NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM 近鉄12200系スナックカー(6両固定編成・更新車) 6両編成セット(動力付き) 30823 #グリーンマックス #GREENMAX

日時:
2019年3月20日 終日
2019-03-20T00:00:00+09:00
2019-03-21T00:00:00+09:00

GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

近鉄12200系スナックカー(6両固定編成・更新車) 6両編成セット(動力付き)

【 2019年3月20日 】問屋着荷

品番商品名価格
30823

近鉄12200系スナックカー(6両固定編成・更新車) 6両編成セット (動力付き)

32,450円

メーカー詳細

12200系スナックカーは、1969(昭和44)年から8年間にわたって製造された近鉄特急の中核をなす車両でした。初期車には、12000系から継承されたスナックコーナーが設置されましたが、同年12月に製造された12221号車から客席化され定員が増加しました。当初2両編成を基本としていましたが、1971(昭和46)年から中間車2両(M-T)ユニットを増備し4両編成化され、さらには6両編成となったものもありました。その後初期車のスナックコーナー撤去や車体更新工事が実施されて内装等も快適性が向上しましたが、製造時期が異なる先頭車と中間車の更新が車両ユニットごとで行なわれたため、編成としての仕様を統一する必要から編成の組替が多数行なわれています。

1988(昭和63)年から特急列車の120km/h運転対応への改造が実施され、一部の車両ではパンタグラフが下枠交差型に換装されました。2006(平成18)年からさらに更新工事(B更新)が実施され最新の仕様となりました。

商品の特徴

【共通仕様】
■12200系の6両編成に組成されていた編成を、更新前と更新後の姿で再現
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットにより、安定した走行が実現
■車両番号は印刷済み
■行先表示、号車表示、ヘッドマーク、パンタ表示は付属ステッカー選択式
■列車無線アンテナ、ベンチレータ、ヒューズボックス、臭気抜きはユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(電球色)点灯
【No.30822 6両固定編成・未更新車(動力付き)仕様】
■中間の12030号車のパンタグラフが下枠交差型(PT48)に換装された姿を再現
■特急マークは印刷済み
■前面窓デフロスターを印刷で表現
■妻面部分の紺色帯は付属のステッカー貼付けにて対応
【No.30823 6両固定編成・更新車(動力付き)
■パンタグラフは全て下枠交差型(PT48)を装着
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
No.30823
近鉄12200系スナックカー(6両固定編成・更新車)6両編成セット(動力付き)
←大阪上本町近鉄名古屋→
12256
P
1215612032
(M)P
1213212056
P
12356
関連商品

近鉄12200系(未更新車/更新車)(No.30090-30094/30186-30189)
近鉄22000系(No.30780/30781)
近鉄12410系(No.50566)
近鉄12600系(No.30709/30710)

オプション対応品

■TOMIX 室内照明ユニットLC白色/電球色 狭幅(No.0734/0734)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30822-823.pdf

購入してみよう

2019年3月18日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
GREENMAX31971東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31972東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)増結用中間車6両セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31973東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31974東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31975東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31976東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結用先頭車2両セット (動力無し)2月6日
MICROACEA112612系和式客車「ヌマ座(いこい)」6両セット2月7日
MICROACEA1443産業用5軸ディーゼル機関車(橙色)2月7日
MICROACEA2689秩父鉄道 12系(ロゴマーク付) 4両セット2月7日
MICROACEA2859京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット2月7日
MICROACEA6437キハ54+トラ45000 しまんトロッコ号 スカート増設 2両セット2月7日
MICROACEA6530超特急1000形・A編成・改良品 2両セット2月7日
MICROACEA6531超特急1000形・B編成・改良品 4両セット2月7日
MICROACEA7341711系100・200番代 新塗装 冷房改造車 下枠交差パンタ 3両セット2月7日
MICROACEA7342711系100・200番代 新塗装 3扉改造車+冷風装置取付車 下枠交差パンタ 6両セット2月7日
ホビーセンターカトー28-286「TORO-Q(とろきゅう)」トロッコ車両タイプキット2月8日
ホビーセンターカトー28-281E6系新幹線「こまち」動力台車(タイヤ付)2月8日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 中央線 グリーン車導入記念 プレゼントキャンペーン
 掲載日:2月5日(水)
NEW 近鉄 伊勢志摩ライナー ヤバT号(ツアー)
 掲載日:2月5日(水)
NEW 鉄道博物館 台湾鉄路の食文化企画展 開催
 掲載日:2月5日(水)
NEW 米沢駅 プラレールコラボイベント
 掲載日:2月5日(水)
NEW 米沢駅 プラレールデザイン駅看板 設置
 掲載日:2月5日(水)
NEW ニコン COOLPIX P1100 販売
 掲載日:2月5日(水)
NEW ニコン Z 35mm f/1.2 S 販売
 掲載日:2月5日(水)
NEW TRAIN SUITE 四季島 3泊4日コース(ツアー)
 掲載日:2月5日(水)
NEW TRAIN SUITE 四季島 1泊2日山梨コース(ツアー)
 掲載日:2月5日(水)
NEW 50系客車 佐賀~多良間(ツアー)
 掲載日:2月5日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型