NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



KATO EF59 22タイプ 瀬野機関区 品番:– KATO京都駅店特製品

日時:
2023年11月29日 終日
2023-11-29T00:00:00+09:00
2023-11-30T00:00:00+09:00
EF5922

KATO京都駅店からEF59 22タイプ 瀬野機関区が発売されます。
Electric Locomotive EF59 22 (SENO)
特徴的な第2エンド側のゼブラ塗装を再現

【 2023年11月29日 】発売日

EF59 22タイプ 瀬野機関区

18,810円

EF59 22タイプ 瀬野機関区

○実車について​​
EF59形は、昭和38年(1963)から昭和47年(1972)にかけて、EF53形とEF56形から24両が改造され登場した直流形電気機関車です。​山陽本線の瀬野~八本松間にある22.6‰の上り勾配を通過するために、歯車比の変更、
重連総括制御装置の取付、車端部へのジャンパ栓、エアホース、連結器自動解錠装置の追加が行われ、列車の最後尾から後押しする後補機として使用されました。2エンド側の車体前面に、視認性向上を目的としてゼブラ塗装が施されているのが外見上の大きな特徴となっています。
EF59 22は、昭和47年(1972)に鷹取工場にてEF56 3から改造され使用開始されました。
山陽本線の寝台特急牽引機が後補機が不要であるEF65形に統一され、貨物列車の本数が削減されたことからEF59の運用数が減少し、昭和54年(1979)に廃車されました。

商品特徴

KATO京都駅店特製品 EF59 22タイプ瀬野機関区 KATO鉄道模型
KATO京都駅店特製品 EF59 22タイプ瀬野機関区 KATO鉄道模型
第2エンド側の車体前面にゼブラの塗装を纏い、山陽本線瀬野-八本松間の勾配区間で活躍したEF59を特製品化。
KATO製品のEF56 1次形(品番:3070-2)をベースに塗装、印刷等の加工を行った特製品となります。​当特製品の特長(主な加工点)
・第2エンド側前面のゼブラ塗装を再現
・屋根上を茶色に塗装
・側面上部に❙❙の印刷を追加
・ナンバープレートはエッチングパーツを利用し切文字タイプで再現(第2エンド側はゼブラ模様も入ります)
・区名札「瀬」を印刷
​・単品ケース入り。(ペーパーインサートは専用デザイン)その他特長(元製品の特長や付属部品など)
・スポークの抜けた先輪を採用
・スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現
・アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属
※当特製品は、EF56 1次形(品番:3070-2)を加工した製品のため、トラクションタイヤを装備しているなど走行に関する性能は元製品同様となります。このため、貨物列車のプッシュプル運転などは脱線等の可能性があり推奨しておりません。ご了承ください。
※当特製品は、KATO製 EF56 1次形(品番:3070-2)をベースに、塗装、印刷等の加工を施した製品です。
※車体​や走行装置などは元製品を流用いたしますため、模型は一部表現が実車と異なります。​​​
​※写真の試作品はナンバーが 21となっております。(ナンバーが異なります他、文字の大きさなども修正されます)
​ 21号機も近日中にご予約の受付を開始させて頂く見込みです。(12月頃発売予定)
※特製品の仕様は予告なく変更する場合がございます。
※ご注文数によっては、分納とさせていただく場合がございます。ご了承ください。

関連商品

KATO Nゲージ EF56 1次形 3070-2 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ EF56 1次形 3070-2 鉄道模型 電気機関車

9,100円(11/08 11:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels-kyoto.com/ef5922seno
2024年1月24日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
タムタム 900011 タムタム創業50周年記念 貨物列車2両セット(MA製) 11月8日
次週発売予定品
GREENMAX 50815 近鉄19200系 観光特急「あをによし」 4両編成セット (動力付き) 11月10日
GREENMAX 50814 阪神5001形(5009編成)4両編成セット (動力付き) 11月10日
朗堂 MC-2102 20fドライコンテナタイプ 日本郵船(NYKマーク) 11月11日
朗堂 MC-2103 20fドライコンテナタイプ ONE(マゼンタ) 11月11日
TOMIX 97966 特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セット 11月14日
TOMIX 8756 JR コキ107形貨車(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付) 11月14日
TOMIX 90185 ベーシックセットSD ブルートレイン 11月14日
TOMIX 91026 レールセット待避線セット(レールパターンB) 11月14日
TOMIX 1767 ワイドPCレールS280-WP(F)(ポイント分岐用)(4本セット) 11月14日
TOMIX 8033 コンビネーションボードA 11月14日
TOMIX 336 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入) 11月14日
ホビーセンターカトー 176-8540 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #6644 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8541 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7020 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8542 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7021 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8543 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7022 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8544 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7023 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8560 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7300 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8561 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7337 11月15日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
新庄駅 E3系銀つば編成 撮影会
 掲載日:11月7日(金)
E3系 オリジナルウォッチ 販売
 掲載日:11月7日(金)
E3系 つばさつなぐプロジェクト 記念入場券 発売
 掲載日:11月7日(金)
秩父鉄道 THE ALFEE 秩父夜祭2025開催記念乗車券 発売
 掲載日:11月7日(金)
秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
 掲載日:11月7日(金)
近鉄 大阪上本町駅発着 ミステリー列車ツアー
 掲載日:11月7日(金)
E3系1000番台・2000番台 座席シート生地マット 販売受付
 掲載日:11月7日(金)
西武鉄道・バス おトクにおでかけきっぷ 発売
 掲載日:11月7日(金)
神戸市 名谷車両基地 交通フェスティバル2025
 掲載日:11月7日(金)
会津鉄道 いい夫婦の日フリーきっぷ 発売
 掲載日:11月7日(金)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト