KATO(カトー)
再 クモユニ74 001 湘南色(M) 4863-1
【 1月21日 】発売日
品番 | 品名 | 価格 (税別) | |
---|---|---|---|
再 | 4863-1 | クモユニ74 001 湘南色(M) | 5800円 |
メーカー詳細
インフォメーション
クモユニ74は、東海道本線の荷物輸送を行うために旧形国電モハ72の機器を再利用して昭和37年(1962)に誕生しました。中距離電車に併結したり、クモユニ同士で数両の荷物電車を組成して国鉄末期の郵便荷物輸送廃止まで活躍しました。東海道の電車群と併せて湘南色の電車をお楽しみください。
主な特徴
● クモユニ74の000~011をプロトタイプに製品化。大きなヘッドライトが印象的です。
● 車体の隅部にRのついた、前期形の特徴的な車体を的確に再現。
● 80系、111系、113系、153系と多彩な連結相手に対応できるよう、台車マウントのアーノルドカプラーを装備。
● パンタグラフは、登場時のPS13を装備、後に交換されたPS16(別売)も楽しむことが出来ます。
● 所属表記は南チタ。田町電車区の所属車両をプロトタイプに設定。
● 前面行先表示は、「荷」を設定。無地の行先表示パーツを付属。
● フライホイール付動力ユニットを採用。他形式との連結を考慮し、トラクションタイヤは未装着。
● ヘッド/テールライト点灯(ヘッドライトは白色LEDを両側に装備。消灯スイッチ付)
セット内容
単品
クモユニ74 001 (M)
編成例
関連商品
10-1586/1587/1588 113系 湘南色
10-1299/1300 155系ひので・きぼう
10-1486 119系 飯田線
3049 EF58 後期形 小窓Hゴム
10-1550 12系急行形客車 国鉄仕様
別売オプション
KATO Nゲージ 11-211 LED室内灯クリア
KATO Nゲージ 11-212 LED室内灯クリア 6両分入