NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM E653系1000番代いなほ(瑠璃色・クーラーカバー交換後)7両編成セット 品番:31762 GREENMAX

日時:
2023年10月19日 終日
2023-10-19T00:00:00+09:00
2023-10-20T00:00:00+09:00

グリーンマックスからE653系1000番代いなほ(瑠璃色・クーラーカバー交換後)7両編成セットが発売されます。

【 2023年10月19日 】発売日

31762E653系1000番代いなほ(瑠璃色・クーラーカバー交換後)7両編成セット(動力付き)39,380円
ポイント
■羽越本線・白新線の「特急いなほ」で活躍中のE653系1000番代瑠璃色を製品化
■「INAHO いなほ」ヘッドマーク取付け後、クーラーカバー交換後の2019年頃以降の姿を再現

E653系1000番代いなほ(瑠璃色・クーラーカバー交換後)

E653系1000番代は羽越本線の特急「いなほ」用として、常磐線で「フレッシュひたち」で活躍していたE653系を、降雪地区を運行するために耐寒・耐雪強化改造を施し、先頭車1両をグリーン車にグレードアップさせて誕生した車両です。車体色は日本海に沈む夕日に輝く波とあかね空を表したデザインに一新、新たに設けたグリーン車には1+2列の座席を配し、広いシートピッチと前後腰掛間の仕切りによるプライベート感を重視しくつろぎの空間を演出しています。2016年3月から「INAHO いなほ」のイラスト入りヘッドマークが取付けられています。また2019年頃からは屋根上に取付けられたクーラーのカバー形状が変更されています。

商品特徴

■羽越本線・白新線の「特急いなほ」で活躍中のE653系1000番代瑠璃色を製品化
■「INAHO いなほ」ヘッドマーク取付け後、クーラーカバー交換後の2019年頃以降の姿を再現
■車両番号、JRマーク、ATS表記、車椅子マーク、号車表示、禁煙マーク、グリーン車マークは印刷済み
■側面行先表示は付属ステッカー貼付式
■列車無線アンテナ、避雷器はユーザー取付け
■交流機器・ベンチレータ・ホイッスルは取付済み
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、愛称名ヘッドマーク(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成

E653系1000番代いなほ(瑠璃色・クーラーカバー交換後)7両編成セット(動力付き)
31762
←新潟酒田・秋田→
クハE653-1006モハE652-1011モハE653-1011
P
サハE653-1006モハE652-1012
(M)
モハE653-1012
P
クロE652-1006

別売オプション

84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

・31700 E653系1000番代いなほ(クーラーカバー交換後)7両編成セット(動力付き)
・31701 E653系1100番代しらゆき(クーラーカバー交換後)4両編成セット(動力付き)
・31702 JRキハ110形200番代 前期形・快速あがの 3両編成セット(動力付き)
・31703 JRキハ110形200番代 前期形・快速べにばな 2両編成セット(動力付き)
・31704 JRキハ110形200番代 前期形・新津車(動力付き)
・31705 JR九州817系鹿児島車(V005編成)2両編成セット(動力付き)

パッケージ

8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31762.html

購入してみよう

2023年10月13日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 福井鉄道 子ども向け運転体験・車両工場見学イベント
 掲載日:5月3日(土)
NEW 首都圏新都市鉄道 流山おおたかの森駅 TXグッズ販売会
 掲載日:5月3日(土)
NEW 高松琴平電気鉄道 1070形 ファンタゴンレッド復刻塗装編成 運転
 掲載日:5月3日(土)
NEW 名鉄 アントニオ猪木展 PR系統板 掲出
 掲載日:5月3日(土)
NEW 名鉄 アントニオ猪木展記念乗車券など 発売
 掲載日:5月3日(土)
NEW 秩父鉄道 SLコモディイイダエクスプレス 運転
 掲載日:5月3日(土)
NEW 阿武隈急行 運転体験イベント
 掲載日:5月3日(土)
NEW 日本郵便 ラッピングトレインフレーム切手 販売
 掲載日:5月3日(土)
東新潟機関区 開設60周年記念 一般公開イベント
 掲載日:5月2日(金)
とさでん交通 公式キャラクターグッズ 販売
 掲載日:5月2日(金)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型