NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



KATO 10-1430 EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶)特別企画品

日時:
2017年11月28日 終日
2017-11-28T00:00:00+09:00
2017-11-29T00:00:00+09:00

 KATO(カトー)

http://www.katomodels.com/

EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶)特別企画品

3086 10,000円+税
メーカー詳細:http://www.katomodels.com/n/ef63_jr/
Nゲージで碓氷峠が復活

インフォメーション

日本の鉄道史上欠くことのできない信越本線 横川-軽井沢間の通称「碓氷峠」は、平成9年9月30日廃止されました。鉄道ファンのなかでは、今でも伝説の峠として語り継がれています。
KATOは、この「碓氷峠」をNゲージ「碓氷峠シリーズ」としてEF63を中心に今なお再現し続けています。
碓氷峠シリーズの更なる充実。 EF63 2次形 3次形 JR仕様のリリースです。
実車は急勾配専用機として最大66.7‰の勾配区間で高粘着性能とブレーキ性能を備え、外観も2エンド側に他車連結用の各種ジャンパ栓群や双頭連結器を装備、直線基調の前面窓や停電対応の大型バッテリー用点検蓋、電磁吸着ブレーキなど他の機関車にはない独特の外観が特徴。EF62との総括制御対応の他、昭和43年(1968)以降は169・189・485系との協調運転にも対応できました。

3次形量産機は昭和49年(1974)から51年(1976)までに増備されたグループで外観的にはナンバープレートのブロック化、外バメ式テールライト、整理されたジャンパ栓取付枠、ジャンパ栓がKE63からKE77に変更されているのが特徴です。

2次形量産機は運転開始後、徐々に増加する輸送量に対応するために昭和44年(1969)までに増備されたグループで、取付座の大きな内バメ式テールライト、車体中央に移動した避雷器などが特徴です。

JR末期に見られたぶどう色2号のEF63 は、碓氷峠廃止直前の平成9年(1997)2月~6月にかけて、全検上がりとなったEF63 4両(18・19・24・25号機)が1次形登場時を思わせるぶどう色2号で出場し、EF63最後の花道に彩を添えました。茶色同士の重連の組み合わせを見ることが多かったようです。

共に、C`無線アンテナや1エンド側にヘッドマークステーが追加されたJR化後の姿を製品化いたします。

主な特徴
● EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶) 2両セット【特別企画品】
・プロトタイプは平成9年以降の19号機、25号機で設定。車体のぶどう色2号を的確に再現。
・選択式ナンバープレート採用。 2次形「16」「18」「19」「20」 3次形「24」「25」
・メーカーズプレートは2次形のみ選択式(「東芝」「川崎車輛+川崎電機」「川崎重工+富士電機」)。3次形は「川崎重工+富士電機」を印刷で再現。
・3次形のみ2エンド側屋根上のアンテナ取付。
・C´無線アンテナは、取付基部のボディ色(茶色)を再現。
・ライトユニットのLEDは電球色。またテールライトも点灯(消灯スイッチ付)。
・トラクションタイヤは従来通り協調運転を考慮し、設定なし。
・2両とも2エンド側は双頭連結器、1エンド側はナックルカプラー取付済。
・ホビーセンターより発売予定のヘッドマークセットを追加することで、平成9年(1997)9月に見られた最末期の“さよなら碓氷峠”の情景を再現可能。
編成例

■EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶) セット構成

EF63 2次形 JR仕様(茶)
消灯スイッチ付
EF63 3次形 JR仕様(茶)
消灯スイッチ付

■EF63 2次形・3次形 JR仕様(茶) 編成例
EF63:茶 EF63:青
EF63 2次形EF63 3次形 +  115系1000番台 長野色 3両or6両
EF63 2次形EF63 3次形 +  189系 グレードアップあさま
EF63 2次形EF63 3次形 +  489系 白山
EF63 2次形EF63 2次形 +  EF63 3次形EF63 3次形
EF63 2次形EF63 3次形 +  EF62 + 14系スーパーエクスプレス・レインボー 

