NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM JR311系(2次車)4両編成セット(動力付き) 品番:31619 #グリーンマックス #GREENMAX

日時:
2022年10月26日 終日
2022-10-26T00:00:00+09:00
2022-10-27T00:00:00+09:00

JR311系(2次車)4両編成セット(動力付き) 31619

JR311系(2次車)4両編成セット(動力付き) 31619

JR東海承認済

【 2022年10月26日 】発売日
31619JR311系(2次車)4両編成セット(動力付き)23,430円
メーカー詳細
実車について

JR311系は、1989(平成元)年の金山総合駅開業や名古屋地区新快速運行開始にあわせて登場した車両です。車内はオール転換クロスシートとし、クハ310形にはトイレが設置されました。1次車から3次車まで4両編成15本が製造され、2次車からは先頭車前面の列車番号表示器の省略、車外スピーカー位置の変更等があります。2006(平成18)年頃から集電装置をシングルアーム式に順次交換し、2009(平成21)年頃からはスカート下部にATS車上子保護板が設置されました。また、2020(令和2)年頃より車体側面に設置されていた号車札が撤去されました。

商品の特徴

■東海道線名古屋地区にて活躍する311系を新規金型にて製品化
■シングルアームパンタグラフ交換後、号車札撤去前の2009(平成21)年頃〜2020(令和2)年頃の姿を再現

■車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席(2種)、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)選択式
■電話アンテナ(台座、アンテナ本体)、前面貫通幌はユーザー取付
■ベンチレーターは取付済み
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)

関連商品

・31620 JR311系(2次車)8両編成セット(動力付き)
・30885 JR211系6000番台(GG編成)基本2両編成セット(動力付き)
・30887 JR211系5600番台(SS編成)基本3両編成セット(動力付き)
・30478 JR211系5000番台(静岡車両区LL16編成)3両編成セット(動力付き)

商品詳細(メーカー公式Webページ)

http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31619.html

購入してみよう
2022年10月20日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
TOMYTECザ・バスコレクション 西武バスオリジナル2台セットⅣ5月11日
TOMYTECザ・バスコレクション 西武バスオリジナル2台セットⅤ5月11日
GREENMAX50798近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31995名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31996名鉄6500系(8次車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX31997名鉄6800系(6次車・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31998名鉄6800系(6次車・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32008JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式)2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32009JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式) (動力無し)5月12日
GREENMAX32013JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32014JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32015JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32016JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結3両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX8384ライトユニット [私鉄タイプB:3500、白・電球・緑/赤]5月12日
GREENMAX955営団300/400/500形 3両編成セット(スポット生産品)5月12日
GREENMAX8077交流機器パーツ(緑色・2両分)5月12日
GREENMAX8596旧型国電床下機器セットA(クモハ・モハ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8597旧型国電床下機器セットB(クハ・サハ・サロ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8111カプラーアダプター(他社製カプラーセット用)グレー5月12日
TOMIX98897JR E3 2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット5月17日
TOMIXFM-035ファーストカーミュージアム JR E259系特急電車(成田エクスプレス・新塗装)5月17日
TOMIX7171JR EF66-100形電気機関車(後期型)5月17日
ホビーセンターカトー25-926トートバッグ(KATOロゴ)5月17日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
西武 サステナ車両8000系 営業運転
 掲載日:5月11日(日)
西武8000系・小田急8000形 乗り比べ・撮影会ツアー
 掲載日:5月11日(日)
西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 発売
 掲載日:5月11日(日)
西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
 掲載日:5月11日(日)
JR九州・イオン熊本店 鉄道グッズ・部品販売イベント
 掲載日:5月11日(日)
富津市 防災フェスタ
 掲載日:5月11日(日)
物流博物館 鉄道模型運転会
 掲載日:5月11日(日)
リゾートビュー諏訪・飯山号(ツアー)
 掲載日:5月11日(日)
下総松崎駅 新駅舎 供用
 掲載日:5月11日(日)
小山駅 きそば復活イベント
 掲載日:5月11日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型