NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



GM 京成3400形(3448編成)8両編成セット(動力付き) 品番:50682 #グリーンマックス #GREENMAX

日時:
2021年8月23日 終日
2021-08-23T00:00:00+09:00
2021-08-24T00:00:00+09:00
NEW  京成3400形(3448編成)8両編成セット(動力付き) 50682

京成電鉄商品化許諾申請中

【 2021年08月20日 】メーカー出荷
品番品名価格(税込)
50682京成3400形(3448編成)8両編成セット(動力付き)40,040円
メーカー詳細
京成3400形は、初代AE車がAE100形と交代した際、その初代AE車の走行機器類を再利用し、これに3700形に準じた外観の鋼製車体を組合わせて登場した車両です。種車である初代AE車と同じ40両が製造されました。3700形に準じた8両編成で、京成本線系統と京急線・都営浅草線・北総線(成田スカイアクセス線を除く)との直通運転にも対応した車両です。2013年~2015年にパンタグラフがシングルアームタイプに交換され外観上大きな変化が見られます。3448編成は他編成と台車の配置が異なり特徴的な姿で活躍をしています。
商品の特徴

■台車配置がほかの編成と異なる京成3400形3448編成を製品化
■前面行先表示は快速特急/上野を印刷済みで、日中も快速特急が走る現行ダイヤの姿を再現
■車両番号、Keiseiロゴ、K’SEI GROUPロゴ、前面種別行先表示(快速特急/上野)、運行番号(A03)は印刷済み
■側面種別行先表示(快速特急/上野)、優先席(車体・窓)、携帯電話、弱冷房車、車椅子、べビーカーマーク
は付属ステッカーからの選択式
■ヒューズボックス、ラジオアンテナは取付済み
■列車無線アンテナはユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
京成3400形(3448編成)8両編成セット(動力付き)
No,50682
←京成上野・押上 成田空港→
3448 3447P 3446 3445(M)P 3444 3443 3442P 3441
台車 FS396 FS396 FS547 FS547 FS547 FS547 FS396 FS396
種別:快速特急
行先:上野
運行番号:A03
別売対応品

関連商品

No.50674 京成3400形「創立110周年記念 ミュージアムトレイン」
No.50675 京成3700形「創立110周年記念 ミュージアムトレイン」
No.30297-30299 京急新1000形(2次車・行先点灯)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM50682.pdf

購入してみよう

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
ホビーセンターカトー 05124663 SBB Hbbillns Ep.VI スライドウォールワゴン-キッズユナイテッド- 10月18日
ホビーセンターカトー 05124666 SBB Hbbillns Ep.VI スライドウォールワゴン-マルスピラミ- 10月18日
ホビーセンターカトー 05124667 SBB Hbbillns Ep.VI スライドウォールワゴン-タンタン- 10月18日
ホビーセンターカトー 05124668 SBB Hbbillns Ep.VI スライドウォールワゴン-ヴェルナー- 10月18日
ホビーセンターカトー 05124669 SBB Hbbillns Ep.VI スライドウォールワゴン-Zukunft ist Luxus- 10月18日
ホビーセンターカトー 05129271 BR 189形電気機関車 DB Cargo Ep.VI 10月18日
ホビーセンターカトー 05129272 BR 189形電気機関車 DB Cargo Ep.VI(ロゴなし) 10月18日
ホビーセンターカトー 05129274 BR 189形電気機関車 BeaconRail Ep.VI 10月18日
ホビーセンターカトー 05130172 BR193 VECTRON DB CARGO 10月18日
ホビーセンターカトー 05130174 BR193 560 VECTRON DB CARGO WIRSINDGÜTER 10月18日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
天竜浜名湖鉄道 eBikeのふるさと森町号 ラッピング車両 運転
 掲載日:10月13日(月)
天竜浜名湖鉄道 遠州森駅 副駅名 導入
 掲載日:10月13日(月)
あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道 映画港のあかり タイアップ放送 実施
 掲載日:10月13日(月)
大井川鐵道 C10形8号機 営業運転再開
 掲載日:10月13日(月)
玉野市電・バスまつり2025
 掲載日:10月13日(月)
HB-E300系 安曇野神竹灯号(ツアー)
 掲載日:10月13日(月)
ひろしまバスまつり
 掲載日:10月13日(月)
多治見市 バスまつり
 掲載日:10月13日(月)
種差海岸駅 リニューアル駅舎 供用
 掲載日:10月13日(月)
タムロン 70-180mm F/2.8 G2 ニコンZマウント用 販売
 掲載日:10月13日(月)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト