どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
ここはどこでしょうか!(*´з`)
はいここは、皆さんご存知の新宿落合にある貸しレイアウトの「レンタルレイアウトRe-Color(リカラー)」さんですよ。
以下リカラーで。
以前の9番線10番線のここでの写真はありませんが、トンネルがめちゃ良い感じに出来上がってます。
こちらは特急ホームが出来た6番線になります。
6番線でのこの再現は今までできませんでしたが、これからは違いますね。
それでは、ザックリではありますが改修工事個所を見てみます。
9番線・10番線の新疋田駅近辺のトンネルとその周り
線形(配線)は変わりません。
温泉街~新疋田駅の間のアクリル板が立っていたあたりです。
2層になっているところで、上はもちろんですが新疋田駅を出た先の山のイメージです。
ここの区間は情景的にちょっと寂しい感じでした。
温泉街(雪山)から見るとこんな感じですね。
大開口のトンネル出口となってます。
途中のトンネル内からこんなエモイ撮影もできるようになります。
トンネルの中から新疋田駅が見えますね。
新疋田駅方面からは 新疋田駅を走って行く車両が好きな方にはたまらんかもしれません。
実際とは曲がり方が違います。
トンネルの向こう側が見えない位置で撮影すればもう新疋田駅の先にしか見えません。
さてここまでは上の層になります。
ここからは下の層に。
こちらは以前の半分だけ壁があるトンネルのところです。
これが
雪山方面から見るとこんな感じです。かなり長い区間のトンネルでしたがここを全部覆うようにもう半分もトンネルの壁が出来ました。
テールライト付きコキが走れば青函トンネル風にも撮影が可能かと(;^_^A
私鉄の特急や通勤型もまた似合います。この他に東京メトロ・京急・京成とか首都圏通勤型も似合いそうです。
6番線留置線大改良と複々線カーブ(あと5番線少々)
立ち退きを食らって町が無くなりました。一斉に無くなったので条件の良いWIN=WINだったことがうかがえます(;^_^A
通常跡地にはビルやショッピングモールが建設されますが、なんとDLやSLが似合いそうな車両基地ができ上がっています。
上から見るとこんな感じです。デカいヤード等が存在感あります。
ターンテーブル側から
小物のストラクチャーが目に入ります。ストラクチャー系は店長の自作品となります。
ポイントが交換できるように仕上げているところが流石ですね。
どこかにありそうなそんな風景となってます。車両を置いてみたいですね(;^_^A
はい、置いてみました
ここは6番線を予約すると使えるのかというと、現在は通電していませんのでストラクチャー扱いです。営業が再開される頃には取扱いが決まっているかと思われます。
複線区間の移設
奥の2本が旧5・6番線で今は廃線跡となってます。
新線工事区間はやっと移設開通工事が完了となります。複々線になりカーブ半径も大きくなりましたので以前よりかはゆったりとした感じになるのではないかと思います。山崎サントリーカーブと違った感じですので、戸塚~大船間のカーブってところでしょうか。
踏切がまだ途中のようですが、営業開始時には開通しているかもしれません。
S字カーブ先からか見ると複々線カーブ突入に自然な線形になったように見えます。
カーブ半径が緩くなったのでKATOのポスターになりそうなそんな撮影も出来そうですよ。
大阪駅の特急ホーム
大阪駅には11番線に特急系統のホームがありますね。それを再現した感じになります。
683系が止まっているだけで、大阪駅に見えちゃいますね(;^_^A
新幹線のホーム下を改修工事を行いそこにホームが新規作成されました。
反対側ホーム端から。
さてこの特急ホームは6番線に増設されてますので6番線には1本増えたことになります。
手前の3~5番線の方も楽しめるそんな出来栄えとなってます。
西の車両で最初に埋め尽くすのはどなたでしょうかね。
不要不急の外出制限が解除されましたら是非行ってみてはいかがでしょうか。
レンタルレイアウトRe-Color(リカラー)はこちら↓↓↓
写真提供はレンタルレイアウト Re-colorの店長さんよりご提供して頂きました。
大阪店も新幹線の駅も改修工事がされてカーブホームが出来上がっています。
こちらもご紹介できたらと思います。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。