NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




DF200を弄る。KATO 7007-1

どうも~(^^)/

本日はコチラ↓↓↓
KATO 7007-2_DF200-52
KATOのDF200です。品番ですと7007-1とか7007-2の製品です。

こちら、ライトが黄色く点灯してしまいます。
光の三原色から考えると白1、オレンジ2で黄色寄りのオレンジが見えているようです。
オレンジは青の補色らしいのですが、チンプンカンプンです。

とりあえず色々と試してみます。

模型データ

Nゲージ 7007-1 DF200 0番台
Nゲージ 7007-1 DF200 0番台
LotNo,007-1977-0702 製造年2007年 価格6800円

私のところに入線しているのはすでに10年選手が2両でした。

まずはコンデンサーカット

いつものように簡易的な方法のコンデンサーをはんだ吸取り線を使って取外します。

マッキーで

このマッキー紫色でまずは試してみます。

矢印の部分に最初はタップリと塗ったのですが、暗く点灯してしまうので
薄くなるように少し落としました。

左がマッキーで塗ったもの、右は何もしていない状態です。
光の三原色からいくとオレンジになるのはわかりました。
でも、電球色にはほど遠いですね。

クリヤー系塗料では?

次にクリヤーレッドとクリヤーブルーを混ぜてみました。
赤1に対して青を4か5か6とか、紫色に近くなるまで混ぜました。
左側が混ぜたものを塗ったDF200になります。右側はマッキーで塗ったものです。
だいぶ電球色に近づいたように見えますが、しょせんオレンジ色です。

本日の結果としては、これっていうのが決まりませんでした。
どうしてもレンズに色を塗ってしまうと光量が落ちてしまうので、次を考えてみます。
光の三原色から考えると、黄色に見えることから導光材のオレンジが強いことがわかります。
これを1:1位に持っていければまた違うのではと思っています。

その2へつづく

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型