greenmax.co.jp/Schedule/GMschedule02.shtml

ポスター内容一覧

ポスター(JPEG) :http://www.greenmax.co.jp/image/new_release/new_release_201710_01.jpg
ポスター(PDF) :http://www.greenmax.co.jp/pdf/new_release_201710_01.pdf
ポスター(JPEG):http://www.greenmax.co.jp/image/new_release/new_release_201710_02.jpg
ポスター(PDF):http://www.greenmax.co.jp/pdf/new_release_201709_02.pdf
ポスター(JPEG):http://www.greenmax.co.jp/image/new_release/new_release_201710_03.jpg
ポスター(PDF):http://www.greenmax.co.jp/pdf/new_release_201710_03.pdf

2018年02

品番品名価格(税別)
[新]2584[ストラクチャー] 石目模様 水平橋脚(2基入り)1300円
[新]2585[ストラクチャー] 着色済み 水平橋脚(レンガ調塗装・2基入り)1750円
[新]803[パーツ] 前面ガラス(黒色ワイパー)[完成品No.30143~No.30145対応]700円
[新]8034[パーツ] 前面ガラス(黒色ワイパー)[完成品No.30171~No.30173対応]700円
[新]8035[パーツ] 前面ガラス(黒色ワイパー)[完成品No.30146、No.30147対応]700円

2018年03

品番品名価格(税別)
[新]30703小田急3000形1次車(3252編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)28600円
[新]30698小田急3000形1次車(3251編成・前面太帯)6両編成セット(動力付き)28600円
[新]30695東急8500系(田園都市線・黄色テープ付き)基本6両編成セット(動力付き)26100円
[新]30696東急8500系(田園都市線・黄色テープ付き)増結用中間車4両セット(動力無し)13600円
[新]30697東急8500系(大井町線・黄色テープ付き)5両編成セット(動力付き)24400円

2018年04

品番品名価格(税別)
[新]30704西武新2000系前期形(新宿線・2507編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)19800円
[新]30705西武新2000系前期形(新宿線・2509編成・ベンチレータ撤去後)増結4両編成セット(動力無し)16900円
[新]30706西武新2000系前期形(新宿線・2451編成・ベンチレータ撤去後)増結用先頭車2両セット(動力無し)10500円
[新]30707西武新2000系前期形(新宿線・2529編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)19800円
[新]30708西武新2000系前期形(新宿線・2523編成・ベンチレータ撤去後)増結4両編成セット(動力無し)16900円

ポスター内容詳細(抜粋)

小田急3000形1次車(3252編成・インペリアルブルー帯)
クリックでオープン&クローズ
小田急電鉄商品化許諾申請中

GM30703
小田急3000形は2001年度以降運用されている車両で、車体構造の見直しにより一層のコスト削減と環境負荷の低減、バリアフリー化の推進を図った車両です。
2600形から2000形まで続いた側面の裾絞り構造を改め直線構造とした車体となりました。
1次車は、運転室に隣接する箇所を除いた客扉が1600㎜幅の両開きとなり、戸袋窓が設置されているのが特徴です。
その後、新宿方先頭車の電気連結器が2段に改造され、前面帯が細帯化、前面・側面にブランドマークが付きさらに近年帯色がインペリアルブルーに変更されています。
30703小田急3000形1次車(3252編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)28,600円+税
●1次車の2段電連化、前面帯の細帯化、ブランドマーク付、帯色がインペリアルブルーになった姿を再現します。
●1次車の特徴ある車体、2段電連化後のスカート、一部の床下機器を新規金型にて再現します。
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載します。
商品セット構成(編成図)
←新宿・片瀬江ノ島   唐木田・藤沢・小田原→
No.30703
クハ3252+デハ3202(M)P+デハ3302+デハ3402P+デハ3502+クハ3552
商品の特徴
●車両番号(上記の編成)は印刷済み
●前面方向幕(急行・小田原:3色LED仕様)は印刷済み
●避雷器、ラジオアンテナ、信号炎管は屋根一体彫刻表現
●列車無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付
●貫通扉は実物同様ベージュ色の印刷表現
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品

ヘッドライト(電球色)、テールライト点灯(赤色)
ヘッドライトON/OFFスイッチ付き(クハ3252のみ)
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット

オプション対応品
TOMIX No.JC-25 TNカプラーJC-25(密連型【電連付】・グレー)※要分解組立(先頭部のみ対応)
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅
GREENMAX No.6827 小田急3000形(3次車以降)対応ステッカー(一部対応)
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
小田急3000形1次車(3251編成・前面太帯)
クリックでオープン&クローズ
小田急電鉄商品化許諾申請中

GM30698
小田急3000形は2001年度以降運用されている車両で、車体構造の見直しにより一層のコスト削減と環境負荷の低減、バリアフリー化の推進を図った車両です。
2600形から2000形まで続いた側面の裾絞り構造を改め直線構造とした車体となりました。
1次車は、運転室に隣接する箇所を除いた客扉が1600㎜幅の両開きとなり、戸袋窓が設置されているのが特徴です。
登場時は前面窓下に青色の太帯が配されていました。
30698小田急3000形1次車(3251編成・前面太帯)6両編成セット(動力付き)28,600円+税
●1次車の登場時の前面太帯を再現しています。
●1次車の特徴ある車体、スカート、一部の床下機器を新規金型にて再現します。
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載します。
商品セット構成(編成図)
←新宿・片瀬江ノ島   唐木田・藤沢・小田原→
No.30698
71701+72701+73701+74701+75701+76701+77701
商品の特徴
●車両番号(上記の編成)は印刷済み
●前面方向幕(急行・箱根湯本:3色LED仕様)は印刷済み
●避雷器、ラジオアンテナ、信号炎管は屋根一体彫刻表現
●列車無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付
●貫通扉は実物同様ベージュ色の印刷表現
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
ヘッドライト(電球色)、テールライト点灯(赤色)
ヘッドライトON/OFFスイッチ付き(クハ3251のみ)
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット
オプション対応品
TOMIX No.JC‐25 TNカプラーJC‐25(密連型・グレー)※要分解組立(先頭部のみ対応)
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
東急8500系(田園都市線・黄色テープ付き)
クリックでオープン&クローズ
東京急行電鉄株式会社商品化許諾申請中

東急8500系は、地下鉄半蔵門線相互乗り入れに対応するため、8000系をベースに1975年から登場した車両です。2003年からは、田園都市線~半蔵門線~東武伊勢崎線〈現東武スカイツリーライン)直通運転に伴い、東武線内でも活躍しています。
近年スカートが取り付けられ、車端部に黄色テープが貼付されています。
30695東急8500系(田園都市線・黄色テープ付き)基本6両編成セット(動力付き)26,100円+税
30696東急8500系(田園都市線・黄色テープ付き)増結用中間車4両セット(動力無し)13,600円+税
●プロトタイプは「軽量車」と呼ばれる13次車以降に設定し製品化
●車端部に黄色テープが貼付された現行の姿を製品化
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載してリニューアル
商品セット構成(編成図)
←中央林間   渋谷→
No.30695
⑩デハ8535P+⑨デハ8890+⑤デハ8784(M)P+④ デハ8888+② デハ8783P+①デハ8635No.30696
⑧サハ8970+⑦デハ8785P+⑥デハ8889+③サハ8969
商品の特徴
●車両番号(上記の編成)、社紋は印刷済み
●前面方向幕(種別・行先:3色LED仕様)、側面方向幕(種別・行先:3色LED仕様)、運行番号(LED仕様)
優先席(現行タイプ)、弱冷房車、車椅子マークは、付属ステッカー(No.30695に付属)から選択し貼付します。
●避雷器は屋根一体彫刻表現
●列車無線アンテナ(No.30695)、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付
●サハ8969の妻面にIRアンテナ・梯子を一体彫刻にて表現
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
ヘッドライト(電球色)、テールライト点灯(赤色)
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット
オプション対応品
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
東急8500系(大井町線・黄色テープ付き)
クリックでオープン&クローズ
東京急行電鉄株式会社商品化許諾申請中

