GREENMAX(グリーンマックス)
【発売速報】
発売情報がオフィシャルサイトに掲載されました
【 04月26日 】メーカー出荷
完成品
品番 | 品名 | 価格(税別) | 発売日 | |
---|---|---|---|---|
[新] | 30718 | E653系1000番代(いなほ・ハマナス色)7両編成セット(動力付き) | 32100円 | 4月26日 |
[新] | 30711 | 東武10000型リニューアル車(東武スカイツリーライン・11802編成)8両編成セット(動力付き) | 32800円 | 4月26日 |
[新] | 30712 | 東武10000型リニューアル車(東武スカイツリーライン・11202編成)増結用先頭車2両セット(動力無し) | 10200円 | 4月26日 |
- クリックでオープン&クローズ
- 「いなほ」の走る羽越本線沿線に自生するハマナスの花色と沈む夕陽の海面に写りこむ色彩にも通じる、沿線風景を象徴するカラー
JR東日本商品化許諾申請中E653系1000番代は2012年に、それまで常磐線で「フレッシュひたち」として使用されていたE653系を、耐寒耐雪仕様に改造のうえ新潟地区に転用し、白新線・羽越本線の特急「いなほ」号として運用している車両です。
この度定期検査を終え出場したU107編成が、新たにハマナス色に塗色変更されました。ハマナスは沿線の海岸に自生する植物で、その花色が日本海に沈む夕日の海面の写りこむ色彩にも通じ、沿線風景を象徴する色を纏って登場しました。品番 品名 価格(税別) 発売日 [新] 30718 E653系1000番代(いなほ・ハマナス色)7両編成セット(動力付き) 32100円 4月26日 ●実車の塗色変更(ハマナス色)に倣って新色を製品化
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した動力ユニットを搭載商品セット構成(編成図)
←新潟 酒田・秋田→ No,30718 クハE653
-1007モハE652
-1013E653
-1013サハE653
-1007モハE652
-1014モハE653
-1014クロE652
-1007U-107編成商品の特徴
●車両番号(上記の編成)、JRマーク、いなほヘッドマークは印刷済み
●車椅子マーク、エンド表記、号車表示、禁煙マーク、グリーン車マークを印刷済み
●列車無線アンテナ・避雷器はユーザー取付、交流機器・ベンチレータ・ホイッスルは取付済み
●グリーン車座席は1列+2列のところ2列+2列部品を流用
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。装備品
ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、ヘッドマーク(白色)点灯
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットオプション対応品
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅その他
■製品の主な材質 本体:ABS パッケージ:PP スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上 - クリックでオープン&クローズ
- 東武鉄道商品化許諾申請中
PDF:http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30711.pdf東武10000型は、8000系の後継車として1983年から製造された車両で、9000系をベースとしたステンレス製20m車体の地上専用車です。2両編成・6両編成・8両編成が作られ、それぞれ伊勢崎線(2両編成・6両編成)、東上線(8両編成)に配備されました。その後東上線の10両化に伴う配置換えを経て、2014年には再び配置換えにより東上線の8両編成と2両編成の各2本が、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)に転属となりました。この際併せてリニューアル工事が施工されました。品番 品名 価格(税別) 発売日 [新] 30711 東武10000型リニューアル車(東武スカイツリーライン・11802編成)8両編成セット(動力付き) 32800円 4月26日 ●東上線からの転属に併せてリニューアル施工された8両編成を製品化
●動力装置は、フライホイール付きコアレスモーターを採用した新動力ユニットを搭載
●6両編成とは異なる、ベンチレータなしのパンタグラフ車屋根を新規製作商品セット構成(編成図)
←浅草 伊勢崎・東武日光→ No.30711 クハ11802 モハ12802P モハ13802 サハ14802 サハ15802 モハ16802(M)P モハ17802 クハ18802 商品の特徴
●車両番号(上記の編成)、東武グループマークは印刷済み
●前面方向幕(種別:区間急行・行先:浅草 フルカラーLED)、乗務員室立入り禁止表記は印刷済み
●列車無線アンテナはユーザー取付、ベンチレータは取付済み
●床下機器は金型流用のため近似形状
●配管付き妻面の梯子は省略、8両編成先頭車前面幌枠表現は金型流用のため近似形状
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。装備品
ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットオプション対応品
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅その他
■製品の主な材質 本体:ABS パッケージ:PP スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上 - クリックでオープン&クローズ
- 東武鉄道商品化許諾申請中
PDF:http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30712.pdf
東武10000型は、8000系の後継車として1983年から製造された車両で、9000系をベースとしたステンレス製20m車体の地上専用車です。2両編成・6両編成・8両編成が作られ、それぞれ伊勢崎線(2両編成・6両編成)、東上線(8両編成)に配備されました。その後東上線の10両化に伴う配置換えを経て、2014年には再び配置換えにより東上線の8両編成と2両編成の各2本が、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)に転属となりました。この際併せてリニューアル工事が施工されました。品番 品名 価格(税別) 発売日 [新] 30712 東武10000型リニューアル車(東武スカイツリーライン・11202編成)増結用先頭車2両セット(動力無し) 10200円 4月26日 ●東上線からの転属に併せてリニューアル施工された2両編成を製品化
●他の4両編成セット及び6両編成セットと併結するための増結用先頭車2両をセットとして製品化
●ベンチレータが撤去された、パンタグラフ車の屋根を新規製作商品セット構成(編成図)
←浅草 伊勢崎・東武日光→ No.30712 モハ11202P クハ12202 商品の特徴
●車両番号(上記の編成)、東武グループマークは印刷済み
●前面方向幕(種別:区間急行・行先:浅草 フルカラーLED)、乗務員室立入り禁止表記は印刷済み
●列車無線アンテナはユーザー取付、ベンチレータは取付済み
●床下機器は金型流用のため近似形状
●配管付き妻面の梯子は省略
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。装備品
ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットオプション対応品
TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅
TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅
TOMIX No.JC-25 TNカプラーJC-25(密連型【電連付】・グレー)※要分解組立その他
■製品の主な材質 本体:ABS パッケージ:PP スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上
メーカー詳細
E653系1000番代(いなほ・ハマナス色)
東武10000型リニューアル車
東武10000型リニューアル車 増結用先頭車
購入してみよう
グリーンマックス 2018-05-31
グリーンマックス 2018-05-31
グリーンマックス 2018-05-31
更新履歴&記事元
2018年04月22日:記事を掲載しました
記事元:GREENMAX 「GM通信」オフィシャルサイト
記事元:GREENMAX 「GM通信」オフィシャルサイト