NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 小田急ロマンスカー60000形・MSE 改良品 増結4両セット A7573 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2020年7月29日 終日
2020-07-29T00:00:00+09:00
2020-07-30T00:00:00+09:00
 再  小田急ロマンスカー60000形・MSE 改良品 増結4両セット A7573

フェルメールブルー! 小田急60000形
小田急電鉄株式会社商品化許諾済

【 2020年7月29日 】発売予定
品番品名価格
A7573小田急ロマンスカー60000形・MSE 改良品 増結4両セット17700円
前回発売日は2019年1月24日

メーカー詳細

マイクロエース Nゲージ 小田急ロマンスカー60000形 MSE 改良品 増結4両セット A7573 鉄道模型 電車

実車
2008年、小田急電鉄は東京メトロへ乗入るロマンスカー60000形(MSE)を投入しました。ビジネスと観光の多目的に対応しています。
4両と6両に分割可能で、編成両端の流線型前面には非常扉が設置されました。連結部分は編成両端と共通のイメージを持つ半流線型で、乗客の通行が可能なように自動ホロが設置されています。
車体塗装は「フェルメールブルー」を基本に、伝統のバーミリオンとホワイトの細帯が入れられました。
登場以来地下鉄線直通の「メトロさがみ」「メトロホームウェイ」、「メトロはこね」などのほか、2012年3月以降は「あさぎり」(現:「ふじさん」)「えのしま」でも活躍を開始しました。
商品概要

・マイクロエース私鉄電車シリーズのさらなる充実
・人気の小田急ロマンスカーを多くのご要望に基づき再生産!
・フェルメールブルーの車体色を実車に即して再現
・各車毎に異なる床下機器を専用金型で作り分け
・A7570/A7571より貫通先頭車のライトユニット構造を見直し、光量を増加
・各車端部に床下機器を装着
・クハ60153は付属のカプラーに交換することで A7572(6両セット)と連結可能
→4両単独で「えのしま」号(相模大野以西)、10両フル編成で「メトロはこね」号などを再現可能
・運行形態に即して行先シールの内容をA7572(6両セット)とは作り分け
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯、LED使用
・フライホイール付動力搭載

編成
クハ60553デハ60503
P
デハ60403
P
デハ60303デハ60203
(M)
クハ60253クハ60153デハ60103
(M)P
デハ60003
P
クハ60053
A7572/6両セット(別売)
オプション

幅狭室内灯(G0005/G0006/G0007/G0008)
マイクロカプラー密連・灰(F0002)

付属品

行先シール
連結用カプラー クハ60153用前面貫通扉(開状態)部品

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

PDF:http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7573Rw.pdf

購入してみよう

2020年7月21日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
関水金属鶴ヶ丘新工場 RailywayParkフェスティバル
 掲載日:5月18日(日)
JR北 ふるさと入場券 発売
 掲載日:5月18日(日)
北斗・おおぞらなど 50~60%割引企画乗車券 発売
 掲載日:5月18日(日)
日本郵便 湖西線50周年記念切手 販売
 掲載日:5月18日(日)
255系 特急 わかしお89号 運転
 掲載日:5月18日(日)
北海道新幹線 青函トンネル区間 時速260キロ運転
 掲載日:5月18日(日)
255系 特急 新宿わかしお 運転
 掲載日:5月18日(日)
287系 特急くろしお60周年ラッピング車両 運転
 掲載日:5月18日(日)
特急 まほろば91・92号 運転
 掲載日:5月18日(日)
東武 栃木駅管区缶バッジ・駅名キーホルダー 販売
 掲載日:5月18日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型