NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【MICROACE】2025年2月以降 新製品ポスター(2024年8月19日発表) #マイクロエース

【MICROACE】2025年2月以降 新製品ポスター(2024年8月19日発表)    #マイクロエース

新製品発売ポスターがオフィシャルXにて公開されました。
また、新製品発売情報が各問屋様に配布されました。


発売予定品ポスター

MICROACE 2025年2月以降発売予定品 新製品発売ポスター

【 2025年2月 】発売予定

品番商品名価格
A0112小田急2600形 第一次フラワートレイン 6両セット41,250円
A2395キハ65 リゾート&シュプール (グリーン) 2両セット14,300円
A2485小田急2400形 新塗装 非冷房 4両セット23,100円
A2763MCR600タイプ 除雪用(北海道)6,600円
A8168DD14-317 ロータリー式除雪機関車 標準色 晩年14,300円
A9333ナロ10-23 青(青サッシ)6,050円
A7892キハ72系・ゆふいんの森・編成増強 5両セット27,720円
A6530新幹線1000形・A編成・改良品 2両セット12,210円
A6531新幹線1000形・B編成・改良品 4両セット20,020円
A7444キハE120 新塗装(緑)只見線 2両セット16,610円

内容詳細(抜粋)

 新  小田急2600形 第一次フラワートレイン 6両セット A0112

クリックでオープン&クローズ
A0112_1

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、小田急2600形 第一次フラワートレイン 6両セットを販売。
小田急電鉄商品化許諾済


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A0112小田急2600形 第一次フラワートレイン 6両セット41,250円

小田急2600形 第一次フラワートレイン 6両セット

急増する旅客需要に対応するべく開発された2400形は一定の成功を収めたため、同車を発展させたより大型の経済車として1964年から製造されたのが2600形です。先頭車・中間車とも全長20m、車体幅2900mmに拡大され、大幅な輸送力向上が図られました。2600形は各駅停車用として設計され、当初はホームの有効長の制約から5両編成でしたが1967年からは順次6両編成化されました。
前面種別表示器の拡大、側面種別表示器設置、列車無線やATS設置、スカート取り付け、1972年からは冷房改造も行われ、更に一部編成においてVVVFインバータ制御の試験や編成組み換えが行われましたが2004年までに運行を終了しました。
2600形の大型車体はその後の小田急通勤車の標準サイズとなりました。2600形は歴代で3種類の特別塗装車が登場しました。その内の一つが1982年3月から6月に掛けて2666編成に対して施された「第一次フラワートレイン」塗装で、小田急標準色であるアイボリー地と青帯をベースに、花をイメージした緑・橙・赤・ピンクの模様が施されました。

商品特徴

1982年春、小田急線に花咲いた!

●A2185(2018年10月出荷)を基に、楽しいフラワートレイン柄を印刷
●A2185にて改良した先頭車ボディを使用し、よりリアルなたたずまいを再現
●新宿側・小田原側で異なる前面ディテールやスカート形状を作り分け
●冷房改造後の姿。クーラー間に扇風機カバーを再現
●ヘッドライト・テールライト点灯。ヘッドライトは実車に即し2灯中1灯のみ点灯
※実車はクハ・サハとデハで車輪径が異なりますが、模型は同一直径となります
※前面行先・種別表示器は点灯しません

製品内容

【車両】
クハ2866
サハ2766
デハ2816
デハ2716(M)
デハ2616
クハ2666

【付属品】

行先シール
連結用カプラー

構成図

クハ2866サハ2766デハ2816
P
デハ2716
(M)P
デハ2616
P
クハ2666

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0002マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A0112.pdf

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
¥30,525 (2024/09/20 01:26:06時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 新  キハ65 リゾート&シュプール (グリーン) 2両セット A2395

クリックでオープン&クローズ
A2395

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、キハ65 リゾート&シュプール(グリーン)を販売。
JR西日本商品化許諾済


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A2395キハ65 リゾート&シュプール(グリーン) 2両セット14,300円

キハ65 リゾート&シュプール(グリーン)