セット内容
5両基本セット
EF63 2次形 JR仕様(茶) 消灯スイッチ付
EF63 3次形 JR仕様(茶) 消灯スイッチ付

購入してみよう

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
ホビーセンターカトー HCSP0298 EF210 340 新鶴見機関区 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8540 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #6644 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8541 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7020 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8542 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7021 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8543 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7022 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8544 EMD SD70ACU Nose Headlights CP #7023 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8560 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7300 11月15日
ホビーセンターカトー 176-8561 EMD SD70ACU Cab Headlights NS #7337 11月15日
ホビーセンターカトー KKB00345 D51 499 福知山機関区(スノープロウ付) 11月15日
次週発売予定品
MICROACE A6985 スユニ72-28 ぶどう色1号 宮原客車区 11月18日
MICROACE A6986 マユニ78-21 ぶどう色1号 尾久客車区 11月18日
MICROACE A7062 京王6000系 6417F 新塗装 シングルアームパンタグラフ 2両セット 11月18日
MICROACE A7477 京王9000系 9707F 8両セット 11月18日
MICROACE A8263 キハ183形1000番代 D&S 列車「あそぼーい!」 4両セット 11月18日
MICROACE A8264 キハ183形1000番代 D&S 列車「ゆふいんの森II世」 4両セット 11月18日
GREENMAX 32069 小田急3000形1次車(ロイヤルブルー帯・車番選択式)6両編成セット (動力付き) 11月19日
GREENMAX 31719 小田急3000形1次車(インペリアルブルー帯・車番選択式)6両編成セット (動力付き) 11月19日
GREENMAX 32070 近鉄22600系Ace(旧塗装・旧座席番号表示・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 11月19日
GREENMAX 32071 近鉄22600系Ace(旧塗装・旧座席番号表示・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 11月19日
GREENMAX 32072 近鉄22600系Ace(旧塗装・旧座席番号表示・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 11月19日
GREENMAX 32073 近鉄22600系Ace(旧塗装・旧座席番号表示・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 11月19日
GREENMAX 32074 近鉄16600系Ace(新塗装・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 11月19日
GREENMAX 32075 近鉄16600系Ace(新塗装・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 11月19日
GREENMAX 32082 近鉄3220系(車番選択式)6両編成セット (動力付き) 11月19日
GREENMAX 32083 近鉄9020系(車番選択式)先頭車6両セット (動力付き) 11月19日
GREENMAX 32084 近鉄9020系(車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 11月19日
GREENMAX 8586 1000系スカートセット(従来型・左右セット) [No.30624対応] 11月19日
GREENMAX 8587 1000系スカートセット(強化型・左右セット) [No30625対応] 11月19日
GREENMAX 416 東武10000系 11月19日
GREENMAX 416-1 東武10000系 中間2両 11月19日
GREENMAX 418A 東急8500系 5両編成セット 未塗装車体キット 11月19日
GREENMAX 429 西武451系 4両編成セット 11月19日
GREENMAX 8015 角型(小)ベンチレーター(ホイッスルカバー・アンテナ)(4枚組) 11月19日
GREENMAX 8082 衛星電話アンテナ(4個入り) 11月19日
GREENMAX 8085 旧型国電共通パーツセットA(4枚入り) 11月19日
GREENMAX 8108 カプラーアダプター(他社製密自連型カプラー対応)黒 11月19日
GREENMAX 2126 水平橋脚 11月19日
GREENMAX 2143 高架下の倉庫・店舗 11月19日
GREENMAX 2164 橋と小舟 11月19日
GREENMAX 2168 漁船 11月19日
GREENMAX 2169 消波ブロック(4脚・6脚) 11月19日
GREENMAX 2170 小舟 11月19日
GREENMAX 2183 単線架線柱 11月19日
GREENMAX 2184 複線架線柱 11月19日
GREENMAX 2197 燈台・防波堤・漁船 11月19日
GREENMAX 8015 角型(小)ベンチレーター(ホイッスルカバー・アンテナ)(4枚組) 11月19日
GREENMAX 8082 衛星電話アンテナ(4個入り) 11月19日
GREENMAX 8085 旧型国電共通パーツセットA(4枚入り) 11月19日
GREENMAX 8108 カプラーアダプター(他社製密自連型カプラー対応)黒 11月19日
TOMIX 97603 JR 485-3000系特急電車(白鳥)基本セット 11月21日
TOMIX 97604 JR 485-3000系特急電車(白鳥)増結セット 11月21日
TOMIX 8620 天竜浜名湖鉄道 TH2100形 11月21日
TOMIX 0234 PS16HG パンタグラフ 0234 11月21日
TOMIX 0281 FPS6 パンタグラフ 0281 11月21日
TOMIX 0442 DT32P(黒車輪Ⅱ) 11月21日
TOMIX 0447 DT32P(グレー) 11月21日
TOMIX 0498 DT115B2形動力台車(黒台車枠・銀色車輪・プレート輪心) 11月21日
TOMIX JW0982 ウォームギアセットホルダー(M)(2個入り) 11月21日
TOMIX JC7269 密連形TNカプラー(SP) 11月21日
朗堂 FA-3504 31fコンテナ UF44A-38000番台タイプ ランテック(センコーグループ)RT-70 11月20日
朗堂 C-4627 31fコンテナ UV51A-38000番台タイプ AZ-COM 桃太郎便 11月20日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 青春18きっぷ 冬季 発売
 掲載日:11月16日(日)
NEW 偕楽園駅 開設
 掲載日:11月16日(日)
NEW 東武 スノーパル23:45 運転
 掲載日:11月16日(日)
NEW 仙石線 E131系 営業運転
 掲載日:11月16日(日)
NEW 京急 ダイヤ改正
 掲載日:11月16日(日)
NEW 東京都 都営浅草線 ダイヤ改正
 掲載日:11月16日(日)
NEW 北総鉄道 ダイヤ改正
 掲載日:11月16日(日)
NEW 北海道&東日本パス 冬季 発売
 掲載日:11月16日(日)
NEW 京成 ダイヤ改正
 掲載日:11月16日(日)
NEW 貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
 掲載日:11月16日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型