NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 東武9000型 リニューアル車 ロゴマーク付 増結4両セット 品番:A6675  #マイクロエース #MICROACE

日時:
2022年10月13日 終日
2022-10-13T00:00:00+09:00
2022-10-14T00:00:00+09:00
NEW  東武9000型 リニューアル車 ロゴマーク付 増結4両セット A6675

東武鉄道株式会社商品化許諾済

【 2022年10月13日】発売日
A6675東武9000型 リニューアル車 ロゴマーク付 増結4両セット18,370円
メーカー詳細
実車
1987年の東武東上線と地下鉄有楽町線の直通運転開始に伴い10連6本が増備されたのが東武9000型(量産車)です。1981年に登場していた試作車の軽量ステンレス車体やチョッパ制御などの基本仕様を踏襲してさらなる改良が行われました。2007年からは地下鉄副都心線直通運転に対応して大規模な更新工事が行われており、外見上は前面灯具の変更やスカートの設置、パンタグラフのシングルアーム化などの変化が生じたほか、接客設備の面でもバリアフリー化など50000型に準じた水準となり大幅なサービス向上が図られました。近年、側面戸袋部には円形の社紋に替わってフューチャーブルーの鮮やかなロゴマークが掲出されており、ひときわ目を引く存在となっています。

商品概要

・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・2019年4月出荷のA6672/A6673を基にしたバリエーション製品
・東武東上線や乗入運用で活躍を続ける9000型を近年の仕様で製品化
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯(LED使用)
・フライホイール付動力ユニット搭載

・側面幕板、腰板部をツヤの強い銀色で塗り分け
・各車側面戸袋部の円形社紋がフューチャーブルーのロゴマークに変更された後の姿
・2/9号車の側面戸袋部、車椅子マークに隣接してベビーカーマークが掲出された後の姿
・9703の妻板部IRアンテナが撤去された後の姿

編成
←元町・中華街/新木場小川町/森林公園→
91039203
P
930394039503
P
9603
(M)
97039803
P
99039003
オプション

G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

付属品

行先シール

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ(PDF))

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6674.pdf

商品形態

Nゲージ塗装済完成品 (素材:ABS樹脂製 対象年齢:14歳以上 ブックケース入 )

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
TOMYTECザ・バスコレクション 西武バスオリジナル2台セットⅣ5月11日
TOMYTECザ・バスコレクション 西武バスオリジナル2台セットⅤ5月11日
GREENMAX50798近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31995名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31996名鉄6500系(8次車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX31997名鉄6800系(6次車・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31998名鉄6800系(6次車・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32008JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式)2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32009JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式) (動力無し)5月12日
GREENMAX32013JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32014JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32015JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32016JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結3両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX8384ライトユニット [私鉄タイプB:3500、白・電球・緑/赤]5月12日
GREENMAX955営団300/400/500形 3両編成セット(スポット生産品)5月12日
GREENMAX8077交流機器パーツ(緑色・2両分)5月12日
GREENMAX8596旧型国電床下機器セットA(クモハ・モハ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8597旧型国電床下機器セットB(クハ・サハ・サロ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8111カプラーアダプター(他社製カプラーセット用)グレー5月12日
TOMIX98897JR E3 2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット5月17日
TOMIXFM-035ファーストカーミュージアム JR E259系特急電車(成田エクスプレス・新塗装)5月17日
TOMIX7171JR EF66-100形電気機関車(後期型)5月17日
ホビーセンターカトー25-926トートバッグ(KATOロゴ)5月17日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 西武 サステナ車両8000系 営業運転
 掲載日:5月11日(日)
NEW 西武8000系・小田急8000形 乗り比べ・撮影会ツアー
 掲載日:5月11日(日)
NEW 西武 サステナ車両8000系 デビュー記念乗車券 発売
 掲載日:5月11日(日)
NEW 西武・小田急 サステナ車両デビュー記念 8000系コラボグッズ 販売
 掲載日:5月11日(日)
NEW JR九州・イオン熊本店 鉄道グッズ・部品販売イベント
 掲載日:5月11日(日)
NEW 富津市 防災フェスタ
 掲載日:5月11日(日)
NEW 物流博物館 鉄道模型運転会
 掲載日:5月11日(日)
NEW リゾートビュー諏訪・飯山号(ツアー)
 掲載日:5月11日(日)
NEW 下総松崎駅 新駅舎 供用
 掲載日:5月11日(日)
NEW 小山駅 きそば復活イベント
 掲載日:5月11日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型