GM30697
東急8500系は、地下鉄半蔵門線相互乗り入れに対応するため、8000系をベースに1975年から登場した車両です。2003年からは、田園都市線~半蔵門線~東武伊勢崎線〈現東武スカイツリーライン)直通運転に伴い、東武線内でも活躍しており、大井町線には5両編成が投入されました。その後大井町線カラーの帯が前面に配され、スカートの取り付け、パンタグラフのシングルアームタイプへの交換、車端部には黄色テープが貼付されています。
30697東急8500系(大井町線・黄色テープ付き)5両編成セット(動力付き)24,400円+税
●前面に大井町線カラー帯、車端部に黄色テープが貼付された現行の姿を製品化
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載してリニューアル
商品セット構成(編成図)
←溝の口   大井町→
No.30697
デハ8538P+デハ0804+サハ8975+デハ0700(M)P+デハ8638
商品の特徴
●車両番号(上記の編成)、社紋、大井町線ロゴは印刷済み
●前面方向幕(種別・行先:フルカラーLED仕様)、側面方向幕(種別・行先:フルカラーLED仕様)、運行番号(LED仕様)
優先席(現行タイプ)、弱冷房車、車椅子マークは、付属ステッカーから選択し貼付します。
●避雷器は屋根一体彫刻表現
●列車無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付
●8637編成以降の特徴を再現するため、9000系と同様のクーラーを取り付け
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)点灯
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット
オプション対応品
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
西武新2000系前期形(新宿線・2507編成・ベンチレータ撤去後)
クリックでオープン&クローズ
西武鉄道株式会社商品化許諾申請中

西武新2000系は、2000系のモデルチェンジ車として1988年に登場した車両で、2両固定編成~8両固定編成まで様々なバリエーションがあり、2000系各グループとの併結による長編成で運用されています。2000系初期車との違いは、戸袋窓が復活し側面窓の天地寸法が拡大され1枚下降式となっている他、初期グループでは前面貫通扉窓も小型化されているのが特徴です。
前期形は当初新宿線に投入されました。新製後間もなく前面スカートが取り付けられ、その後4両編成のクモハのパンタグラフが撤去されました。2012年以降ベンチレータ撤去工事も進められています。
その後もリニューアル工事が施され、現在でも西武鉄道全線で活躍する主力車両となっています。
30704西武新2000系前期形(新宿線・2507編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)19,800円+税
30705西武新2000系前期形(新宿線・2509編成・ベンチレータ撤去後)増結4両編成セット(動力無し)16,900円+税
30706西武新2000系前期形(新宿線・2451編成・ベンチレータ撤去後)増結用先頭車2両セット(動力無し)10,500円+税
●4両固定編成は完成品としては初の製品化
●パンタグラフ撤去跡が目立つ屋根や戸袋窓、客扉窓など前期形の特徴を再現
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載
商品セット構成(編成図)
←西武新宿   拝島・本川越→
No.30704
クモハ2507+モハ2508+モハ2607(M)P+クハ2608No.30705
クモハ2509+モハ2510+モハ2609P+クハ2610No.30706
クモハ2451P+クハ2452
商品の特徴
●車両番号(上記の編成)、社紋は印刷済み
●前面方向幕(急行・西武新宿)、社紋、シンボルマーク(漢字)は印刷済み
●避雷器は屋根一体彫刻表現
●列車無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付
●4両編成特有なパンタ付きモハの屋根配管を忠実に再現
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
ヘッドライト(電球色)、テールライト点灯(赤色)
ヘッドライトON/OFFスイッチ付き
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット
オプション対応品
TOMIX No.JC-25 TNカプラーJC-25(密連型【電連付】・グレー)※要分解組立(先頭部のみ対応)
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅
GREENMAX No.6813 西武新2000系対応ステッカー
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
西武新2000系前期形(新宿線・2529編成・ベンチレータ撤去後)
クリックでオープン&クローズ
西武鉄道株式会社商品化許諾申請中