1988年に登場したキハ65改造の展望室付改造車「エーデル丹後」の増結用車両として翌年12月に落成したのがキハ65-611、1611(グリーン帯)およびキハ65-712、1712(イエロー帯)です。
増結用車両としての性格から、前面の意匠は種車のものを踏襲していますが、運転室の半室化と助手席側の展望室化が行われ、左右非対称の前面窓形状と前面表示器部分へ移設されたヘッドライトにより独特の顔つきとなりました。
車体色は前述の「エーデル丹後」を踏襲したもので、地色のアイボリーとJR西日本のコーポレートカラーの青帯はそのまま、2両ずつテーマカラーのグリーンおよびイエローの帯があしらわれました。
また特急電車と併結可能な「エーデル丹後」と連結するために連結器の交換が行われています。
キハ65-611、1611は自車以外の「エーデル」シリーズのほか特急型電車併結に対応しており、北陸方面の電車特急併結の多客臨のほか、同僚の「エーデル丹後」や「リゾート&シュプール黄帯編成」以外にも「エーデル北近畿」「エーデル鳥取」などとの混結も含め、バラエティに富んだ編成でJR西日本の各地で2010年10月まで幅広く活躍を続けました。

商品特徴

特急電車に身を任せ、北国街道の旅!

●マイクロエース気動車シリーズのさらなる充実
●A2390:キハ65型エーデル/シュプール(2007年8月出荷)の中から中間用先頭車の2両をチョイス!
●側面窓から室内灯のプリズムが目立ちにくい、薄型室内灯の取付に対応
●暖地型タイフォンを装備した、帯色がブルー+グリーンのキハ65-611+キハ65-1611を2両でセット
●小型レイアウトから特急電車のお供まで幅広い楽しみ方が可能
●他車両との連結を考慮し、動力車のゴムタイヤは装着しない状態で生産
●車体各所の標記は黒色で印刷

製品内容

【車両】
キハ65-611
キハ65-1611(M)

【付属品】

シール

構成図

キハ65-611キハ65-1611
(M)

別売オプション

品番品名
G0009薄型室内灯 電球色 2個入
G0010薄型室内灯 白色 2個入
F0001マイクロカプラー・密連・黒 6個入

関連商品

品番品名
A2396キハ65 リゾート&シュプール(イエロー) 2両セット

パッケージ

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2395.pdf

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
¥10,582 (2024/09/19 21:40:30時点 楽天市場調べ-詳細)

 新  小田急2400形 新塗装 非冷房 4両セット A2485

クリックでオープン&クローズ
マイクロエース A2485 小田急2400形 新塗装 非冷房 4両セット

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、小田急2400形 新塗装 非冷房 4両セットを販売。
小田急電鉄商品化許諾済


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A2485小田急2400形 新塗装 非冷房 4両セット23,100円

小田急2400形 新塗装 非冷房 4両セット

1950年代、小田急電鉄では高度経済成長と共に急増する旅客需要に対応するため2200形高性能通勤電車を急ピッチで投入していましたが、同車は全電動車であり、より運行コストの少ない通勤電車が求められました。このために導入されたのが2400形です。2400形は4両固定編成で、電動車に荷重を集中させて粘着性能をかせぐため、付随車の先頭車を極端に短く、電動車の中間車を大幅に長くしているのが特徴です。先頭車・中間車とも両開き3扉ですが、扉配置の工夫により極力2200形2本連結時と乗車位置が揃えられています。当初はダークブルーとオレンジのツートンカラーでしたが、後にアイボリー地に青帯に塗装変更されました。汎用形式として29編成が製造され活躍しましたが、より車体サイズが大きい2600形や5000形が登場すると2400形は徐々に多摩線や箱根登山線直通運用に活躍の場を移し、1989年に運行を終了しました。

商品特徴

中間を伸ばして重くしたい!昭和の中型車2400形!

●A2483(2017年12月出荷)を基にしたバリエーション商品
●先頭車が短く中間車が長いユニークな電車を発売
●4両とも非冷房のポピュラーな姿
●前面左側、窓上に種別幕が設置された後の姿
●ヘッドライト・テールライト点灯、ヘッドライトは実車に即し2灯中1灯のみ点灯
●小田急2400形専用アーノルドカプラーの採用により、各車実感的な連結間隔を再現
※前面行先・種別表示器は点灯しません

製品内容

【車両】
クハ2556
デハ2506(M)
デハ2505
クハ2555

【付属品】

構成図

クハ2556デハ2506
(M)
デハ2505クハ2555

別売オプション

なし

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2485.pdf

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
¥17,095 (2024/09/19 18:43:41時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 新  MCR600タイプ 除雪用(北海道) A2763

クリックでオープン&クローズ
A2763 (1)

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、MCR600タイプ 除雪用(北海道)を販売。
JR北海道商品化許諾済


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A2763MCR600タイプ 除雪用(北海道)6,600円

MCR600タイプ 除雪用(北海道)

JR各社では線路の除雪作業用として1990年代から「MCR600」などの軌道用モーターカーを導入しました。従来の機関車によって行っていた作業を作業用機械扱いのモーターカーで行うため、人員の都合などの面からより柔軟な作業が可能となり、業務の迅速化、効率化が図られました。MCR600は通常の除雪作業に使用するラッセル・ロータリー機能の他、監視用カラーモニタ、リモコン式の自動方向転換装置などの様々な特殊装備を持っています。また、除雪用装備を外して通常の保線用モーターカーとしての使用も可能です。MCR600は所有会社別にさまざまなカラフルな装いで、国鉄時代は黄色一色だった作業用機械のイメージを一新しました。近年では引退する個体も増えていますが、後継車種を含めたこれらの作業用機械たちは季節を問わずに安全な鉄道の運行を陰から支えています。

商品特徴

A2763 (2)
オホーツク寒気団よドンと来い!除雪車出動!

●A2760:除雪用軌道用モーターカーMCR600(2007年12月出荷)を基したバリエーション製品
●17年ぶりのシリーズ展開
●スノープラウ左右のウイング、ロータリー投雪口は別部品で可動式
●北海道の学園都市線(札沼線)石狩当別で見られた、イエローとブラックを基調に車体裾に2本の稲妻状の帯が入った車両をイメージしたスタイル
●段切プラウが装着されていない姿
●小型レイアウトや機関区や駅構内のマスコットに好適
※ヘッドライト・テールライトは点灯しません
※本製品は動力ユニットの都合から1/150スケールではございません
※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります
※本製品は特定のナンバーの個体を再現したものではございません
※本製品には連結器が装備されておらず、他車と連結することはできません

製品内容

【車両】
MCR600

【付属品】

なし

構成図

別売オプション

品番品名

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上透明塩ビブリスターケース入)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2763.pdf

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
¥4,885 (2024/09/19 18:43:41時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 新  DD14-317 ロータリー式除雪機関車 標準色 晩年 A8168

クリックでオープン&クローズ
A8168

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、DD14-317ロータリー式除雪機関車を販売。
JR東日本商品化許諾済


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A8168DD14-317 ロータリー式除雪機関車 標準色 晩年14,300円

DD14-317 ロータリー式除雪機関車 標準色 晩年

キ900と蒸気駆動式のロータリー除雪車キ600及びキ620、それらに機関車を組み合わせた「キマロキ編成」によって行われていましたが、多くの人手が必要な上作業の速度も遅く、老朽化も進行していたことから、これらの車両をまとめて置き換えるべく開発されたのがDD14型ディーゼル機関車です。入換及び小運転用のDD13型機関車をベースにして運転台を車両前方に寄せ、前面にかき寄せ翼とロータリー式除雪装置を組み合わせたロータリーヘッドを装備しています。エンジンは2台搭載し、それぞれを走行用+除雪用として使える他、2台とも除雪用に充てる事も出来ました。この場合は他の機関車に推進される必要があります。また夏場はロータリーヘッドを外し、DD13と同等の入換運転や列車牽引を行う事が出来ました。1960年から1979年までの長期に渡る製造過程でエンジン出力増強、ロータリーヘッドの改造が行われ、様々なバリエーションが存在しました。JR東日本には20両のDD14が継承され、その内DD14-317は長岡運転区に配置され主に米坂線でDE10に後押しされる形で活躍しました。2000年代初頭にはシルフィード塗装のDE10-1701とのコンビで除雪に活躍した記録が残されています。

商品特徴

山形と新潟の県境を切り開く!米坂線のお助けマンDD14-317

●ロータリーヘッドが付いた冬姿のDD14を単品発売
●側方投雪型、キャブ側面窓原型
●かきよせ翼のゼブラ塗装が省略された晩年の姿
●動力搭載により単独で走行可能。他の機関車との連結を考慮しゴムタイヤは装着しません
●連結相手に「A1445 DE10-1701 シルフィード色」が好適
※ロータリーはダミーです。自動では回転しません
※本製品はDD14-317単品での発売となります。DE10は付属しません
※部品共用のため一部実車とは異なる部分があります

