MICROACE(マイクロエース)
発売予定品情報
2017年06月 のポスターが公式サイトに掲載されました。
http://www.microace-arii.co.jp/
ポスター内容一覧
2017年06月
品番 | 品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
[新]M | A0594 | MA20周年記念・キハ90-1・キハ91-1登場時 2両セット | 13,900円+税 |
[新]M | A2654 | 東武200型・台湾塗装 6両セット | 28,900円+税 |
[新]M | A7463 | 東京メトロ10000系・2次車・マークなし 基本6両セット | 29,100円+税 |
[新]M | A7464 | 東京メトロ10000系・2次車・マークなし 増結4両セット | 17,500円+税 |
[新]M | A8061 | 近鉄8810系・京都・奈良線・白+マルーン・帯付 4両セット | 19,800円+税 |
[新]M | A8064 | 近鉄9200系・京都・奈良線・白+マルーン・帯付 4両セット | 19,800円+税 |
[新]M | A8067 | 近鉄9000系・京都・奈良線・増結用・白+マルーン・帯付 2両セット | 11,700円+税 |
[新]M | A1354 | 名鉄キハ8000系・特急・北アルプス 改良品 6両セット | 28,900円+税 |
[新]M | A6406 | D52-129・山陽本線 | 14,000円+税 |
[新]M | A6407 | D52-235・函館本線 | 14,000円+税 |
[新]M | A3558 | ワム80000・581000番台・ガラス輸送用・2両セット | 4,700円+税 |
[新]M | A3562 | ワム80000・280000番台・スローガン塗装 6両セット | 13,500円+税 |
[新]M | A3565 | ワム80000・280000番台・モスグリーン 6両セット | 13,500円+税 |
新製品詳細
- クリックでオープン&クローズ
- [新]A0594 MA20周年記念・キハ90-1・キハ91-1 登場時 2両セット
価格13,900円+税実車
国鉄で大出力機関の開発を目的に昭和41年に登場したのがキハ90-1・キハ91-1です。気動車のスピードアップと経済性を構想し、キハ90-1にDMF15HZA(300馬力)、キハ91-1にDML30HSA(500馬力)のエンジンを搭載し、千葉気動車区に新製配置され、東北本線・房総東線(現外房線)・房総西線(現内房線)で性能試験と耐久試験が行われました。この2両の試験結果から翌年の昭和42年に量産先行車キハ91-2~8・キサロ90-1~3が登場し、キハ90-1・キハ91-1と共に名古屋機関区へ配置され急行しなのに使用されていました。
商品概要
・マイクロエース気動車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載クリーム色+朱色の国鉄気動車急行色
お陰様で、マイクロエース鉄道模型20周年!
ご愛顧に感謝しての記念商品です。
特製スリーブ、特製パンフレットをセット!
屋根上送風ファンが取り付けられる前のすっきりとした姿を再現致します。
・キハ91-2~8とは異なる形状のボディを新規作成
・千葉気動車区に新製配置された時の姿を再現
・キハ90-1、キハ91-1とで異なる前面形状や客室扉色を再現
・電気連結器を再現した専用スカートを装備
・マイクロエース20周年記念特製ブックケース入り編成
キハ90-1(M)+キハ91-1
オプション
幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004,マイクロカプラー自連・黒:F0003
付属品
シール
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A0594.pdf - クリックでオープン&クローズ
- [新]A1354 名鉄キハ8000系・特急・北アルプス 改良品 6両セット
価格28,900円+税
名古屋鉄道商品化許諾済実車
昭和40年に登場したのがキハ8000系気動車です。国鉄高山本線に乗り入れ、新名古屋-高山間の準急「たかやま」でデビューしました。登場時は国鉄のキハ58系に性能を合わせましたが車内はオール転換クロスシート・冷房付きで特急車並みの装備がありました。昭和45年から富山まで延長運転が始まり、夏季には立山まで乗り入れる急行「北アルプス」となりました。塗装は国鉄キハ58系に準じた急行色でしたが、昭和51年に特急「北アルプス」に格上げされた時に特急色に変更されています。平成3年にキハ8500系が新製されて、キハ8000系は全車廃車になりました。
商品概要
・マイクロエース私鉄車両シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載国鉄特急色・北アルプス全盛期の6両編成
気動車ならではの前面下部の「ごちゃごちゃ」感を再現します!