GM30707
西武新2000系は、2000系のモデルチェンジ車として1988年に登場した車両で、2両固定編成~8両固定編成まで様々なバリエーションがあり、2000系各グループとの併結による長編成で運用が見られます。2000系初期車との違いは、戸袋窓が復活し側面窓の天地寸法が拡大され1枚下降式となっています。前期形には前面貫通扉窓が大型化されているグループもあります。
前期形は当初新宿線に投入されました。新製後間もなく前面スカートが取り付けられ、その後4両編成のクモハのパンタグラフが撤去されました。2012年以降ベンチレータ撤去工事も進められています。
その後もリニューアル工事が施され、現在でも西武鉄道全線で活躍する主力車両となっています。
30707西武新2000系前期形(新宿線・2529編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)19,800円+税
30708西武新2000系前期形(新宿線・2523編成・ベンチレータ撤去後)増結4両編成セット(動力無し)16,900円+税
●4両固定編成は完成品としては初の製品化
●パンタグラフ撤去跡が目立つ屋根や戸袋窓、客扉窓など前期形の特徴を再現
●前期形の中でも前面貫通扉の窓が後期形と同じ大型化されたグループ
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載
商品セット構成(編成図)
←西武新宿   拝島・本川越→
No.30707
クモハ2529+モハ2530+モハ2629(M)P+クハ2630No.30708
クモハ2523+モハ2524+モハ2623P+クハ2624
商品の特徴
●車両番号(上記の編成)、社紋は印刷済み
●前面方向幕(急行・西武新宿)、社紋、シンボルマーク(漢字)は印刷済み
●避雷器は屋根一体彫刻表現
●列車無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付
●4両編成特有なパンタ付きモハの屋根配管を忠実に再現
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
ヘッドライト(電球色)、テールライト点灯(赤色)
ヘッドライトON/OFFスイッチ付き
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット
オプション対応品
TOMIX No.JC-25 TNカプラーJC-25(密連型【電連付】・グレー)※要分解組立(先頭部のみ対応)
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅
GREENMAX No.6813 西武新2000系対応ステッカー
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
石目模様 水平橋脚/着色済み 水平橋脚(レンガ調塗装)
クリックでオープン&クローズ
※製品はいずれも2基入りとなります。

未塗装ストラクチャーで長年発売されている水平橋脚の新たなバリエーション。
石目模様は成型材に変更し、石目の模様が入っている水平橋脚です。
着色済みは成型材は変更せずに、レンガ調の色調に塗装した製品です。
いずれも組み立てれば、リアルな表現が実感できます。
2584石目模様 水平橋脚(2基入り)1,300円+税
2585着色済み 水平橋脚(レンガ調塗装・2基入り)1,750円+税
●長年発売している水平橋脚の新しいバリエーション
●石目模様とレンガ調の2種類を新たにラインナップに加えました。
商品セット構成
各2基分
商品の特徴
●未塗装のパーツで発売していた水平橋脚に着色を施した製品です(No.2584)。
●質感を塗装しているので、使いやすくなりました(No.2585)。
↓石目模様のイメージ  ↓レンガ調塗装の色のイメージ
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
オプション対応品
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
前面ガラス(黒色ワイパー)
クリックでオープン&クローズ

製品に使用されている前面ガラスパーツに印刷されているワイパー部分は登場時から2008年頃まで見られた銀色になっていますが、2009年ごろから黒色のワイパーに順次交換されており、現在はほとんどの車両が黒色ワイパーに交換されています。この製品は2009年以降に見られる車両を再現する際の交換用パーツです。
8033前面ガラス(黒色ワイパー)[完成品No.30143~No.30145対応]700円+税
8034前面ガラス(黒色ワイパー)[完成品No.30171~No.30173対応]700円+税
8035前面ガラス(黒色ワイパー)[完成品No.30146、No.30147対応]700円+税
●No.30143~No.30145に対応する前面ガラスパーツです。
●No.30171~No.30173に対応する1次車の前面ガラスパーツです。
●No.30146とNo.30147に対応する3次車の前面ガラスパーツです。
商品セット構成
・前面ガラス2枚(1編成分)
商品の特徴
●完成品に使用されているパーツでは銀色表現されているワイパーが、黒色表現に変更されている交換用パーツです。
●既存の車両への交換は標識灯の部分を切り取る必要があります。
※下記画像は完成品についている状態と製品状態の比較画像です。
完成品状態

製品状態

※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
装備品
オプション対応品
その他
■製品の主な材質   本体:ABS     パッケージ:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上

Nゲージ生産予定表を更新しました。

更新履歴&記事元

2017年10月26日:記事を掲載しました。
記事元:グリーンマックス 公式サイト

Return Top NGaugeJP - 横濱模型