NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



MA 京王9000系「サンリオキャラクターズ フルラッピングトレイン」10両セット 品番: A7474 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2019年12月24日 終日
2019-12-24T00:00:00+09:00
2019-12-25T00:00:00+09:00

MICROACE(マイクロエース)

http://www.microace-arii.co.jp/

A7474 京王9000系「サンリオキャラクターズ フルラッピングトレイン」10両セット

京王電鉄商品化許諾申請中

【 2019年12月24日↑ 】発売日

品番品名価格(税別)
A7474京王9000系「サンリオキャラクターズ フルラッピングトレイン」10両セット49800円

メーカー詳細

実車

IMG_1339

2001(平成13)年京王電鉄は新型通勤車両の9000系の営業運転を開始しました。9000系は8000系よりも軽量化されたステンレス製車体、IGBT-VVVF制御が採用され、より一層の省エネルギー化が図られています。車体はブロック工法と呼ばれる構造で、側面客用扉付近に縦方向の溶接線が見えるのが外見上の特長です。京王線の車両では初めて戸袋窓が省略されました。先頭部はアイボリーに塗装された普通鋼製で、丸みをおびた形状とパノラミックウインドウを組み合わせたデザインは往年の5000系をイメージしています。また、京王線の車両では初めてシングルアームパンタグラフが本格採用されたのも特徴です。2004(平成16)年にかけて8両編成8本が順次製造され、2両編成の従来形式(7000系)と連結可能な機能を活かして柔軟に活躍しています。2006(平成18)年からは都営地下鉄新宿線乗入れに対応したグループが登場しました。9030番台で区分された地下鉄乗入仕様車は、妻面窓の閉鎖、側面窓へのUVカットガラス採用、前面形状の一部変更、行先表示器へのフルカラーLED採用などの外見上の差が見られるほか、10両固定編成で登場したのが大きな特徴です。8両編成8本、10両編成20本の264両は2019年現在、京王線最大の両数を誇り、名実ともに主力車両として活躍中です。2018年11月1日より9731編成に、ピンクを基調とし、サンリオのキャラクターが10両全て違うデザインでラッピングされています。
商品概要

・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・『サンリオキャラクターズフルラッピングトレイン』を製品化
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯
・通過表示灯点灯(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載

ピンクの車体にサンリオのキャラクター

・2018年11月より運転されている『サンリオキャラクターズフルラッピングトレイン』を製品化
・1両ごとに異なるキャラクターを精密に再現
・足元が引き締まる波打車輪採用
・特製スリーブにブックケース2個収納
※側面レタリングの一部は実車と異なります
(C)’76,’88,’89,’93,’96,’01,’19 SANRIO APPR.NO. S601808

編成
←新宿・本八幡
クハ9731 デハ9031
P
デハ9081
P
サハ9531 デハ9131
(M)P
マイメロディ リトルツインスターズ
シナモロール
マイメロディ
バッドばつ丸 けろけろけろっぴ ポムポムプリン
京王八王子・高尾山口・橋本→
サハ9581 サハ9681 デハ9231
P
デハ9281
P
クハ9781
ポチャッコ
ポムポムプリン
ハローキティ
バッドばつ丸
けろけろけろっぴ
シナモロール リトルツインスターズ ポチャッコ ハローキティ
オプション

幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008
マイクロカプラー密連・灰:F0002

付属品

行先シール

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7474.pdf

購入してみよう

2019年12月19日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-2050 特別企画品
E8系 山形新幹線「つばさ」7両セット
9月17日
KATO 10-2051 E8系 山形新幹線「つばさ」基本セット(3両) 9月17日
KATO 10-2052 E8系 山形新幹線「つばさ」増結セット(4両) 9月17日
KATO 12-007 旅するNゲージ E8系 新幹線「つばさ」 9月17日
KATO 10-2111 583系「わくわくドリーム号」 6両セット 9月17日
TOMIX 93593 JR ED76-1000形 電気機関車(後期型・サッシ窓・JR貨物更新車・銀色ドア) 9月18日
GREENMAX 32019 西武新2000系更新車(車番選択式・ベンチレーター撤去後)8両編成セット (動力付き) 9月18日
GREENMAX 50802 西武新2000系更新車 「清瀬駅開業100周年記念トレイン」 8両編成セット (動力付き) 9月18日
TOMIX 98599 長野電鉄1000系ゆけむりセット 9月19日
TOMIX 90190 ベーシックセットSD E7系かがやき 9月19日
TOMIX 90947 マイプラン LT Ⅲ(F) 9月19日
TOMIX 91042 高架複線基本セット(レールパターンHA) 9月19日
TOMIX 91030 レールセットカーブポイントセット 9月19日
ジオコレ 335405 鉄道コレクション 秩父鉄道6000系急行秩父路3両セット 9月19日
ジオコレ 335412 鉄道コレクション 秩父鉄道6000系旧300系リバイバルカラー3両セット 9月19日
ジオコレ 336761 鉄道コレクション 西日本鉄道600形西鉄貝塚線開業100周年記念ラッピング電車2両セット 9月19日
ジオコレ 266693 鉄道コレクション JR719系0番代(東北本線) 2両セットA 9月19日
ジオコレ 266686 鉄道コレクション JR719系0番代(磐越西線) 2両セットB 9月19日
ジオコレ 337188 鉄道コレクション 南海電気鉄道2200系2230型(ありがとう2231編成・復元塗装)2両セットB 9月19日
ジオコレ 337171 鉄道コレクション 南海電気鉄道2200系2230型(ありがとう2232編成・現行塗装)2両セットC 9月19日
ジオコレ 336419 鉄道コレクション 東京都交通局6000形(6219号車) 9月19日
ジオコレ 336426 鉄道コレクション 東京都交通局7000形(更新車・新塗装・方向幕仕様) 9月19日
ジオコレ 335474 ザ・バスコレクション ジェイアール東海バス黄色いバス 2台セット 9月19日
ジオコレ 335795 ザ・バスコレクション80 <JH001-2>全国バス80 茨城交通 9月19日
ジオコレ 335801 ザ・バスコレクション80 <JH058>全国バス80 奈良交通 9月19日

続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト