NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 都営三田線6300形 3次車 6330F 6両セット 品番:A8775 MICROACE

日時:
2023年6月7日 終日
2023-06-07T00:00:00+09:00
2023-06-08T00:00:00+09:00

マイクロエースから都営三田線6300形 3次車 6330F 6両セットが発売されます。
東京都交通局商品化許諾済

【 2023年6月7日 】問屋着荷

A8775都営三田線6300形 3次車 6330F 6両セット33,220円

都営三田線6300形 3次車 6330F 6両セット

MICROACE A8775 都営三田線6300形 3次車 6330F 6両セット
都営三田線では開業以来6000形が活躍していましたが、初期に投入された車両の老朽置換えと冷房化率の向上を目的として1993年に後継となる6300形が登場しました。軽量ステンレス製の車体に半流線型のFRP製前頭部を組み合わせた車体には三田線をあらわす青と情熱をあらわす赤のラインが入れられています。また、当時既に予定されていた東急目黒線・営団南北線との乗入れを考慮した規格で設計されました。登場翌年にかけて6両編成13本が登場し、6000形の冷房改造と併せて三田線の完全冷房化が達成されて乗客サービスの向上に大きな役割を果たしました。1999年からは東急目黒線・営団南北線との直通運転に備えてあらたに3次車として6両編成24本が登場し、6000形を完全に置き換えました。このグループでは先に登場していたグループから変更された点が多く、客用扉の変更、クーラーカバーの変更、車端部クロスシートの廃止、スカート形状の変更、ワンマン運転対応化などが挙げられます。現在1次車、2次車は引退し新型の6500形と共に西高島平~東急線日吉の間で活躍しています。

商品特徴

•マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
•ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用
•フライホイール付動力ユニット搭載

ステンレス車体に青と赤の細帯。三田線用6300形

 薄型室内灯対応で室内灯取付時、室内のプリズムが見えなくなりました
 ベビーカーマークが貼られた現在の姿
 6330-8のアンテナが細身のものに変更された後の姿

付属品

シール

構成図

都営三田線6300形 3次車 6330F 6両セット
A8775
←西高島平日吉→
6330-16330-2
P
6330-3
(M)
6330-46330-7
P
6330-8

別売オプション

G0009G0009 薄型室内灯 電球色 2個入
G0010G0010 薄型室内灯 白色 2個入
F0004F0004 マイクロカプラー・自連・グレー 6個入

関連商品

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A8775.pdf

購入してみよう

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW ソニック30周年記念きっぷ 発売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 静岡県内私鉄5社 鉄道むすめクリアファイル 販売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 遠州鉄道 鉄道むすめデビュー記念キーホルダー 販売
 掲載日:5月9日(金)
NEW 秋葉原・日比谷 鉄道高架下施設 特別展示イベント
 掲載日:5月9日(金)
NEW 阪神 近鉄直通15周年記念副標 販売受付
 掲載日:5月9日(金)
NEW 長電バス・JRバス関東 エアロキングまつり
 掲載日:5月9日(金)
NEW 江ノ島電鉄 母の日特製台紙 配布
 掲載日:5月9日(金)
NEW E7系 ポケットコイル高座椅子 販売
 掲載日:5月9日(金)
大阪メトロ 桃鉄デジタルスタンプラリー
 掲載日:5月8日(木)
東京メトロ・東京大学 鉄道ワークショップ2025 開催
 掲載日:5月8日(木)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型