・前面テールライト、タイフォン他、各部の形状を見直し
・1両目、6両目のジャンパ栓ホース部品やスカート内のジャンパ栓受部品を新規作成
・フライホイール付動力ユニット搭載
名古屋鉄道商品化許諾済編成
キハ8202+キハ8201+キハ8002+キハ8204+キハ8051(M)+キハ8001
オプション
幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008,マイクロカプラー自連・灰:F0004
付属品
シール
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A1354.pdf - クリックでオープン&クローズ
- [新]A2654 東武200型・台湾塗装 6両セット
価格28,900円+税
東武鉄道株式会社商品化許諾済実車
平成3年にDRC・1720系の廃車発生部品を流用し新規作成の車体に取り付けて出来たのが200型です。伊勢崎線の急行「りょうもう」号に1800型と共に使用されましたが、平成11年に1800型が「りょうもう」から引退し全編成が200型へ置き換わった時点で、急行から特急に格上げされました。車体は鋼製で簡易運転台がM2(4号車)とM3(5号車)に設置され、車両の検査時の分割運転が可能となっています。塗装はジャスミンホワイトにローズレッドの帯が入り窓周りは黒です。平成28年に208編成が台湾鉄路管理局と友好鉄道協定を締結した記念にTEMU2000形自強号「普悠瑪号」のデザインに塗装変更されました。
商品概要
・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載白い車体に赤の帯。台湾塗装・2016年夏より走行している特別塗装車を再現
・シングルアームパンタグラフ搭載2016年一杯で掲出が終了した、「2016猿マーク」と「東武鉄道×台湾鐵路マーク」は再現致しません。予めご了承ください。
編成
←浅草 伊勢崎→
208-1+208-2P+208-3P+208-4(M)+208-5P+208-6オプション
幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004,マイクロカプラー自連・灰:F0004
付属品
シール
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2654.pdf - クリックでオープン&クローズ
- ワム80000-581000番台!板ガラス輸送用
[新]A3558 ワム80000・581000番台・ガラス輸送用 2両セット
価格4,700円+税
ワム80000-280000番台 スカイブルー!パワー全開
[新]A3562 ワム80000・280000番台・スローガン塗装 6両セット
価格13,500円+税
みどりのワム80000!広島車両センター車
[新]A3565 ワム80000・280000番台・モスグリーン 6両セット
価格13,500円+税実車
昭和32年に初代ワム80000形が国鉄大宮工場で3両製造されました。その後改良を加えた試作車5両が製造(80000~80004)され、初代ワム80000はワム89000形に改番されています。昭和35年から量産車が登場(80100~)しましたが、荷役のやりやすさ、あるいは最高速度の変更等により改良・改造が進められ昭和46年までに17601両が製造されました。昭和50年よりワム80000の増備が再開されましたが、軸距を260mm延長し5300mmに拡大して走行安定性向上を目的に改良が加えられた280000番台が登場しました。
大型の板ガラスを輸送するために14両が(581000~581013)改造され屋根上にスライド式の扉が増設されました。JR貨物広島工場所属のワム80000は部品輸送用に配給列車に使用されています。モスグリーンに塗装されています。商品概要
・マイクロエース貨車シリーズの更なる充実
・側面扉(中央2枚)開閉可能
・それぞれ車番違いの車両をセット側面扉が開閉します。荷卸し風景を再現するジオラマにもお使いいただけます!
もちろん走行もスムーズ!屋根にハッチのある板ガラス輸送用・屋根にハッチが付いた581000番台・板ガラス輸送用のワム80000を新規作成
・側面の扉は開閉可能(屋根のスライドドアは開閉しません)
・反射板部品付属
※走行には別途機関車が必要です
編成図 A3558
ワム80000-581000+ワム80000-581006青いボディにスローガン・JR化直後に登場したスローガン塗装車の6両セット
・2種類のスローガンを印刷
・側面の扉は開閉可能
・反射板部品付属
※走行には別途機関車が必要です
JR貨物許諾申請中
編成図 A3562
ワム80000-284475+ワム80000-287413+ワム80000-287979+ワム80000-280058+ワム80000-284130+ワム80000-282827モスグリーンの車体にSUPPLY LINEのレタリング・JR貨物広島工場所属のワム80000
・屋根は白色塗装
・側面の扉は開閉可能
・反射板部品付属
※走行には別途機関車が必要です
JR貨物許諾申請中
編成図 A3565
ワム80000-285733+ワム80000-284693+ワム80000-285766+ワム80000-283430+ワム80000-288196+ワム80000-287936オプション
—
付属品
反射板
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A3558.pdf - クリックでオープン&クローズ
- セノハチの力自慢!D52瀬野機関区
[新]A6406 D52-129・山陽本線
価格14,000円+税
密閉キャブ・耐雪型!D52五稜郭機関区
[新]A6407 D52-235・函館本線
価格14,000円+税実車
昭和18年から製造開始されたのがD52型蒸気機関車です。1D1の軸配置で貨物用大型機関車です。戦局の内、石炭の輸送が急務となり1200t貨車を牽引可能な機関車が必要でした。D51が1000t貨車しか牽引できなかったため原材料が不足していた時代に285両のD52が製造されました。そのため戦時設計に変更され形状の違うドームやデフレクタに木が使用されていました。終戦後、貨物輸送が不要となり質の悪い材料で製造されたD52は全機休車とし大改造を行い他形式(D62・C62)に改造されたり、ボイラーを交換しまともなD52に生まれ変わったカマもいました。129号機は山陽本線・瀬野機関区に配置され、瀬野-八本松間の後補機に使用されました。235号機は函館本線・五稜郭機関区に配置され、密閉キャブに改造されました。
商品概要
・マイクロエース蒸気機関車シリーズの更なる充実
・小型モーター搭載
・ヘッドライト点灯後補機の開放キャブD52
・回転式火の粉止め取り付け
・前面用アーノルドカプラー部品付属
D52型蒸気機関車、久々の生産です。
国鉄最大のD型機関車の雄姿!