製品内容

【車両】
DD14-317(M)

【付属品】

なし

別売オプション

品番品名

関連商品

品番品名
A1445DE10-1701 シルフィード色

パッケージ

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A8168.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A8168 DD14-317ロータリー式除雪機関車
created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)

 

 新  ナロ10-23 青(青サッシ) A9333

クリックでオープン&クローズ
A9333 (1)

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、ナロ10-23 青(青サッシ)を販売。


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A9333ナロ10-23 青 (青サッシ)6,050円

ナロ10-23 青(青サッシ)

画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は一気にその数を増やし、さまざまな派生形式が生まれました。1957年から33両が製造された2等座席車がナロ10です。前年に登場していた3等寝台車に準じた裾絞りのある幅広車体と深い屋根を持ち、側面は10系客車に共通した一段下降窓が座席配列どおり12列分並んだ優雅な姿で、当初から当時の最優等列車である特急「つばめ」「はと」への投入を見込んだ「青大将」色で登場しました。ラスト5両は「あさかぜ」用としてぶどう色で落成しましたが、1958年からの特急「はつかり」投入に際して青15号にクリーム1号の細帯を2本腰部に巻いた姿に変更、カラフルな姿で客車特急全盛期の千両役者として活躍しました。特急列車の電車・気動車化が進行した後のナロ10は客車急行へ転用されました。ナロ10-23は鹿児島客貨車区に配置され、「桜島」「高千穂」「霧島」「さつま」など本州直通急行列車で使用された記録が残されています。一部の車両はアルミサッシまで青色に塗られた姿で異彩を放っていました。

商品特徴

九州育ちはサッシが青い!鹿児島所属のナロ10!

●マイクロエース客車シリーズのさらなる充実
●10系客車グループ唯一の「特ロ」、ナロ10の急行列車向け転用後の姿を単品でセレクト
●A5252(2011年7月出荷)に含まれるナロ10を基にしたバリエーション製品
●車体色が青15号に変更された1964年以降の姿
●等級帯は淡緑色、出入台上の行灯には「1等」を印刷
●座席部品は赤色で成型、枕カバー部分を白色にて塗装仕上げ
●九州地区配属車両の一部で見られた、車体各所のアルミサッシが車体色に塗られた姿
●検査標記は「C 40-3 鹿児島工」を印刷
※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります

製品内容

【車両】
ナロ10 23

【付属品】

なし

構成図

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上単品プラケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A9333.pdf

購入・予約・在庫情報

 

 再  キハ72系・ゆふいんの森・編成増強 5両セット A7892

クリックでオープン&クローズ
A7892 (3)

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、キハ72系・ゆふいんの森・編成増強 5両セットを販売。
JR九州承認済


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A7892キハ72系・ゆふいんの森・編成増強 5両セット27,720円
前回の発売日は2021年12月10日

キハ72系・ゆふいんの森・編成増強 5両セット

1999(平成11)年、JR九州では博多と大分・別府を久大本線(湯布院)経由で結ぶ特急「ゆふいんの森」に新型車両を投入しました。キハ72形と呼ばれる4両編成のディーゼルカーは1989(平成元)年に登場したキハ71形のデザインを引き継ぎ、半円形状の先頭部分やメタリックグリーンを基調に金帯の入れられたハイデッカー車体などが外見上の特徴です。走行機器はキハ200系を基本としており、国鉄型車両を改造したキハ71形と比較して性能が向上しました。内装は難燃木材が多用された暖かみのあるデザインで、3号車にはビュッフェやセミコンパートメント席などが設置されています。また、車両間の貫通路も含めてハイデッカー構造が採用されたのが特徴で、デッキ部分には渡り廊下が設置されています。2015(平成27)年7月よりキサハ72-4を増結し5両編成で活躍しています。同時にキハ72-4はキハ72-5に改番されました。

商品特徴

•マイクロエース気動車シリーズの更なる充実
•多くのリクエストにお応えしてキハ72形ゆふいんの森を再生産
•ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
•フライホイール付動力ユニット搭載

