NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



KATO E26系「カシオペア」6両基本セット 品番:10-1608 カトー

日時:
2022年12月26日 終日
2022-12-26T00:00:00+09:00
2022-12-27T00:00:00+09:00

 再  E26系「カシオペア」 6両基本セット 10-1608

JR東日本商品化許諾済

【 2022年12月26日 】メーカー出荷

品番品名価格
10-1608E26系「カシオペア」 6両基本セット17,820円
前回の発売日は2020年8月4日

メーカー詳細

インフォメーション

上野発、北海道方面札幌行きの夜行列車として名を馳せたE26系「カシオペア」を再生産いたします。
実車は「北斗星」の更なる上級列車に位置づけられる新しい寝台客車として平成11年(1999)7月に登場、列車名を「カシオペア」として上野~札幌間で運行開始しました。豪華寝台列車として長年活躍しましたが、北海道新幹線の函館開業を機に、平成28年(2016)3月に定期的な運用を終了しました。現在は「カシオペア紀行」「カシオペアクルーズ」という団体専用列車として運行されています。

主な特徴

・シンボルマーク(スロネフE26/カハフE26)や5色のカラーストライプを美しく表現
・曲面ガラスで構成された展望部(スロネフE26/カハフE26)を的確にモデル化
・シンボルマーク(スロネフE26/カハフE26)や5色のカラーストライプを美しく表現。またステンレスの微妙な質感差(ドア枠、鋼製展望部など)も表現・ガラスの色は、薄緑で表現
・カハフE26屋根上機器を別付パーツで再現
・カハフE26ラウンジやマシE26食堂車など、茶色を基調とした各車両個室などの室内を再現
・マシE26テーブルライト点灯
・スロネE26連結部電話アンテナやカハフE26屋根上機器を別付パーツにより再現
・車端部床下の機器類を再現(台車部取付の別部品で表現)
・カハフE26/スロネフE26のテールライトと愛称板は白色LEDで鮮やかに点灯
・EF81およびED79用の「カシオペア」ヘッドマークが2個ずつ付属
・スロネフE26/カハフE26編成両端連結部は、アーノルドカプラーを標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)。中間連結部は、ジャンパ管付KATOカプラー密連形を標準装備

セット内容

6両基本セット
スロネフE26-1
マシE26-1
スロネE27-401
スロネE27-301
スロネE27-201
カハフE26-1
■付属品
屋根上機器
行先表示シール
ヘッドマーク
換用ナックルカプラー

編成例

関連商品

・3065-2 EF510 500 カシオペア色
・3076-1 ED79 シングルアームパンタグラフ
・7008-F DD51 後期 耐寒形 北斗星
・10-1553 701系1000番台 仙台色 4両セット

別売オプション

・11-222 LED室内灯クリア E26系用 6両分入

パッケージ

6両ブックケース

購入してみよう

2022年12月19日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
KATO1-203(HO)D51 標準量産形 2次生産分5月1日
KATO20-010直線線路186mm (4本入) 5月1日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
東海道新幹線 アップサイクル扇子 販売
 掲載日:4月29日(火)
JR東日本総合研修センター 見学ツアー
 掲載日:4月29日(火)
小田急 海老名電車基地 親子向け特別乗務員養成プログラム 初級編
 掲載日:4月29日(火)
福井鉄道 レトラム 運転
 掲載日:4月29日(火)
快速 サクランボひなび 運転
 掲載日:4月29日(火)
京王 2000系大型フリースペース 愛称投票 受付
 掲載日:4月29日(火)
長電バス エアロキング 運行
 掲載日:4月29日(火)
ホビースクエア京都 レールエキスポ2025 開催
 掲載日:4月29日(火)
一畑電車 元京王5000系団臨乗車・一畑バス車庫撮影ツアー
 掲載日:4月29日(火)
小海線 地酒列車 盃れーる号(ツアー)
 掲載日:4月29日(火)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型