どうぞお楽しみに。密閉キャブのD52・密閉キャブ改造車
・ATS車上子取り付け
・前面用アーノルドカプラー部品付属編成
—
オプション
—
付属品
前面用アーノルドカプラー
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6406.pdf [/toggle] - クリックでオープン&クローズ
- [新]A7463 東京メトロ10000系・2次車・マークなし 基本6両セット
価格29,100円+税
[新]A7464 東京メトロ10000系・2次車・マークなし 増結4両セット
価格17,500円+税
東京地下鉄株式会社商品化許諾済実車
平成20年に池袋-渋谷間が開業した副都心線用車両が10000系です。基本的に05系13次車を元に設計され、車体強度が改善されたり、ホームドア装置に対応するように改良されています。また、1次車登場時では準備工事のみ行っていたATO(自動列車運転装置)が2次車からは登場時より装備されました。有楽町線に乗り入れ和光市まで運転され、他社線にも接続され直通運転を行っています。1次車には前面にゴールド帯がありましたが、2次車からは中止されています。
商品概要
・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載アルミボディに茶色・金色・白のライン10000系2次車の現行の姿を再現します。
床下機器、前面など1次車との違いも再現!
・先頭車前面にMマークの付かない2次車を製品化
・ベビーカーマークを印刷済編成
←新木場/渋谷,元町・中華街 和光市,森林公園,飯能→
10117+10217P+10317(M)+10417+10517P+10617+10717+10817P+10917+10017オプション
幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008,マイクロカプラー密連・灰:F0002
付属品
シール
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7463.pdf - クリックでオープン&クローズ
- 新製冷房車!8810系 チョッパ制御
[新]A8061 近鉄8810系・京都・奈良線 白+マルーン・帯付 4両セット
価格19,800円+税
車端赤帯付!9200系
[新]A8064 近鉄9200系・京都・奈良線 白+マルーン・帯付 4両セット
価格19,800円+税
2連増結用!近鉄9000系
[新]A8067 近鉄9000系・京都・奈良線・増結用 白+マルーン・帯付 2両セット
価格11,700円+税
近畿日本鉄道(株)商品化許諾済–実車
昭和56年、京都・奈良線用に8800系の増備車として登場したのが8810系です。屋根のカーブが変更されたので側面の行先窓が垂直面取付となり、車体幅も2800mmに拡大され裾部を絞った断面形状になりました。
昭和58年京都・奈良線用に登場したのが9200系、9000系です。基本設計は8810系と同じですが9200系は3連、9000系は2連で製造されました。その後9200系は平成3年にサ9350形を新製し4両編成に変更されました。サ9350形は車体断面、窓配置が9200系と異なります。商品概要
・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載
少し懐かしい、裾に赤帯があった時代を再現します。前回商品との違いもお楽しみに。クリーム色+朱色の国鉄気動車急行色窓周りと裾にマルーン帯。鋼製ボディ4両編成
・側面に種別表示装置が2個付いていた頃の姿
・床下機器配置が変更された中期型を再現
・車体裾に細帯があった1990年代の姿
・旧型の前面渡り板を取付
編成図 A8061
←大阪・難波 奈良→
ク8924 + モ8824 + モ8823(M)P + ク8923アルミ車を連結した凸凹4両編成・側面に方向幕1個を装備
・中間車ボディ形状や窓割が異なるアルミ車を連結
・車体裾に細帯があった1990年代の姿
・旧型の前面渡り板を取付
編成図 A8064
←大阪・難波 奈良→
ク9204 + モ9203P + サ9352(M) + ク9302前パンタが魅力の増結用2両編成・側面に方向幕1個を装備
・モーター無しの2両セット
・車体裾に細帯があった1990年代の姿
・旧型の前面渡り板を取付
・A8061/64の増結用にご利用いただけます
編成図 A8067
←大阪・難波 奈良→
モ9002P + ク9102オプション
幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004,マイクロカプラー密連・灰:F0002
付属品
シール、増結用カプラー
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A8061.pdf
大出力エンジンの先駆け!キハ90・91・トップナンバー
気動車特急再来!8000系 北アルプス
特急りょうもう・特別塗装!200型・208編成
ワム80000
D52
副都心線10000系!
近鉄8810系・近鉄9200系・近鉄9000系
更新履歴&記事元
記事元:MICROACE(マイクロエース)公式サイト