メタリックグリーンに金帯

 2015年夏から追加されたキサハ72-4を連結
 5両編成化により改番された先頭車キハ72-5、大型化された各車の号車表示等、A7890との違いを再現
 展望を重視した前面形状、ハイデッカー構造の客室、大きな窓から見えるビュッフェ、デッキのつり橋形通路など、実車の特徴を再現

製品内容

【車両】
キハ72-1
キハ72-2(M)
キハ72-3
キサハ72-4
キハ72-5

【付属品】

行先シール

構成図

キハ72-1キハ72-2
(M)
キハ72-3キサハ72-4キハ72-5

別売オプション

品番品名
G0005室内灯・狭幅・電球色LED 2個入
G0006室内灯・狭幅・電球色LED 6個入
G0007室内灯・狭幅・白色LED 2個入
G0008室内灯・狭幅・白色LED 6個入
F0002マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7892R2.pdf

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
¥20,512 (2024/09/19 21:40:30時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 再  新幹線1000形・A編成・改良品 2両セット A6530

クリックでオープン&クローズ
A6530 (1)

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、新幹線1000形・A編成・改良品 2両セットを販売。


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A6530超特急1000形・A編成・改良品 2両セット12,210円

新幹線1000形・A編成・改良品 2両セット

戦前より弾丸列車と呼ばれて計画されていた東京~大阪間を結ぶ「夢の超特急」が具体化し始めた1962年、国鉄は世界でも例の無い200km/hを超えた速度で安定した営業運転を行うために必要な様々な機器の実地試験やデータ取得のため、1000形と附番された高速試作車を6両製造しました。1001号車と1002号車の2両編成は通称「A編成」、1003号車から1006号車までの4両編成は通称「B編成」と呼ばれ、両者を併結した6両編成や、両者を使用したすれ違い試験なども行われました。流線形の「団子鼻」を持つ先頭部形状は模型を使用した風洞実験で概ね煮詰められていましたが、実際に試作車を走行させた上で判明した問題点も多く、1000形は落成当初と比較すると細かい形態変化が確認できます。特に当初のパンタグラフは下枠が交差していない「ひし形」のものが設置されていた点が目を引きます。A編成の車体塗装はアイボリー部が広く、側面幕板と裾部に細い青帯が入ったデザインで、のちの量産車とは大きくイメージが異なりました。A編成は落成2か月後には架線の状態を確認する検測ドームを設置した電気試験車に改造された後、開業前の1964年には救援車の941形に改造され、大きな出番の無いまま1975年に引退した際には車体解体装置の試験に供され、まさに試験車としての一生を全うしました。

商品特徴

実験線走行試験車!1000形・A編成

●マイクロエース新幹線シリーズの更なる充実
●夢の超特急の先行試作車を7年ぶりに再生産
●1001号車、1002号車から構成される2両の通称「A編成」
●アイボリーの車体、側面幕板と裾に細い青帯の入るデザイン
●前部標識灯が小型、フロントガラスは3分割された曲面ガラスの姿
●ひし型パンタグラフが1002号車後位に2基装備されていた登場直後の姿
●付属の連結用カプラーを使用することでA6531(B編成)と連結可能
※部品共用のため、一部実車と異なるがあります

製品内容

【車両】
1001(M)
1002PP

【付属品】

シール
連結用カプラー

構成図

1001
(M)
1002PP

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入

関連商品

品番品名
A6531新幹線1000形・B編成・改良品 4両セット

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上 マグネット式紙箱入)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6530R.pdf

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
¥19,800 (2024/09/19 21:40:31時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 再  新幹線1000形・B編成・改良品 4両セット A6531

クリックでオープン&クローズ
A6531 (1)

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、新幹線1000形・B編成・改良品 4両セットを販売。


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A6531超特急1000形・B編成・改良品 4両セット20,020円

