NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM 富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット 品番:30984 GREENMAX

日時:
2023年7月13日 終日
2023-07-13T00:00:00+09:00
2023-07-14T00:00:00+09:00
富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット 30984 グリーンマックス GREENMAX 鉄道模型 鉄道模型 Nゲージ

グリーンマックスから富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セットが発売されます。
富山地方鉄道株式会社商品化許諾済

【 2023年7月13日 】発売日

30984富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット(動力付き)16,390円

富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット

富山地方鉄道17480形は東急電鉄8590系を譲り受け、2013(平成25)年11月から営業運転を開始した車両です。富山地方鉄道入線に際し、ワンマン運転対応工事のほか、スノープロウ・車外スピーカー・ドアボタン・信号炎管・連結器カバーが設置されました。特急から普通まで幅広く運用され16010形や10030形などと共に活躍しています。第2編成は、登場時から東急電鉄大井町線時代のグラデーション帯のままで運転されています。

ポイント
■ステッカーを透明地タイプに変更
■車端部付きロングシートパーツを実装
■側面・天面部のメッシュ部を再現したクーラー実装

商品特徴

■富山地方鉄道17480形第2編成(グラデーション帯編成)を製品化
■譲渡改造後新たに設置されたスノープロウや特徴的な連結器カバーを再現
■車両番号は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、ワンマン表示(前面・側面)、優先席、車椅子マーク、ドアステッカーは付属ステッカーからの選択式
■列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成

富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット 30984 グリーンマックス GREENMAX 鉄道模型
富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット(動力付き)
No,30984
←電鉄富山・宇奈月温泉上市・岩峅寺・立山→
17483
(M)P
17484

別売オプション

84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

・30983 富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第1編成)2両編成セット(動力付き)
・30985 富山地方鉄道17480形(前面赤帯・第3編成)2両編成セット

パッケージ

2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/30984.html

購入してみよう

 

2023年7月20日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 関水金属鶴ヶ丘新工場 RailywayParkフェスティバル
 掲載日:5月18日(日)
NEW JR北 ふるさと入場券 発売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 北斗・おおぞらなど 50~60%割引企画乗車券 発売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 日本郵便 湖西線50周年記念切手 販売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 255系 特急 わかしお89号 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 北海道新幹線 青函トンネル区間 時速260キロ運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 255系 特急 新宿わかしお 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 287系 特急くろしお60周年ラッピング車両 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 特急 まほろば91・92号 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 東武 栃木駅管区缶バッジ・駅名キーホルダー 販売
 掲載日:5月18日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型