NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



KATO 京急2100形 基本セット(4両) 品番:10-1815 #カトー

日時:
2023年2月2日 終日
2023-02-02T00:00:00+09:00
2023-02-03T00:00:00+09:00

NEW  京急2100形 基本セット(4両) 10-1815

©KEIKYU

【 2023年2月2日 】メーカー出荷

10-1815京急2100形 基本セット(4両)14,410円

メーカー詳細

商品詳細

●京急2100形は主に京急本線・久里浜線を運行する2000形の後継車として平成10年(1998)3月28日に営業運転を開始、2扉転換クロスシートの優先列車用の看板車両です。快特、ウイング号(通勤ライナー)の運用を中心に活躍しています。
◆発車時の制御音が音階に聞こえるシーメンス社製の機器を搭載しており(現在は更新により通常仕様に換装)、鉄道ファンの間で「ドレミファインバーター」や「歌う車両」として関東では特に人気の高い車両です。「22-102 サウンドボックス(サウンドカード別売)」と、「22-202-7 サウンドカード<京急2100形>」を合わせれば、豊かな音色と共にお楽しみいただけます。
◆今回製品から基本セットのモーター車をスロットレスモーターに変更となります。
それに伴い、品番、JANコード、価格が変更になります。増結セットは再生産です。
製品仕様は変わりません。

商品特徴

① 京急本線・久里浜線で活躍する2扉転換クロスシートの優等列車、京急電鉄の人気形式2100形を再生産
② 機器更新前の、シーメンス社製制御機器を搭載している形態がプロトタイプ
③ 中間連結部は、ボディマウント式KATO伸縮密連カプラーを標準装備。実感的な連結間隔とスムースな走行を実現
④ 行先表示は前面「快特・三崎口」、側面「快特 三崎口」を印刷済。交換用として「快特・品川方面泉岳寺」の前面行先表示が付属
⑤ ヘッドライト/テールライト、標識灯、前面表示点灯
⑥ スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現
⑦ 初心者にもお求めやすい、基本4両/増結4両セットのベストセレクション製品として登場
⑧ パッケージは基本セット(4両)が発泡中敷+化粧箱。増結セット(4両)の8両ブックケースに、増結セット(4両)を収納可能

セット内容
基本セット(4両)
2141
2144(M)
2147
2148
■付属品
編成例
関連商品

・10-1308 京急2100形 増結セット(4両)
・22-102 サウンドボックス(サウンドカード別売)
・22-202-7 サウンドカード <京急2100形>

別売オプション

・11-211 LED室内灯クリア
・11-212 LED室内灯クリア 6両分入

パッケージ

3・4両紙箱

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL
https://www.katomodels.com/product/p/sound_card_keikyu2100
購入してみよう
2023年1月26日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-2096 E3系2000番台 山形新幹線「つばさ」新塗色 7両セット 7月1日
KATO 10-1994 E233系6000番台 横浜線 8両セット 7月1日
KATO 10-032 スターターセット D51 SL列車 7月1日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 花嫁のれん 運転10周年記念貸切列車 運転
 掲載日:7月1日(火)
NEW 江ノ島電鉄 普通団体乗車券 発売終了
 掲載日:7月1日(火)
NEW べるもんた 運転10周年記念貸切列車 運転
 掲載日:7月1日(火)
NEW 東武 SL大樹 8周年ヘッドマーク 掲出
 掲載日:7月1日(火)
NEW 東武 新栃木~会津田島間 DL夜行列車乗車ツアー
 掲載日:7月1日(火)
NEW 東武 SL大樹8周年記念乗車券 発売
 掲載日:7月1日(火)
NEW しなの鉄道 親子向け 115系体験・見学イベント
 掲載日:7月1日(火)
NEW 銚子電気鉄道 犬吠駅・海鹿島駅 ネーミングライツ変更
 掲載日:7月1日(火)
NEW 流鉄 サンリオキャラクターズタオル 販売
 掲載日:7月1日(火)
NEW 静岡鉄道 夏休みワンデーパス 発売
 掲載日:7月1日(火)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型