新幹線1000形・B編成・改良品 4両セット

戦前より弾丸列車と呼ばれて計画されていた東京~大阪間を結ぶ「夢の超特急」が具体化し始めた1962年、国鉄は世界でも例の無い200km/hを超えた速度で安定した営業運転を行うために必要な様々な機器の実地試験やデータ取得のため、1000形と附番された高速試作車を6両製造しました。1001号車と1002号車の2両編成は通称「A編成」、1003号車から1006号車までの4両編成は通称「B編成」と呼ばれ、両者を併結した6両編成や、両者を使用したすれ違い試験なども行われました。流線形の「団子鼻」を持つ先頭部形状は模型を使用した風洞実験で概ね煮詰められていましたが、実際に試作車を走行させた上で判明した問題点も多く、1000形は落成当初と比較すると細かい形態変化が確認できます。特に当初のパンタグラフは下枠が交差していない「ひし形」のものが設置されていた点が目を引きます。1004号車は斜めに柱の入った車体構造の試作車として設計され、客室窓が六角形である点が特徴でした。両先頭車で異なるフロントガラス形状の比較試験も行われ、量産車の設計に貴重なデータを残しました。開業前の1964年に電気信号試験車922形0番代(初代ドクターイエロー)に改造され、1975年に引退するまで後輩たちの安全な運行を支え続けました。

商品特徴

夢の超特急go!1000形・B編成

●夢の超特急の先行試作車を7年ぶりに再生産
●1003号車、1004号車、1005号車1006号車から構成される4両の通称「B編成」
●アイボリーの車体、側面窓回りと雨樋に青帯の入る量産車に近似のデザイン
●前部標識灯が小型の姿
●1003号車(3分割曲面ガラス)、1006号車(2分割平面ガラス)の前面窓形状を作り分け
●1004号車(ひし型)、1006号車(下枠交差型)でパンタグラフ形状を作り分け
●付属の連結用カプラーを使用することでA6530(A編成)と連結可能
※部品共用のため、一部実車と異なるがあります

製品内容

【車両】
1003
1004
1005(M)
1006

【付属品】

シール
連結用カプラー

構成図

10031004
P
1005
(M)
1006
P

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入

関連商品

品番品名
A6530新幹線1000形・A編成・改良品 2両セット

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6531R.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A6531 新幹線1000形・B編成・改良品 4両セット
created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)

 

 再  キハE120 新塗装(緑)只見線 2両セット A7444

クリックでオープン&クローズ
A7444 (3)

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、キハE120 新塗装(緑)只見線 2両セットを販売。
JR東日本商品化許諾済


【 2025年2月以降 】発売予定

品番商品名価格
A7444キハE120 新塗装(緑) 只見線 2両セット16,610円
前回の発売日は2022年7月5日

キハE120 新塗装(緑)只見線 2両セット

2008年にJR東日本は一般型気動車キハE120を登場させました。前年に登場したキハE130をベースに2扉化した形態の軽量ステンレス製車体が引き続き採用され、ステップ付の両開き扉、FRP前面などの基本構造が踏襲されています。当初は全8両が新津運輸区に配置され、腰部をオレンジ色と赤の細帯、ワンポイントとなる「オコジョ」のイラストで彩られた姿で磐越西線、羽越本線、米坂線などでキハ110系と混在して活躍する姿が見られました。2019年度末より濃淡緑を基調とした塗装変更の上で活躍の場を只見線に移しました。

商品特徴

•マイクロエース気動車シリーズの更なる充実
•ヘッドライト、テールライト、前面行先表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
•フライホイール付動力ユニット搭載

黄色の扉。濃淡緑のアクセント

 A7441 キハE120 旧塗装(オレンジ) (2020年12月発売)を基にしたバリエーションモデル
 只見線に転属した2019年以降の姿
 所属表記は「仙コリ」
 屋根上に追加された衛星携帯電話アンテナ、保護板を再現
 ステンレス表面仕上のツヤの違いを異なる銀色で再現
※部品共用のため前面ディテールが一部実車と異なります

製品内容

【車両】
キハE120-1(M)
キハE120-4

【付属品】

行先シール
交換用スカート
交換用カプラー

構成図

キハE120-1
(M)
キハE120-4

別売オプション

品番品名
G0005室内灯・狭幅・電球色LED 2個入
G0006室内灯・狭幅・電球色LED 6個入
G0007室内灯・狭幅・白色LED 2個入
G0008室内灯・狭幅・白色LED 6個入
F0002マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上 マグネット式紙箱入)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7444R.pdf

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
¥12,291 (2024/09/19 18:43:42時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 

更新履歴&記事元

記事元:MICROACE(マイクロエース)
情報源:下記情報提供販売店
情報提供:Re-Color(リカラー)様
Return Top NGaugeJP - 横濱模型